40139 床振動の継続時間と振動感覚評価に関する実験 : (その2)実験結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1997-07-30
著者
-
瀬川 輝夫
竹中工務店大阪本店設計部
-
田中 利幸
竹中工務店大阪本店設計部
-
高橋 良典
(株)竹中工務店技術研究所
-
吉岡 宏和
竹中工務店
-
吉岡 宏和
(株)竹中工務店技術研究所
-
高橋 良典
竹中工務店技術研究所
-
村井 信義
竹中工務店
-
田中 利幸
竹中工務店
-
高橋 良典
株式会社竹中工務店技術研究所大阪支所
-
瀬川 輝夫
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
田中 利幸
竹中工務店大阪本店営業部
-
瀬川 輝夫
株式会社竹中工務店設計本部
-
瀬川 輝夫
竹中工務店
-
村井 義信
(株)竹中工務店技術研究所
-
吉岡 宏和
竹中工務店 竹中技研
-
高橋 良典
竹中工務店 竹中技研
-
田中 利幸
竹中工務店大阪本店
-
高橋 良典
竹中工務店
関連論文
- 22384 アルミ溶射摩擦ダンパーの摩擦面の条件
- 2050 アルミ溶射摩擦ダンパーの摩擦面の条件(構造)
- 2380 アルミ溶射摩擦ダンパーの静的および動的履歴特性に関する研究 : (その2)動的履歴特性
- 2379 アルミ溶射摩擦ダンパーの静的および動的履歴特性に関する研究 : (その1)静的履歴特性
- 2075 アルミ溶射摩擦ダンパーの静的および動的履歴特性に関する研究(構造)
- くさび型接着接合を用いた精密装置用高剛性基礎の開発(構造)
- 床振動に対する振動感覚,不快度評価に関する実験的研究 : その1 継続時間のもたらす影響
- 2019 制震ダンパーの配置検討法に関する研究(構造)
- 床構造体の減衰性能に関する実験的研究(その3) : 歩行振動の最大振幅と振動感覚評価に関する考察
- 21448 動制震器を適用した床構造体の振動感覚実験(その4)
- 床構造体の減衰性能に関する実験的研究 (その2) : 動制振器を適用した実構造体における振動実験
- 40139 床振動の継続時間と振動感覚評価に関する実験 : (その2)実験結果
- 40138 床振動の継続時間と振動感覚評価に関する実験 : (その1)実験概要
- 21413 除振テーブルの弾性モードを考慮したアクティブ微振動制御に関する研究 : その2 実験結果
- 21412 除振テーブルの弾性モードを考慮したアクティブ微振動制御に関する研究 : その1 システム概要と制御手法
- 21408 動制振器を適用した床構造物の振動感覚実験(その3)
- 271 動制振器を適用した床構造物の振動感覚実験(その3)(構造)
- 2543 制振器を適用した床構造物の振動感覚実験(その2)
- 2082 動制振器を適用した床構造物の振動感覚実験(その2)(構造)
- 2083 磁気浮上階段の歩行時振動性状と磁場環境への影響に関する研究(構造)
- 2310 磁気浮上構造物の振動性状の検討
- 2309 制振装置を設置した連絡橋の振動性状
- 2308 動制振器を適用した床構造物の振動感覚実験
- 2125 傾斜した基盤上の地盤の動的挙動に関する研究
- 2087 傾斜した基盤上の地盤の動的挙動について(構造)
- 2118 磁気浮上構造の振動性状に関する研究(構造)
- 2119 動制振器を適用した床構造物の振動感覚実験(構造)
- 2558 リニアモーターを利用したアクティブ振動制御法に関する研究 : その9 機械加振を受けるアクティブ除振システムの振動制御
- 2553 制振装置を用いた重層大スパン建物床の振動実験
- 2492 てこを利用した構造物の制振に関する研究 : ON/OFFダンパーによるセミアクティブ制御の検討
- 2086 制振装置(VOCS)を用いた大スパン高層事務所床の振動実験(構造)
- セミアクティブ床制振装置を使用した床振動制御に関する研究(構造)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- ピエゾアクチュエータを用いたアクティブ微振動制御装置の研究 : 第1報,ー次元微振動制御を対象とした基礎的研究
- 2556 セミアクティブ床制震装置を使用した床振動制御に関する研究 : 複数のモードを制御した実建物の床振動実験
- 2484 TMDを用いた鉄骨階段の振動制御について
- 2115 セミアクティブ床制振装置を使用した床振動制御に関する研究 : 複数のモードを制御した実建物の床振動実験(構造)
- 氷を含む水槽のスロッシング性状について : 構造 : 近畿支部
- アクティブ振動制御法に関する研究 : その3 : 建屋模型実験結果とシミュレーション解析 : 構造 : 近畿支部
- アクティブ振動制御法に関する研究 : その2 : アクティブ振動制御装置実験結果とシミュレーション解析 : 構造 : 近畿支部
- アクティブ振動制御法に関する研究 : その1 : 全体概要 : 構造 : 近畿支部
- 2448 上下方向振動にアクティブ制御機構を有する3次元免震床システム
- 2446 セミアクティブ床制振装置を使用した床振動制御に関する研究
- 2424 リニアモーターを利用したアクティブ振動制御法に関する研究 : その8 : 8層モデルの実験結果
- 2423 リニアモーターを利用したアクティブ振動制御法に関する研究 : その7 8層モデル模型振動実験の実験概要
- リニアモーターを利用したアクティブ制振システムに関する研究 : (その1)1自由度システム
- 21109 外装材を利用したロッキング制振装置(その2) : 高層建物への適用(設計・適用,構造II)
- 20161 履歴ダンパーを有する建築構造物の地震時応答制約設計法(その2) : 高層建物への適用(最適化・システム同定,構造I)
