21553 原子炉建屋における動弾性係数の測定方法について : その2 測定精度の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1996-07-30
著者
-
野畑 有秀
(株)大林組技術研究所
-
宮本 明倫
(株)大林組原子力部
-
野畑 有秀
(株)大林組
-
板橋 裕治
(株)大林組原子力本部
-
宮本 明倫
(株)大林組原子力本部
-
園 洋一
九州電力(株)
-
園 洋一
九州電力株式会社
関連論文
- 21103 強震動評価に用いる深部地盤構造モデルの検討 : その2 微動アレー探査及び地震計水平アレー観測(地盤振動(2),構造II)
- 被害資料から見た1948年福井地震の地震動強さ (総特集 福井地震60周年(2))
- 21445 免震建物の維持管理に関する研究 : その4:免震層の静的強制変形試験と自由振動試験(積層ゴム(2),構造II)
- 21228 巨大地震遭遇後の建物の継続使用性 : その4 継続使用性評価を目的とする静的耐震性評価法の提案(応答特性(3),構造II)
- 21227 巨大地震遭遇後の建物の継続使用性 : その3 復元力劣化を考慮したRC建物の地震連続入力解析(応答特性(3),構造II)
- 21528 木造建物群の地震損傷度評価手法に関する検討 : その4:条件付き被害率を用いた評価(リスク評価,構造II)
- 21025 木造建物群の地震損傷度評価手法に関する検討 : その1:統計的評価(地震被害(1),構造II)
- 21018 低層戸建の地震被害率特性の検討(その 2)
- 21017 低層戸建の地震被害率特性の検討(その 1)
- 20019 複数建物の地震リスク評価に関する検討(地震ハザード・リスク,構造I)
- 兵庫県南部地震の被災データベースを用いた既存建築物の地震リスク評価に関する研究
- 建物の地震リスク評価法の開発--予想最大損失額(PML)評価ソフトの開発
- 21229 等価1自由度系モデルを用いた既存RC造建物の応答変位推定に関する一考察
- 皿ばねを用いた摩擦ダンパーを有する免震建物の振動台上の実証試験
- 2383 原子炉建屋の基礎浮上りに関する検討 : 曲線モデルと折線近似モデルの比較
- 地盤-構造物系の相互作用解析における2次元モデルと3次元モデルの比較 : その2原子炉建屋-基礎地盤連成系の応答解析例
- 21198 震源パラメータが強震動推定結果に及ぼす影響の検討(強震動予測・設計用地震動(3),構造II)
- 21380 摩擦皿ばねダンパーを有する免震建物モデルの振動台実証試験 : その2 摩擦皿ばねダンパーと積層ゴム支承の免震装置を有する振動台モデルの動的特性試験
- 21379 摩擦皿ばねダンパーを有する免震建物モデルの振動台実証試験 : その1 摩擦皿ばねダンパーと積層ゴム支承の免震装置を有する振動台モデルの静的特性試験
- 21319 水平・上下動同時入力を受ける積層ゴムの上下応答に関する一考察
- 21485 地震動のバラツキを考慮したエネルギー入力率に基づく必要耐力の推定
- 21294 地震動の位相がエネルギー入力率に与える影響について : その2 : 解析結果及び考察
- 21293 地震動の位相がエネルギー入力率に与える影響について : その1 : 解析条件
- 20015 梁降伏型骨組の耐震信頼性評価に関する-手法 : その2 : 解析結果
- 20014 梁降伏型骨組の耐震信頼性評価に関する-手法 : その1 : 解析モデル及び手法
- 2502 耐震余裕指標の変動に関する一考察
- 2444 ハイブリッドアクティブ動吸振器の制振性能 : その2. 多自由度構造物の場合
- 21552 原子炉建屋における動弾性係数の測定方法について : その1 弾性波試験法の適用性に関する検討
- 21105 強震動評価に用いる深部地盤構造モデルの検討 : その4 地盤構造のモデル化及び検証(地盤振動(2),構造II)
- 21091 スペクトル・インバージョンによるサイト地盤増幅特性の検証(地震動特性と評価(2),構造II)
- 全波動場の Green 関数を用いた短周期アレー観測記録の解析
- 2437 シリンダーテストピースの縦共鳴試験による動弾性係数の評価方法に関する一考察
- 2225 構造物の免震に関する研究 : その20. サブダンパーを有する免震構造物の研究・地震観測
- 21398 モニタリングを有する緊急地震速報システムの検討-その2-(地震情報・防災(3),構造II)
- 21553 原子炉建屋における動弾性係数の測定方法について : その2 測定精度の検討
- 中高層建物に対する低次元化アクティブ制振の研究
- 2549 中高層建物のアクティブ制振システム : その11.ロバスト性を考慮した実験結果
- 2447 チューブ構造による41階RC建物の耐震設計 : その10 観測地震波による建物の振動解析モデルの検討
- 21044 震源とサイトの位置関係を考慮した長周期地震動予測に関する検討(地盤震動(8),構造II)
- 21075 新潟県中越地震における地震被害の検討 : その2:建物の被害率関係に関する検討(地震動特性と評価(1),構造II)
- 20123 地震ハザード解析に関わる2つの不確定性について(地震ハザード,構造I)
- 20017 地震発生の不確定性が地震危険度に及ぼす影響に関する検討(地震ハザード・耐震設計,構造I)
- 20021 モデル不確定性を考慮した等価1自由度系の地震応答評価(地震荷重・耐震設計,構造I)
- 21385 上町断層により生成される長周期パルス地震動の特性(パルス波と応答,構造II)
- 21055 経験的グリーン関数法による関東地域の長周期地震動予測(長周期地震動(2),構造II)
