腹膜転移を有する大腸癌症例の検討 : 手術療法の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2005-04-05
著者
-
中村 誠一
鳥取県立中央病院外科
-
井上 雅史
鳥取大学第1外科
-
中村 誠一
鳥取大学第1外科
-
牧野 正人
鳥取大学第1外科
-
安宅 正幸
鳥取大学第1外科
-
谷田 孝
鳥取大学第1外科
-
牧野 正人
日野病院 外科
-
井上 雅史
国立病院呉医療センター外科
関連論文
- 術前に非機能性副腎腫瘍と診断した後腹膜神経節神経腫の1例
- P-3-172 小児期からの手術による大量小腸切除後に経口摂取が可能となったCIIPSの-症例(小腸・大腸 機能,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-3-86 内視鏡治療後に外科治療を要した胃癌症例の臨床病理学的検討(胃 悪性,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-529 小児外科的手術手技を応用して肛門機能を完全に温存しえた大腸ポリポーシスの2手術例(大腸・肛門 術式・手技1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-412 自己免疫性膵炎の2例(膵 慢性膵炎,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-4 腹腔鏡補助下胃切除術(LADG)症例に対する術後早期経口摂取法の導入(代謝・栄養,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1845 多発性骨髄腫の加療中に肝膿瘍症状で発症した直腸癌肝転移の一症例(大腸癌転移3(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0562 化学放射線療法が奏効した肛門管扁平上皮癌の1例(大腸悪性12(化学療法),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-14-7 胸腔鏡下手術が有効であった食道癌術後乳糜胸の1例(食道2,ビデオセッション14,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 対話からの発話の規則性発見のための身振り情報の利用(ヒューマンモデル,人とエージェントのインタラクション論文)
- 専門志向対話のステージ分割
- 心理臨床場面における会話の齟齬と身振り
- 胃癌, 大腸癌を合併した空腸 gastrointestinal stromal tumor の1例
- 電子カルテを用いDPCに対応させたイレウスクリティカルパスの試み(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPS-2-293 アルゴリズムを用いたイレウスクリティカルパスの検討(小腸5)
- 情報爆発時代における画像の検索と利用の研究動向
- Enser,P.G.B.,Sandom,C.J.,Hare,J.S. and Lewis,P.H., Facing the reality of semantic image retrieval (画像検索の現実), Journal of Documentation, Vol.63,Issue4, pp.465-481, 2007
- 24. 肝門部胆嚢吻合術後23年目に再手術を行った胆道閉鎖症の1例(一般演題,第34回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-1-272 特発性直腸穿孔の2例(小腸・大腸 急性腹症2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-59 当科における治癒切除不能な進行・再発大腸癌に対するmFOLFOX6を中心とした加療の現状(大腸 化学療法4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-048-7 大腸癌肝転移における肝切除術と化学療法の当科における現状(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 2297 当科における肝切除ドレーン管理とクリティカルパス(ドレナージ3肝胆膵,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- F-34 胎便性腹膜炎術後に発症した胆道閉症の2例 : その成因、発生時期に対する考察(新生児(1))
- 盲腸癌手術時に発見された好酸球性大腸炎の1例
- PS-191-6 大腸と胃の重複癌におけるMicrosatellite instabilityの臨床的意義
- SF-086-1 RT-PCR法を用いた大腸癌術中還流静脈血および末梢血中癌細胞の検出と予後因子としての意義
- 術後補助化学療法を施行したDukesC大腸癌症例における組織中DPD発現の有用性の検討
- 大腸と胃の重複癌におけるmicrosatellite instabilityの意義
- 大腸癌における術前5FU投与の正常大腸粘膜,大腸癌組織DPD&PyNPase活性に及ぼす影響
- p53-C末端領域リシン残基の多様な役割とその変異導入によるp53のgain of function
- 大腸癌におけるMLH1及びMSH2発現からみたmicrosatellite instability(MSI)判定の可否とその臨床的意義について
- PP-1-409 大腸癌でのMLH1,MSH2発現によるmicro-satellite instability(MSI)判定と臨床的意義について
- PP-1-192 直腸癌に対する側方郭清の意義と適応
- 大腸癌肝転移高危険群の予知と肝転移再発予防に関する検討
- PP1802 大腸癌症例における予後因子としての癌組織RCAS1発現の意義
- 大腸癌再発再切除症例からみた術後 Follow-up の問題点(大腸3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 腸間膜リンパ節結核を併存した進行盲腸癌の1例
- P-3-140 急性虫垂炎の術後に感染が成立したと考えられる回盲部放線菌症の一手術例(大腸感染2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 7. MRI で診断された乳児肺分画症の 1 例(第 40 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- PPS-3-205 早期大腸癌深達度診断における超音波内視鏡の有用性と限界(大腸術前診断)
- PPS-3-195 大腸手術における癒着防止シート(セプラフィルム^)による術後イレウス防止効果の検討(大腸術後合併症)
- PPS-2-232 直腸脱治療におけるGant-三輪,Thiersch法とPPH, Thiersch法の比較(大腸良性2)
- OP-1-002 大腸癌腫瘍局所における浸潤NK細胞の予後因子としての意義(免疫)
- PD-5-1 スキルス胃癌の臨床病理学的特徴と新たな治療法の開発(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-072-2 胃癌腹膜播種に対するsiRNA併用腹腔内化学療法の開発(第107回日本外科学会定期学術集会)
