長期間屋外暴露された人工軽量骨材コンクリートの諸性状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of the experiments in this paper is to clarify the physical and dynamic properties of the artificial light-weight aggregate concrete exposed during 33 years, from 1968 to 2001. Durability performance was examined from the tests of strength, neutralization, X-ray diffraction and internal crack observation, etc. It became clear that the light-weight concrete specimens showed the outstanding quality, equivalent or more than normal weight concrete from a viewpoint of durability. The performance data of the artificial light-weight aggregate concrete obtained from this research turns into precious data of long-term durability evaluation of light-weight concrete and is useful also to stock management of the existing buildings.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2002-11-30
著者
-
友澤 史紀
北海道大学
-
大久保 孝昭
広島大学大学院工学研究科
-
濱崎 仁
独立行政法人建築研究所
-
長谷川 拓哉
独立行政法人建築研究所
-
大久保 孝昭
独立行政法人建築研究所
-
上村 克郎
宇都宮大学工学部
-
大久保 孝昭
独立行政法人 建築研究所
-
長谷川 拓哉
北海道大学院工学研究科
-
杉山 央
独立行政法人建築研究所
-
飛板 基夫
飛坂技術士事務所
-
飛坂 基夫
飛坂技術士事務所
-
上村 克郎
宇都宮大学
関連論文
- ITとコンクリート ICタグの活用によるコンクリートのトレーサビリティ確保技術に関する研究--産官学共同研究の紹介
- 無線情報技術による維持管理の高度化
- 419 二重窓の断熱・遮熱効果に関する研究 : その5 ポリカーボネート断熱窓の施工位置による影響について(環境工学)
- 1595 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(91)床構法の開発 : その18 複合スラブの曲げ性能の評価方法
- 1594 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(90)床構法の開発 : その17 無機系打込み型枠材を用いた複合スラブの曲げ実験
- 1166 RFIDを活用した建築履歴情報の管理手法に関する研究 : その1 構造躯体の施工履歴の記録・検索へのRFID活用(機械・ロボット工法,材料施工)
- 1167 RFIDを活用した建築履歴情報の管理手法に関する研究 : その2 建築・住宅で活用するRFIDの評価方法に関する基礎的検討(機械・ロボット工法,材料施工)
- 1168 RFIDを活用した建築履歴情報の管理手法に関する研究 : その3 コンクリート中に埋め込んだRFIDの通信性能(機械・ロボット工法,材料施工)
- 建築用仕上塗材の中性化抑制効果に関する研究
- 1013 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その12 RC外壁仕上材の剥離剥落防止設計データ(耐久性・保全,材料施工)
- 1060 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その10 ツールに納めた左官モルタルの接着一体性に関するデータ(耐久計画,材料施工)
- 1061 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その11 ツールに納めた外壁仕上材の劣化抑制効果に関するデータ(耐久計画,材料施工)
- 1564 メンブレン防水層の屋外暴露後の性能評価試験結果(防水材料・工法(5),材料施工)
- 1058 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その8 目的指向型耐久設計支援ツールプロトタイプの概要(耐久計画,材料施工)