- 21096 2007年能登半島地震の東京都清瀬市における観測記録と長周期地震動評価(地盤振動(1),構造II)
- 21554 原子炉建屋における動弾性係数の測定方法について : その3 実機建屋への適用
- 21136 関東平野で観測される遠方地震の地震動特性について(地盤震動(5),構造II)
- 21101 地震動最大値指標から推定する応答スペクトル形状について(地震動特性と評価(3),構造II)
- 1948年福井地震の震源近傍における地震動特性の再評価
- 21057 近畿地方の硬質地盤における中小地震の経時特性
- 木造家屋の被害分布より推定した1948年福井地震の震源近傍における地震動強さ
- 21370 硬質地盤における鉛直アレー地震観測記録を用いた表層地盤の同定(表層地盤同定(1),材料施工)
- 21025 震源近傍の地震観測記録に見られる上下動特性(地震動特性評価,構造II)
- 1948年福井地震における木造家屋の被害分布の再検討
- 21132 福井市における地震観測
- 21088 強震記録から見た震源近傍の地震動強さ
- 21087 1999年台湾集集地震の震源近傍での地震動特性
- 被害資料から推定した1948年福井地震での地震動強さ
- 21097 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その5)震源近傍の基盤における上下動特性
- 21096 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その4)表層地盤における上下動の増幅特性
- 21281 地震観測に基づく免震建物の上下応答特性
- 21475 チューブ構造による41階RC建物の耐震設計 : その12 兵庫県南部地震観測波による地震応答解析
- 21083 1995年兵庫県南部地震における神戸海洋気象台の記録に関する検討
- 2026 移動震源効果を考慮した地震危険度評価
- 2066 設計用入力地震動作成手法に関する研究 : その8 設計用入力地震動の用い方
- 2205 地震観測に基づく首都圏地域の地震動性状に関する研究 : その4 上下動成分に見られるS変換Pに関する検討
- 21324 木造2階建酒造建築に適用したソフトランディング免震構法
- 21327 免震建物の上下応答特性に関する検討
- 2224 構造物の免震に関する研究 : その19. サブダンパーを有する免震構造物の研究・摩擦式ダンパー
- 21343 関東地域における地盤モデル及び地盤増幅評価の検討(地盤震動,構造II)
- 21412 リアルタイム地震観測ネットワークを用いた地震動予測に関する研究 : 最大加速度の予測(地震情報(1):速報システム,構造II)
- 2482 中高層建物のアクティブ制振システム : その13. 制振性能確認実験結果
- 2481 中高層建物のアクティブ制振システム : その12. 大型動吸振器の概要
- 2548 中高層建物のアクティブ制振システム : その10. スピルオーバー考慮の制振実験結果
- 2547 中高層建物のアクティブ制振システム : その9. スピルオーバにロバストな制御則とその理論的性能評価
- 2546 中高層建物のアクティブ制振システム : その8. スピルオーバを考慮した制御則とその理論的性能評価
- 2436 中高層建物のアクティブ制振システム : その6. 相対変位評価と加速度評価実験の比較
- 2435 中高層建物のアクティブ制振システム : その5. 相対変位を評価関数とした実験結果
- 2377 中高層建物のアクティブ制振システム : その14. 可変ゲイン制御実験
- 2452 中高層建物のアクティブ制振システム : その17 実構造物の制振実験
- 21107 統計的シミュレーション法に基づく距離減衰特性
- 2415 構造物の制振に関する研究 : (その8)センサー特性を考慮した最適制御法
- 2529 超々高層構造物のアクティブ制御システム風応答に関する基礎的検討
- 2346 厚肉積層ゴムによる免震・除振システムの開発 : その2 確認測定
- 2248 表層地盤の透過逸散減衰の簡易な計算法について
- 2067 振動試験によるコンクリートの動的材料物性値に関する実験的研究 : その2 単純円形断面梁空中振動試験の結果
- 2231 電子顕微鏡等精密測定機器施設に適用した免震構造建物の微動特性
- 21072 高周波数帯域(1Hz 以上)での S 波放射特性の確認
- 2255 構造物の制振に関する研究 : その4. 絶対性振の基礎的実験
- 2254 構造物の制振に関する研究 : その3. 絶対応答量に基づく制振の基本概念
- 2253 構造物の制振に関する研究 : その2. 相対応答量に基づく制振
- 2252 構造物の制振に関する研究 : その1. 概論
- 2114 おそらく世界で最も簡単な堆積盆地の2次的表面波の計算方法
- 2283 構造物の制振に関する研究 : (その6)多層構造物の絶対制振に関する実験
- 2237 軟弱地盤に建つ免震構造物の地震時挙動
- リアルタイム地震観測ネットワークを用いた地震動予測に関する研究 : 前線の波形情報を用いた最大値指標の予測
- 水平アレー地震観測記録を用いた地下深部速度構造の推定
- 21067 地震波干渉法による敦賀半島周辺地域の深部地盤構造モデルの評価(地盤震動(1),構造II)
- 21036 宇都宮・芳賀の地震動特性の差違と不整形地盤構造の影響(2011年東日本大震災:地盤震動,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)