20322 杭頭固定条件における実大杭の水平載荷試験 : その1 試験装置と計測結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2000-07-31
著者
-
佐藤 博
東京電力(株)技術開発研究所
-
山下 俊英
前田建設工業
-
松島 学
香川大学工学部安全システム建設工学科
-
藤嶋 泰輔
前田建設工業技術研究所
-
大矢 孝
東京電力株式会社送変電建設部
-
松島 学
香川大 工
-
松島 学
香川大学工学部
-
大矢 孝
東電設計(株)
-
山下 俊英
前田建設工業(株)
-
藤嶋 泰輔
前田建設工業(株)
-
藤嶋 泰輔
鹿島建設技術研究所
関連論文
- 地盤工学会技術開発賞を受賞して(2)(学会の動き)
- 20316 近接構造物がある場合の山留め壁変位と背面側側圧(併用基礎ほか,構造I)
- 20374 鉄道構造物に対する近接施工の現状と課題(山留め・動的問題,構造I)
- コンクリート引張場に定着された鉄筋におけるスパイラル筋の補強効果に関する実験
- 引張場に配置された鉄筋定着へのスパイラル筋による補強効果
- 深礎基礎に埋め込まれたアンカーの定着耐力に関する研究
- 深礎基礎に埋め込まれたアンカーに関する数値解析
- 流動制御構造物による海域底質環境改善技術
- 強震時における飽和砂地盤中の杭基礎挙動に関する基礎的検討
- 20217 場所打ち杭を対象とした杭頭半剛接合工法に関する研究 : (その3)接合部コンクリート実験、杭頭圧縮実験の考察(杭:水平(2),構造I)
- 閉鎖性海域における水産養殖からの負荷を考慮した環境影響評価に関する研究
- 高圧ジェット水を用いた土壌洗浄技術による柏崎刈羽原子力発電所の復旧支援
- 1233 ワラスサを混合した壁土の一軸圧縮試験法の検討(左官(2),材料施工)
- 藁スサを混合した壁土の力学的性質に関する実験的研究
- 22133 藁スサを混合した壁土の力学的材料挙動に関する実験的研究(土塗り壁,構造III)
- FRP漁船の寿命と耐用年数--漁船統計と漁船保険統計に基づく一考察
- 3 園芸用ハウスの風荷重に対する補強方法に関する研究
- 実物大単杭の水平載荷実験における杭と砂質土地盤および粘性土地盤の挙動
- 杭頭回転固定条件による実物大単杭の大変形水平載荷実験
- 水平力を受ける杭の前面地盤挙動(施工過程を考慮した地盤の変形・破壊の予測)
- 心理的影響に基づくコンクリート構造物の補修時期に関する一考察
- 20323 杭頭固定条件における実大杭の水平載荷試験 : その2 解析的検討
- 20322 杭頭固定条件における実大杭の水平載荷試験 : その1 試験装置と計測結果
- 招待講演会の概要
- 特別講演会の概要
- 感性工学手法の建具デザインへの応用
- 2642 多重等価線形解析による液状化解析手法の提案
- 20340 実測結果に基づく逆打ち工法のリバウンド抑制効果の検討(沈下,構造I)
- 1611 腐食ひび割れ発生時の鉄筋腐食減量に関する研究(補修改修(4),材料施工)
- アルカリ骨材反応によるコンクリートのひびわれ幅の数値解析モデル
- 10 塩害と中性化の複合劣化を受けるコンクリート中にある鉄筋腐食速度に関する一考察
- 塩害劣化を受ける鉄筋コンクリート構造物の耐震性能を考慮した最適補修時期に関する検討
- 塩害環境下におけるRC構造物のLCC算定と補修工法選定システムの開発
- 鉄筋腐食膨張によるひび割れ発生時の腐食量
- 511 塩害を受けるコンクリート構造物の最適な補修時期
- 塩害を受けるRC構造物のライフサイクルコスト算定手法に関する基礎的研究
- 塩害を受けるコンクリート構造物の劣化予測
- 塩害を受けるRC構造物のライフサイクルコスト算定における感度解析
- ライフサイクルコストを考慮した最適な補修時期
- 220 信頼性理論に基づいたライフサイクルコストに関する一考察
- 繰返し載荷試験による超硬練りコンクリートの締固め特性の研究
- RCD用コンクリートの締固めメカニズムに関する研究
- 深礎基礎に埋め込まれたアンカーの定着耐力に関する研究
- 超硬練りコンクリ-トの練混ぜ管理技術の開発
- 松島学・松井邦人・関博・堤知明著"Fickの拡散方程式の係数の同定"への討議・回答
- 腐食ひび割れの発生機構に関する研究
- Fickの拡散方程式の係数の同定
- 実測デ-タに基づく基礎地盤系構造物の振動特性の同定
- RC桟橋施設の最適検査間隔
- 確率論的手法に基づくRC構造物設計における最適降伏震度設定の一方法
- 32 塩害劣化を受けるコンクリート造建物の劣化モデルの提案
- 20097 クレーン走行ばりのライフサイクルコストに関する一考察(構造性能の考え方,構造I)
- 性能設計に基づくクレーン走行ばりの疲労寿命推定に関する研究
- 20011 性能設計に基づくクレーン走行ばりの疲労寿命推定に関する研究
- 信頼性理論に基づいたクレーン走行ばりの疲労寿命に及ぼす初期検査の影響に関する考察
- 22160 クレーン走行ばりの限界状態設計に関する一考察 : その2. 解析結果と考察
- 22159 クレーン走行ばりの限界状態設計に関する一考察 : その1. クレーンの走行ばりの性能マトリックス
- ニューラルネットワークに基づくクレーン走行ばりの損傷評価
- 22221 ニューラルネットワークに基づくクレーン走行ばりの損傷評価
