強震時における飽和砂地盤中の杭基礎挙動に関する基礎的検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
佐藤 博
東京電力(株)技術開発研究所
-
河井 正
Central Research Institute Of Electric Power Industry Japan.
-
金谷 守
(財)電力中央研究所
関連論文
- 地盤工学会技術開発賞を受賞して(2)(学会の動き)
- 第1部 液状化現象の目撃者(新潟地震40周年特別セッション)(第39回地盤工学研究発表会)
- 2585 人工島式原子力発電所防波護岸の耐震安定性評価(新しい耐震設計)
- 事例調査に基づく砂礫地盤の液状化発生条件の検討
- 鉄筋コンクリート製地中構造物の耐震性能照査法の高度化(その2)密な乾燥砂地盤・構造物連成系解析における地盤非線形モデルの適用性評価
- 強震時における飽和砂地盤中の杭基礎挙動に関する基礎的検討
- 地盤工学会論文賞を受賞して
- PREDICTION METHOD ON DEFORMATION BEHAVIOR OF CAISSON-TYPE SEAWALLS COVERED WITH ARMORED EMBANKMENT ON MAN-MADE ISLANDS DURING EARTHQUAKES
- 人工島防波護岸の耐震性に関する研究(その5)実規模防波護岸の地震時変形と機能維持検討
- 人工島防波護岸の耐震性に関する研究(その2)海底砂層上に設置された防波護岸の遠心力載荷模型振動実験
- 人工島防波護岸の耐震性に関する研究(その1)岩盤上に建設された防波護岸の模型振動実験
- 人工島防波護岸の耐震性に関する研究(その4)DEM-FEMカップリング解析手法(SEAWALL-2D)による防波護岸の地震時変形解析
- 人工島防波護岸の耐震性に関する研究(その3)消波工との動的相互作用を考慮した防波護岸の耐震性評価手法の開発
- 高圧ジェット水を用いた土壌洗浄技術による柏崎刈羽原子力発電所の復旧支援
- 原位置岩盤三軸試験法の開発と不均質岩盤への適用性の検証(地盤調査法の変化・変遷-地盤物性調査と力学試験-)
- 原位置岩盤三軸試験法の開発(その2)計測システムの改良と不均質岩盤への適用
- 実物大単杭の水平載荷実験における杭と砂質土地盤および粘性土地盤の挙動
- 杭頭回転固定条件による実物大単杭の大変形水平載荷実験
- 水平力を受ける杭の前面地盤挙動(施工過程を考慮した地盤の変形・破壊の予測)
- 20323 杭頭固定条件における実大杭の水平載荷試験 : その2 解析的検討
- 20322 杭頭固定条件における実大杭の水平載荷試験 : その1 試験装置と計測結果
- 21089 鉛直アレイ記録の逆解析における減衰定数の表現モデルに関する一考察(地震動特性と評価(4),構造II)
- 弱層の試験法及びモデル化に関する検討
- ディスカッションセッション8 最近のアジアの巨大地震と地震地盤工学の課題(第35回地盤工学研究発表会)
- 1999年トルコ・コジャエリ地震における地盤災害調査
- 2642 多重等価線形解析による液状化解析手法の提案
- 第2回地震地盤工学に関する国際会議開催報告
- 重錘の回転落下による砂地盤の締固め効果
- 「地震地盤工学に関する第1回国際会議(IS Tokyo'95)の報告
- 20075 既設66kV送電鉄塔の耐風性能に関する研究 : 振動試験実施報告(鉄塔の風応答・耐風設計,構造I)
- 215 既設66kV送電鉄塔の耐風性能に関する研究 : その1 小型起振機による振動試験実施報告(建築構造)
- 液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 4. 液状化による流動が構造物に与える影響 (その2)
- 液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 4. 液状化による流動が構造物に与える影響 (その1)
- DAMAGES ON WATERFRONT GROUND DURING THE 1999 KOCAELI EARTHQUAKE IN TURKEY
- EXPERIMENTAL PERFORMANCE OF A SEAWALL MODEL UNDER SEISMIC CONDITIONS
- 365 基盤の断層変位に伴う未固結被覆層の変形形状
- 液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 6. 地盤の流動に対する対策工 (その1)
- 6. 地盤と構造物の相互作用 (1)基礎(第34回地盤工学研究発表会)
- 事例調査に基づく砂礫地盤の液状化発生条件の検討
- 動的上下動を考慮した地盤の安定性評価(3)動的上下動が原子力発電所基礎地盤や周辺斜面のすべり安全率に及ぼす影響
- 免震構造による地中カルバートの耐震補強の研究
- スマートメンテナンス
- 地盤工学会論文賞を受賞して(1)(学会活動から)
- 座談会 : 日本再生に向けて何が大事なのか?