- 1452 日射が各種表面仕上材と下地コンクリートの温度・ムーヴメントに及ぼす影響
- 1273 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その7 仕上材の劣化抑制効果に関する基本性能試験の検討(耐久性(2),材料施工)
- 1272 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その6 グレーディングシステムに関する設計支援ツールの検討(耐久性(2),材料施工)
- 1494 高品質再生骨材の製造技術に関する開発 [VI] : その 1 開発の全体概要及び再生骨材試験
- 1381 高品質再生骨材製造技術に関する開発[V] : その1 開発概要と実用規模再生骨材製造試験(再生骨材,材料施工)
- 完全リサイクルコンクリートに関する研究
- 材料保存を基調としたリサイクルコンクリートの提案と実証
- 1381 凍結条件下におけるコンクリート強度増進の等価積算温度による検証
- 1378 屋外暴露前後におけるコンクリートの耐凍害性の変化
- 1377 コンクリートの耐凍害性と凍結融解時の吸水性状におよぼす乾燥の影響
- 003 コンクリートの耐凍害性と凍結融解時の吸水性状に及ぼす乾燥の影響
- 1162 コンクリートの凍害に及ぼす日射係数・部材係数の一提案(特殊なコンクリート(3),材料施工)
- 005 セメント硬化体の電気的性質を利用した諸物性のモニタリングに関する研究(材料施工,講演研究論文)
- 004 循環型社会における建築材料のリサイクルに関する基礎的研究
- 002 各種の粗骨材を用いたコンクリートにおける乾燥収縮低減剤の効果
- 001 強制乾燥および水中浸漬によるコンクリートの乾燥収縮の評価方法の検討
- 歴史的煉瓦造建築物の煉瓦モデュールの調査・分析手法の提案, 長谷川直司, 馬場明生, 守明子, 静村貴文, 河原利江, 11
- 1618 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(114) ARC構法のまとめ
- 価値観を変えられるか(行く世紀、来る世紀2)
- 2003年を迎えて
- 長期間屋外暴露された人工軽量骨材コンクリートの諸性状
- 建築の寿命に対する考え方(I 巻頭論文,建築の寿命)
- 初めての構造用コンクリートリサイクル
- 建築設計ブリーフの役割と効用 : 発注者はどのような建築を建てようとするのか : 建築設計フリーフ特別研究委員会研究協議会
- 循環型社会に向けた建築生産のあり方 : 材料施工部門研究協議会
- 環境配慮型材料設計のためのコンクリートの環境負荷性評価
- コンクリートの環境性能評価法と環境配慮型調合設計法の提案
- 高流動コンクリートのレオロジー性状の経時変化特性に関する理論的研究
- ASTM相当サイクルを用いた鉄筋コンクリート造建築物の凍害劣化予測手法の提案, 千歩 修, 松村光太郎, 浜 幸雄, 友澤史紀, 49
- フレッシュコンクリートの粘塑性せん断変形挙動に関する理論的考察
- 高流動コンクリートのせん断流動挙動に関する理論的考察
- RheologicaI Evaluation and Constitutive Design of High Performance Fiber Reinforced Cementitious Composite
- コンクリート内の温・湿度状態に及ぼす環境条件の影響に関する基礎的研究, 三橋博三,周志云, 61(評論-2)
- ダイレクトスプレー法による繊維補強セメント系パネルの熱応力解析, 岡太浩,桝田佳寛, 5(評論-1)
- 1084 打設流動による軽量気泡コンクリートの空気量低減に関する実験的研究(フレッシュコンクリート(1),材料施工)
- 大深度地下へのフレッシュコンクリートのパイプ垂直輸送に関する研究
- フレッシュモルタルのせん断破壊限界応力に関する物性論的アプローチ
- 1483 スランプ試験オヨビフローし研究所による中理由同コンクリートの分離抵抗性の評価に関する研究
- 目的指向型耐久設計支援ツール
- 施工後3年を経た建築基準法の性能規定化 : 建築のコンクリートはどうかわるのか
- 建築物の耐久性に関する建築主・生産者の意識 : 耐久性は建築生産において、どの程度重視されているのか(III 建築の寿命に対する建築主・設計者・施工者の意識,建築の寿命)
- 既存建築物外壁の乾式改修に用いる石材複合パネルの性能評価, 田中勝寛, 馬場明生, 守 明子, 39
- 1128 建築開口部の防露・断熱改修工法の開発に関する基礎的研究(補修・補強(2),材料施工)
- 110 建築開口部の防露・断熱改修工法の開発に関する基礎的研究(材料施工)
- 418 二重窓の断熱・遮熱効果に関する研究 : その4 実験方法と実験装置の概要(環境工学)
- 1504 建築開口部の防露・断熱改修工法の開発に関する基礎的研究(開口部,材料施工)
