4925 床構造における環境振動の予測精度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1994-07-25
著者
-
阿部 隆之
(株)竹中工務店技術研究所
-
橋本 嘉之
(株)竹中工務店技術研究所
-
橋本 嘉之
竹中工務店技術研究所
-
広松 猛
竹中技術研究所基礎研究部
-
阿部 隆之
竹中技術研究所応用開発研究部
-
橋本 嘉之
竹中技術研究所応用開発研究部
-
広松 猛
竹中工務店
-
広松 猛
(株)竹中工務店・技術研究所
-
橋本 嘉之
竹中工務店 竹中技研
関連論文
- 40281 病院における生体磁場計測のための磁場・振動環境の評価(磁気環境,環境工学I)
- 4853 生体磁気計測用磁気シールドルームの研究 : (その3)-環境振動の影響評価-
- 4852 生体磁気計測用磁気シールドルームの研究 : (その2)-電磁気性能評価-
- 4851 生体磁気計測用磁気シールドルームの研究 : (その1)-概要と設計-
- くさび型接着接合を用いた精密装置用高剛性基礎の開発(構造)
- 半導体・液晶工場--クリーンルーム・微振動制御・磁気シールド (特集 各種建築物の機能・性能対策マニュアル)
- 40136 吊り免振工法による鉄道高架下建物に関する研究 : その3 吊り免振装置の振動伝搬予測と実測結果(制振・免振(1),環境工学I)
- 40137 吊り免振工法による鉄道高架下建物に関する研究 : その4 実建物における躯体の振動伝搬予測(制振・免振(2),環境工学I)
- 40113 人間の動作時に発生する加振力の研究 : 音楽等に合わせて行う動作について(振動源・加振力,環境工学I)
- 20441 三次元アーチ張弦梁構造によるアリーナ屋根架構の設計・施工 : (その3)非接触レーザー振動測定によるケーブル張力の推定(実施例(2),構造I)
- 21471 タイビームで結合された大スパン架構の振動性能制御
- 2477 観客席用大スパンPC段床の防振設計 : (その2)歩行シミュレーションと振動感覚評価
- 2476 観客席用大スパンPC段床の防振設計 : (その1)防振設計のための物理諸元の設定
- 生体磁気計測用磁気シールドルーム及びガントレの開発
- 40125 エアロビクススタジオが併設される複合施設の防振対策事例
- 40177 環境振動の予測と評価に関する研究 : (その10) 外国に見る床振動の評価と対策検討事例
- 2470 大スパン床構造の合理的設計手法に関する研究 : 事務所空間での振動環境からのアプローチ
- 2549 大スパン床の防振構造設計 : (その2)多人数加振時の床振動と居住性能評価
- 2548 大スパン床の防振構造設計 : (その1)床構法による振動環境の変化
- 4153 上層階に設置された大型設備機器の防振対策 : (その2) 防振設計の検証
- 2194 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その12) 重層床構造の連成振動解析
- 2193 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その11) 直交異方性を有する床構造の振動性状
- 4119 防振材を介して床構造にかかる加振力に関する一考察
- 2246 床構造の面外振動性状に関する研究(その10) : 大スパン架構上での大型車両走行に対する防振検討
- 2245 床構造の面外振動性状に関する研究 (その9) : 大スパンフロアーパネルの振動環境予測とその確認
- 4206 タイポストによる大スパン床構造の防振効果について : (その4) 人の歩行加振等による防振効果の確認
- 4205 タイポストによる大スパン床構造の防振効果について : (その3) 強制振動実験による振動性状の検討
- 4204 タイポストによる大スパン床構造の防振効果について : (その2) 設計時点に行った予測解析の手法と結果
- 2475 床構造の面外振動性状に関する研究(その8) : 大スパンフロアパネルの境界条件設定と評価
- 大スパンメガトラス架構の構造安全性および居住性能評価
- 免震された精密生産施設のためのピエゾアクチュエータを用いた総合的アクティブ微振動制御システム(機械力学,計測,自動制御)
- 研究速報「免震精密生産施設のための圧電アクチュエータを用いた総合的アクティブ微振動制御システム -第2報、 スマート構造による外来・内生微振動制御システムー」
- 442 免震半導体工場の総合的アクティブ微振動制御 : 内生微振動と外来微振動の制御-その2
- 研究速報「免震精密生産施設のための圧電アクチュエータを用いた総合的アクティブ微振動制御システムー第1報、スマート構造による内生微振動の制御ー
- 109 免震半導体工場の総合的アクティブ微振動制御 : 内生微振動と外来微振動の制御-その1(免震構造3・計測システム,OS-12:耐震・免震・制振(1))
- 圧電アクチュエータによる免震半導体工場のアクティブ微振動制御 : 内生微振動の制御-その2(J09-3 振動・システム同定,J09 知的材料・構造システム)
- 243 免震半導体工場の総合的アクティブ微振動制御 : スマート構造による内生微振動の制御-その2
- 243 免震半導体工場の総合的アクティブ微振動制御 : スマート構造による内生微振動の制御-その 2
- 643 圧電アクチュエータによる免震半導体工場のアクティブ微振動制御 : 内生微振動の制御-その 1
- 504 免震半導体工場の総合的アクティブ微振動制御 : スマート構造による内生微振動の制御その 1
- 40146 大スパンメガトラス架構の床振動実験と床居住性能評価 : (その2) 床居住性能評価に関する考察(床振動(評価))
- 40145 大スパンメガトラス架構の床振動実験と床居住性能評価 : (その1) 38.4m スパン床構造の固有振動特性(床振動(評価))
- 40209 外部加振源による環境振動シミュレーションツール「V-TRAIN」の開発 : その1 ツール概要とインプット項目(性能評価,環境工学I)
- 40211 外部加振源による環境振動シミュレーションツール「V-TRAIN」の開発 : その3 ツールを用いたリスクコミュニケーション事例(性能評価,環境工学I)