- スキルス胃癌の臨床病理学的特徴と新たな治療法の開発 (特集 スキルス胃癌への新しいアプローチ(第108回日本外科学会定期学術集会パネルディスカッションより))
- O-1-45 胃癌腹膜転移に対するsiRNAと抗癌剤を併用した新たな治療法の開発(胃癌 CY-4,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-32 スキルス胃癌腹腔内遊離癌細胞のRT-PCR検出とNFκB siRNAによる腹腔内化学療法効果増強(企画関連口演24 分子生物の臨床応用2,第64回日本消化器外科学会総会)
- 顕微鏡的網膜内癌巣を伴った胃癌症例の検討
- 胃癌の粘膜下層浸潤における粘膜筋板の役割
- 468 リンパ節転移個数, 転移度からみた胃癌切除後生存率の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 292 大腸癌肝転移巣における癌抑制遺伝子P-53産物の異常発現 : フローサイトメトリーを用いた検討(大腸-15(遺伝子))
- 225 核DNA量からみた早期胃癌のリンパ節転移ならびに深達度に関する検討(胃-9(進行度診断,マーカー))
- 592 若年者および高齢者大腸癌症例の比較検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 46 大腸低分化型腺癌の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 小腸に癌腫ならびに IIc 様異型上皮巣が多発した被爆者の1例
- 141 大腸癌肝転移に対する肝動脈内抗癌剤持続投与の有用性について : CR 症例を中心に(第42回日本消化器外科学会総会)
- 322 大腸癌におけるリンパ節転移個数と予後に関する検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 156 当院における Borrmann 4 型胃癌の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 主II-9 回腸 Blind loop 内に多発した小腸悪性リンパ腫の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 270 胃切除後大腸癌症例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- II-124 大腸癌イレウス症例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- IV-108 進行大腸癌症例における術中腹腔内洗浄細胞診の検討
- 内腸骨リンパ節のみに転移を伴った径12mmの直腸カルチノイドの1例
- 肺癌十二指腸転移術後長期生存の1例
- PP616 大腸癌症例における予後因子としての血清VEGF値の意義
- PP604 進行大腸癌患者におけるCEAmRNA RT PCRを用いた末梢血中癌細胞の検出と術前化学療法の有効性の検討
- PP221 5FU経口投与における5日投与2日休薬(5投2休)の有用性
- PP-1123 大腸癌肝転移予防に対する治療戦略
- 腸管手術における生体内分解性吻合リング使用症例の検討
- 729 生体内分解性吻合リング(BAR)を使用した腸管再建術
- P-1186 術前5-FU投与による大腸癌アポトーシス増強とp53蛋白発現との関連
- 256 RT-PCR法を用いた大腸癌術中還流静脈血および末梢血中癌細胞の検出と臨床病理学的因子との関連についての検討
- 示I-220 腸管手術における生体内分解性吻合リング(BAR)使用症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸sm癌におけるリンパ節転移予測におけるp53蛋白の有用性
- 術前5FU投与による大腸癌アポトーシスの増強 : 投与期間別の検討
- 453 術前5FU投与による大腸癌アポトーシスの増強 : 腫瘍組織内TS量, 5FU濃度との関連
- 214 直腸癌術前検査としての3DヘリカルCTの応用と問題点の検討
- I-142 大腸 sm 癌のリンパ節転移予測からみた手術適正化の可能性(第50回日本消化器外科学会総会)
- 228 sm 胃癌リンパ節転移の検討 : 縮小手術の可能性について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 372 大腸癌におけるアポトーシス測定の意義(第48回日本消化器外科学会総会)
- 105 大腸腺腫ならびに大腸癌におけるアポトーシスの意義 : フローサイトメトリーを用いた検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-160 大腸癌の悪性度の指標としての簇出の意義(第46回日本消化器外科学会)
- 310 大腸癌転移巣における癌抑制遺伝子 p-53産物の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-111 大腸癌術前処置の比較検討 : TPN 法と Polyethylen glyco 電解質液法との比較(第45回日本消化器外科学会総会)
- DNA ploidy による大腸癌肝転移 high risk group 抽出と制癌剤門脈内投与による肝転移再発予防に関する検討
- 289 大腸癌におけるリンパ管侵襲とリンパ節転移の関係について(第25回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌における予後因子としての Topoisoerase I発現の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 腹膜転移を有する大腸癌症例の検討 : 手術療法の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 臨床報告 骨盤臓器浸潤を伴った直腸癌に対してFOLFOX4療法が奏効して治癒切除が可能となった1例
- 胃癌の粘膜面からみた広がりと壁深達度の関係 : とくに上部胃癌の特徴について
- J-003 カウンセリング対話における賛辞使用と受容の不一致発見(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
- 多発肝転移巣に対して肝動注療法が有効であった直腸カルチノイドの1例
- E-17 出生前診断され幼児期に手術が行われた肺嚢胞性疾患の2例(肺)
- J-045 利用者モデルを用いたインタラクティブ画像検索の評価(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
- 年代差を考慮した方言翻訳システム
- 術前診断困難であった放射線誘発S状結腸癌の1例
- カペシタビン内服後短期間で白質脳症を発症した1例
- PS-120-7 当院における植込み型除細動器(ICD)または両室ペーシング機能付き植込み型除細動器(CRT-D)埋め込み患者の外科手術症例の検討(PS-120 周術期管理-1 (代謝栄養),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-009-7 P0CY1胃癌に対する手術施行例の治療成績(PS-009 胃 手術適応-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)