- 41079 二重窓の断熱・遮熱効果に関する研究 : その3 シミュレーションツールの開発とその精度検証(環境工学II,開口部熱性能(2))
- 420 二重窓の断熱・遮熱効果に関する研究 : その2 夏期の模型実験(環境工学)
- 419 二重窓の断熱・遮熱効果に関する研究 : その1 戸建て住宅についての中間期・夏期の実測調査(環境工学)
- 107 建築開口部の簡易着脱型断熱・防露改修工法に関する研究 : モニター住宅における計測結果および結露実験について(材料施工)
- セラミックタイル仕上げの下地・コンクリート界面における変形追従性能に関する実験的研究, 渡部嗣道, 馬場明生, 森田和宏, 川手 洋, 守 明子, 7
- コンクリートに接着されたセメントモルタル仕上げ材の変形追従性能に関する実験的研究, 渡部嗣道, 馬場明生, 守 明子, 川手 洋, 5
- 1072 拘束条件がタイル張り外壁の乾湿ムーブメントに及ぼす影響
- 5332 薄肉打込み型枠構工法のシステム化のための部材モデュールおよび接合手法の提案
- 145 薄肉打込み型枠構工法のシステム化のための部材モデュールおよび接合手法の提案(材料・施工)
- 建築生産への統合情報システムの適用実験
- 左官モルタルとして軽量モルタルを用いたタイル張りの壁面の耐久性
- 1118 建築生産への統合情報システムの適用実験 : その2. 情報共有ツールの試作
- 1117 建築生産への統合情報システムの適用実験 : その1. シミュレーション実験に向けての基本コンセプト
- 1014 左官モルタルとして軽量モルタルを用いたタイル張り壁面の接着一体性 : (その2)苛酷環境下における試験体のひずみ性状
- 1013 左官モルタルとして軽量モルタルを用いたタイル張り壁面の接着一体性 : (その1)苛酷環境条件と面外接着強度試験結果
- 1057 持続荷重を受ける打込み型枠を用いた床スラブの曲げ変形 : その3 曲げ変形に及ぼす外気環境変化の影響
- 薄肉打込み型枠構工法ガイドライン
- 760 外部用軽量モルタルの性能評価に関する研究
- 情報化社会に対応した建築生産の現状と課題 - 鉄筋コンクリート建築物を例として -
- 760 外部用軽量モルタルの性能評価に関する研究 : 外部用軽量モルタル性能評価研究委員会中間報告
- 1408 持続荷重を受ける打込み型枠を用いた床スラブの曲げ変形 : その2 たわみ性状
- 1407 持続荷重を受ける打込み型枠を用いた床スラブの曲げ変形 : その1 曲げクリープひずみ
- 1608 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(104)薄肉打込型枠材料の評価技術の開発 : その25. 複合大型試験体の温冷ムーブメント関するモデル実験
- 1607 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(103)薄肉打込型枠材料の評価技術の開発 : その24 型枠材の温冷ムーブメント試験
- 1606 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(102)薄肉打込型枠材料の評価技術の開発 : その23 型枠材の乾湿ムーブメント試験
- 1605 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(101)薄肉打込型枠材料の評価技術の開発 : その22 屋外暴露試験結果-暴露材齢1年-
- 1603 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(99)薄肉打込型枠材料の評価技術の開発 : その20 打込方枠を用いた床スラブの曲げクリープ試験
- 1602 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(98)薄肉打込型枠材料の評価技術の開発 : その19 打込型枠を用いた若材齢スラブの自己ひずみ
- これからの建築仕上げと学会の役割(日本建築仕上学会座談会)
- 1158 高強度人工骨材を用いたコンクリートの初期凍害抵抗性(特殊なコンクリート(3),材料施工)
- 構造体コンクリートの温度履歴に対応した簡易断熱養生条件の検討
- 21世紀土木技術ビジョン 土木・建築分野における新技術の開発・促進戦略に関する公開ワークショップ報告
- コンクリートのリサイクル
- フライアッシュを混和したコンクリートの中性化進行の予測
- フライアッシュを主原料とした人工軽量骨材の高強度コンクリートへの適用に関する研究
- 高強度コンクリートの構造体中での強度発現性と調合強度
- もっと自由に考える
- 2次元フーリエ変換によるコンクリートの汚れの評価手法に関する基礎的研究
- 1063 各種の粗骨材を用いたコンクリートにおける乾燥収縮低減剤の効果(収縮・クリープ)
- 1030 2次元フーリエ変換によるコンクリートの汚れの評価手法に関する基礎的研究(耐久性)