- 20170 履歴ダンパーを有する建築構造物の地震時応答制約設計法(設計法,構造I)
- 21338 外装材を利用したロッキング制振装置(各種制振システム(1),構造II)
- 315 減衰特性切り替え型TMDの高層建物への適用例(建築構造物の制御I)(OS 建築構造物の制御)
- 23120 学校建物の外殻プレキャストRCフレームによる耐震補強
- 21067 建物内什器類の地震時挙動に関する実験的研究 : (その1)地震波加振に対する免震建物内什器類の挙動
- 22440 F10TM20・M24HTBを用いたアルミ溶射摩擦ダンパーの静的繰返し載荷実験
- 21360 複合制振システムを有する40階建て超高層ビルの制振効果
- 2088 F10T M20・M24 HTBを用いたアルミ溶射摩擦ダンパーの静的繰返し載荷実験(構造)
- 22383 アルミ溶射摩擦ダンパー付きブレース架構載荷実験
- 2051 アルミ溶射摩擦ダンパー付きブレース架構載荷実験(構造)
- 鋼・コンクリート複合梁の力学性能向上に関する研究(構造)(学位論文要旨)
- 角形鋼管・高強度プレキャストコンクリート板合成柱の力学特性
- 21904 鉄骨梁の下フランジをプレストレスPCa板で補剛した合成梁の剛性・耐力について(その2)
- 回転機械防振用アクティブマスダンパの開発
- 23450 鋼管コンクリート接合部を持つ柱PRC-梁S構造・柱脚水平加力実験
- 耐震設計とコスト(建築の耐震コスト)
- 2643 正負交番鉛直載荷試験を行った埋込み杭の引抜き耐力について
- 建築業協会(BCS)におけるインターネットを活用した産学官連携のための研究開発情報の収集と交換に関する研究(情報システム技術)
- 11063 建築業協会におけるインターネットを活用した産学官連携のための研究開発情報の収集と交換に関する研究 : その2 効率的な研究開発情報の収集と交換のあり方についての提案(システム化技術,情報システム技術)
- 11062 建築業協会におけるインターネットを活用した産学官連携のための研究開発情報の収集と交換に関する研究 : その1 研究概要と現状調査(システム化技術,情報システム技術)
- 21827 せん断スパン比の大きな充填型鋼管コンクリート柱の力学挙動に関する研究 : その1 コンクリート強度Fc600を用いた円形鋼管柱について
- 繰返し荷重をうける筋違付ラーメンの弾塑性解析
- 23308 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究 : その5
- 23385 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究(その4)
- 23384 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究(その3)
- 端部SRC・中央部S梁の弾性剛性・耐力に関する解析的研究 : 構造 : 近畿支部
- 28)Y型ブレース架構の復元力特性について : 実験的研究(構造II(第2室))
- 2014 鉄骨梁の下フランジをプレストレスPCa板で補剛した合成梁の剛性・耐力について(その2)(構造)
- 阪神大震災から学ぶもの
- 2011 圧接コブ重ね継手を有するPCa梁の構造性能に関する研究(構造)
- 21352 RC造内部柱-梁接合部の変形特性に関する実験的研究
- 2996 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究
- 21276 高強度せん断補強筋を用いた曲げ降伏先行型はりの変形性能の定量的評価
- 鉄骨造柱・梁をPCaコンクリート板で補強した合成架構の力学特性(構造)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 21441 鉄骨造柱・梁をPCaコンクリート板で補強した合成架構の力学特性 : その2. 実験結果とその考察
- 21440 鉄骨造柱・梁をPCaコンクリート板で補強した合成架構の力学特性 : その1. 実験方法
- 2039 鉄骨造柱・梁をPCaコンクリート板で補強した合成架構の力学特性(構造)
- 21588 合成柱の設計概念について
- 21499 スカラップを有する実大鉄骨梁の塑性変形性能
- 2066 スカラップを有する実大鉄骨梁の塑性変形性能(構造)
- 21873 角形鋼管・高強度Pca板合成柱の力学性能に関する実験的研究 : その2. 実験結果
- 21872 角形鋼管・高強度Pca板合成柱の力学性能に関する実験的研究 : その1. 実験概要
- 2029 角形鋼管柱・高強度PCa板合成柱の力学性能に関する実験的研究(構造)
- 21808 鉄骨梁の下フランジをプレストレストPCa板で補剛した合成梁の剛性について
- 2023 鉄骨梁の下フランジをプレストレストPCa板で補剛した合成梁の剛性について(構造)
- BOX柱に接合される合成梁の梁端部の補強方法について : I型断面補強の場合(構造)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 21465 BOX柱に接合される合成梁の梁端部の補強方法について : I型断面の場合
- 2040 BOX柱に接合される合成梁の梁端部の補強方法について : I型断面の場合(構造)
- 21548 BOX柱に接合される端部SRC合成梁の荷重-変形挙動に関する実験的研究 : 実験概要
- 建築生産技術とその後(建築界の動向と展望)
- Y型ブレースの力学的性状に関する研究 : その2 実験的研究 : 構造
- 2848 高強度せん断補強筋により横拘束されたRC柱に関する実験的研究
- 2015 高強度せん断補強筋により横拘束されたRC柱に関する実験的研究(構造)