弱層の試験法及びモデル化に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-05-05
著者
-
金谷 守
(財)電力中央研究所地盤耐震部
-
五月女 敦
電源開発(株) 建設部
-
高尾 誠
東京電力(株)原子技術部 土木調査グループ
-
金戸 俊道
日本原燃(株)再処理事業部 建設試運転事務所 土木建築部 土木建築技術課
-
金谷 守
(財)電力中央研究所
-
金谷 守
(財)電力中央研究所 地球工学研究所 地震工学領域
-
五月女 敦
電源開発(株)エンジニアリング事業部 地盤耐震技術グループ
関連論文
- 新潟県柏崎平野及びその周辺地域における鮮新世後期以降の地質構造発達過程に関する考察
- 第1部 液状化現象の目撃者(新潟地震40周年特別セッション)(第39回地盤工学研究発表会)
- 2585 人工島式原子力発電所防波護岸の耐震安定性評価(新しい耐震設計)
- 土木技術者のための数値解析法とその適用--地盤・構造物の地震時安定性
- 弾-塑性理論に基づく繰返し荷重下での砂の構成式(『土質工学会論文報告集』Vol. 30,No.2 (1990年6月発行)掲載論文の概要)
- CONSTITUTIVE RELATIONS FOR SAND UNDER CYCLIC LOADING BASED ON ELASTO-PLASTICITY THEORY
- 地震時における地盤の変形を考慮した安定性評価手法-2-完全非線形地震応答解析法とその適用
- 地震時における地盤の変形を考慮した安定性評価手法-1-等価線形応答解析結果を利用した安定性の検討
- 事例調査に基づく砂礫地盤の液状化発生条件の検討
- 鉄筋コンクリート製地中構造物の耐震性能照査法の高度化(その2)密な乾燥砂地盤・構造物連成系解析における地盤非線形モデルの適用性評価
- 強震時における飽和砂地盤中の杭基礎挙動に関する基礎的検討
- 地盤工学会論文賞を受賞して
- PREDICTION METHOD ON DEFORMATION BEHAVIOR OF CAISSON-TYPE SEAWALLS COVERED WITH ARMORED EMBANKMENT ON MAN-MADE ISLANDS DURING EARTHQUAKES
- 人工島防波護岸の耐震性に関する研究(その5)実規模防波護岸の地震時変形と機能維持検討
- 人工島防波護岸の耐震性に関する研究(その2)海底砂層上に設置された防波護岸の遠心力載荷模型振動実験
- 人工島防波護岸の耐震性に関する研究(その1)岩盤上に建設された防波護岸の模型振動実験
- 人工島防波護岸の耐震性に関する研究(その4)DEM-FEMカップリング解析手法(SEAWALL-2D)による防波護岸の地震時変形解析
- 人工島防波護岸の耐震性に関する研究(その3)消波工との動的相互作用を考慮した防波護岸の耐震性評価手法の開発
- 三軸圧縮試験による火山角礫岩の強度及び変形特性
- 原位置岩盤三軸試験法の開発と不均質岩盤への適用性の検証(地盤調査法の変化・変遷-地盤物性調査と力学試験-)
- 原位置岩盤三軸試験法の開発(その2)計測システムの改良と不均質岩盤への適用
- 21089 鉛直アレイ記録の逆解析における減衰定数の表現モデルに関する一考察(地震動特性と評価(4),構造II)
- 弱層の試験法及びモデル化に関する検討
- ディスカッションセッション8 最近のアジアの巨大地震と地震地盤工学の課題(第35回地盤工学研究発表会)
- 1999年トルコ・コジャエリ地震における地盤災害調査
- 歴史津波の再現精度の向上
- 第2回地震地盤工学に関する国際会議開催報告
- 重錘の回転落下による砂地盤の締固め効果
- 「地震地盤工学に関する第1回国際会議(IS Tokyo'95)の報告
- 陸上構造物に作用する津波波力評価手法の合理化及び平面的な津波遡上現象の再現
- 遡上した津波の波力評価及び水位・流速の再現計算
- 地震観測記録に基づく地震動の減衰特性--硬岩地盤における減衰定数の同定と地盤安定性評価に及ぼす影響
- 21075 鉛直アレー記録に基づく上下動の減衰特性とシミュレーション
- DAMAGES ON WATERFRONT GROUND DURING THE 1999 KOCAELI EARTHQUAKE IN TURKEY
- 津波による海底地形変化予測モデルの開発
- 365 基盤の断層変位に伴う未固結被覆層の変形形状
- 3次元性を考慮した斜面の安定解析
- 液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 6. 地盤の流動に対する対策工 (その1)
- 動的上下動を考慮した地盤の安定性評価(2)鉛直アレー記録に基づくP波およびS波の減衰特性の評価
- 6. 地盤と構造物の相互作用 (1)基礎(第34回地盤工学研究発表会)
- 事例調査に基づく砂礫地盤の液状化発生条件の検討
- スマートメンテナンス
- 地盤工学会論文賞を受賞して(1)(学会活動から)
- 大間原子力発電所原子炉建屋の基礎基盤
- 座談会 : 日本再生に向けて何が大事なのか?