- 引張力を受ける単一山形鋼接合部に関する実験的研究 (関東支部研究発表会)
- 20075 既設66kV送電鉄塔の耐風性能に関する研究 : 振動試験実施報告(鉄塔の風応答・耐風設計,構造I)
- 215 既設66kV送電鉄塔の耐風性能に関する研究 : その1 小型起振機による振動試験実施報告(建築構造)
- 液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 4. 液状化による流動が構造物に与える影響 (その2)
- 液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 4. 液状化による流動が構造物に与える影響 (その1)
- 20268 山留め工事におけるCO_2排出量の検討 : その3:山留め壁の残置・引抜きに着目した算定結果(山留め(4):諸問題,構造I)
- 20267 山留め工事におけるCO_2排出量の検討 : その2:地盤性状・許容変位量に着目した算定結果(山留め(4):諸問題,構造I)
- 20266 山留め工事におけるCO_2排出量の検討 : その1:CO_2排出量の算定条件(山留め(4):諸問題,構造I)
- 20235 鉄道軌道近接工事における山留め計測 : その1 計測結果(山留め,構造I)
- 20332 パイルド・ラフト基礎の原位置鉛直・水平載荷試験 : その2.押込み試験の概要とその結果(併用基礎ほか,構造I)
- 20334 パイルド・ラフト基礎の原位置鉛直・水平載荷試験 : その4 水平載荷試験結果(併用基礎ほか,構造I)
- 20335 パイルド・ラフト基礎の原位置鉛直・水平載荷試験 : その5.本平載荷試験結果の考察および簡易解析法の検証(併用基礎ほか,構造I)
- 20331 パイルド・ラフト基礎の原位置鉛直・水平載荷試験 : その1.土質条件と載荷試験の概要(併用基礎ほか,構造I)
- 24 開口部を有する耐力壁の耐力低減率の再評価
- 20333 パイルド・ラフト基礎の原位置鉛直・水平載荷試験 : その3.押込み試験結果と簡易解析の比較(併用基礎ほか,構造I)
- 2764 寸法効果を考慮した杭の非線形地盤反力に関する研究 : 3. 受働土圧の解析法および計算図表
- 20283 模型杭による杭の先端支持力に関する研究
- 20236 鉄道軌道近接工事における山留め計測 : その2 非線形FEM山留め解析(山留め,構造I)
- 20228 場所打ち杭を対象とした杭頭半剛接合工法に関する研究 : (その12) 接合面せん断力-ずれ変位特性(杭基礎 : 水平 (3), 構造I)
- 1646 塩害劣化を受けるコンクリート造建物の劣化予測手法の提案(腐食・防食(1),材料施工)
- 3.近接施工の判定と調査(近接工事の調査・設計・施工技術)
- 最近の土留め壁・山留め壁工法 (特集 土留め・山留め工事における最近の技術課題)
- 免震構造による地中カルバートの耐震補強の研究
- 藁スサを混合した壁土の新しい供試体の提案
- 15 塩害劣化を受けるコンクリート造建物の劣化予測
- 四国支部(第七部:2010年度支部活動報告,建築年報2011-木/東日本大震災)
- 123 時系列MSSに基づく桟橋RC床版の補修計画最適化手法の提案(構造解析・信頼性,材料・機械・構造物への信頼性工学の応用展開,オーガナイスドセッション6)
- 四国支部(「各支部」2011年度活動報告,建築年報2012)
- 1285 塩害劣化を受けるコンクリート造建物の劣化予測(腐食・防食(1),材料施工)
- 22026 土質力学に基づく土塗壁の力学モデル(土塗り壁,構造III)
- 男木島(香川県)の石積み集落の保存
- 1611 塩害劣化を受けるコンクリート造建物のシミュレーション手法の提案(耐久性予測,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22582 鋼管軸への押し込み耐力に関する実験的研究(その他の接合部,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22051 土質力学に基づく土塗壁の耐力推定式の提案(土塗壁(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 11 押込力を受ける鋼管コンクリートの力学的特性に関する研究 : その2 推定式の提案
- 10 押込力を受ける鋼管コンクリートの力学的特性に関する研究 : その1 押込み実験
- 25 竹繊維を混合した土塗壁の耐震性能に関する実験的研究
- 24 壁土の地域特性を考慮した土塗壁の耐震性能に関する研究
- 22776 押込力を受ける鋼管コンクリートの力学的特性に関する研究 : その1 押込み実験(CFT柱(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22234 壁土の地域特性を考慮した土塗壁の耐震性能評価(土塗り壁(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22777 押込力を受ける鋼管コンクリートの力学的特性に関する研究 : その2 推定式の提案(CFT柱(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)