- 40210 外部加振源による環境振動シミュレーションツール「V-TRAIN」の開発 : その2 アウトプット項目とその評価ガイドライン(性能評価,環境工学I)
- 鉄道高架下建物の吊り免防振工法に関する研究
- 建設設備における電磁シールドの実例(その2) シールドルームの微振動に起因する磁気ノイズ対策
- アクティブ微振動制御装置を用いた磁気シールドルームのノイズ低減に関する検討
- 40544 環境振動に起因する磁気ノイズに関する研究
- 4152 上層階に設置された大型設備機器の防振対策 : (その1) 防振設計の概要
- 4002 環境振動の予測と評価に関する研究 : (その3)複数歩行振動のシミュレーション解析
- 40094 地下鉄軌道に近接した建物の固体伝搬音対策に関する研究 : その2 振動低減効果と騒音評価(固体音(1),環境工学I)
- 40093 地下鉄軌道に近接した建物の固体伝搬音対策に関する研究 : その1 研究対象とした建物の概要と振動対策(固体音(1),環境工学I)
- 40139 吊り免振工法による鉄道高架下建物に関する研究 : (その6)体感振動解析結果と実測結果(制振・免振(2),環境工学I)
- 40138 吊り免振工法による鉄道高架下建物に関する研究 : (その5)騒音予測結果と実測結果(制振・免振(2),環境工学I)
- リニューアル工事における固体伝搬音予測手法に関する検討
- 40132 高架下建物の防音防振工法に関する研究(その2)(鉄道振動(その2))
- 40131 高架下建物の防音防振工法に関する研究 その1(鉄道振動(その2))
- 40065 線路上空に建設された複合ビルの固体音対策
- 免震構造による地下軌道からの固体音対策 (集合住宅)
- 4771 積層ゴムによる地下軌道からの振動低減効果
- アクティブ除振装置を用いた磁気ノイズ低減
- 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その2)一質点結合による連成振動解析
- 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その1)異方性評価
- リニューアル工事における固体伝搬音の計測と室内騒音予測
- 40552 環境振動に起因する磁気ノイズに関する研究 : (その2)パッシブ除振によるシールドルームの磁気ノイズ低減効果(計測評価・電磁環境計画,環境工学I)
- 40168 高架下建物の防音防振工法に関する研究 : その3 吊り架構部分の基礎的解析と性能確認
- 1274 コンクリートへの穿孔作業における振動と騒音防止に関する研究 : その1 : RC建物内の振動と騒音の室内測定実験
- 磁気シールドルームにおける振動と磁気ノイズに関する検討
- 4925 床構造における環境振動の予測精度
- 多層床構造における振動伝播に関する研究--エアロビクス時の多点同時加振について
- 4551 生体磁気計測用磁気シールドルームの振動影響に関する考察
- 床構造の環境振動シミュレ-ションによる評価 (品質評価の技術)
- 4153 環境振動の予測と評価に関する研究(その8)上下階への振動伝播シミュレーション解析(環境工学)
- 4152 環境振動の予測と評価に関する研究(その7)多入力振動問題の現状と事例検討 : エアロビクスダンスの加振力推定(環境工学)
- 2457 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その7)床版共振に関する障害防止対策案の解析的検討事例
- 4003 環境振動の予測と評価に関する研究 : (その4)RC造浮き床構造の振動性状とその効果
- 2238 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その6)厚肉床構造へのせん断影響
- 2237 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その5)異方性床構造における解析と実測の整合性
- 4078 動的吸振装置を用いた大型高速プレスの防振対策
- 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その4) 異方性床の実測とシュミレーション : 構造
- 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その3) 梁・柱の条件設定の一考察 : 構造
- 環境振動の予測と評価に関する研究 : (その2) フォークリフト動荷重の推定 : 環境工学
- 環境振動の予測と評価に関する研究 : (その1) 歩行振動シミュレーション : 環境工学
- 40170 外部振動源による建物内振動の経年変化事例および対策(その2) : 薄型TMDによる鉄道振動対策(振動制御・対策,環境工学I)
- 40169 外部振動源による建物内振動の経年変化事例および対策(その1) : 経年変化事例の報告(振動制御・対策,環境工学I)
- K-2311 超磁歪アクチュエータによる免震された精密生産施設のアクティブ微振動制御(J03-1 知的要素技術(1))(J03 知的材料・構造システム)
- 745 超磁歪アクチュエータを用いたスマート構造による精密生産施設のアクティブ微振動制振
- ピエゾアクチュエータを用いたスマート構造による精密生産施設のアクティブ微振動制振
- 20461 密閉型小規模空気膜に関する研究 : (その2)連結状態における振動特性に関する実験的研究(膜の理論・二重空気膜,構造I)
- 床居住性能評価と振動振幅変動特性に関する一考察(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40173 大スパン上下連結PCa段床の振動実験と居住性能評価
- 環境振動の特性、予測、制御
- 新東京宝塚劇場の音響設計
- 工事現場の騒音・振動影響度 (特集 施工中の問題点 騒音・振動・臭気を考える)
- 磁気シールドルームの磁気ノイズとなるグラスウールダクトの超低周波共鳴およびその対策に関する研究
- 環境振動 (特集 測る--測定方法と測定結果が意味するもの)
- 複数のサイドブランチを用いた広帯域の超低周波音,磁気雑音の対策とその評価 : 磁気シールドルームの磁気ノイズとなるグラスウールダクトの超低周波共鳴およびその対策に関する研究(その2)
- くさび型接着接合を用いた精密装置用高剛性基礎の開発