464 イソプロテレノール持続吸入療法中の吸入液濃度変化に関する検討(気管支喘息-治療(8), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-09-30
著者
-
小西 廣己
滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部
-
野々村 和男
守山市民病院
-
野々村 和男
守山市民病院小児科:滋賀医科大学小児科
-
藤戸 敬士
滋賀医科大学小児科
-
小西 廣己
大阪大谷大学薬学部
-
小西 広己
滋賀医科大学 薬剤
-
藤戸 敬士
滋賀医科大学 小児科
-
野々村 和男
守山市民病院 小児科
関連論文
- アミノ酸調整乳使用中に発症したセレン欠乏による二次性心筋症の1例
- 糖尿病患者に対する理解度チェック実施の教育的意義と治療効果に与える影響
- ホームページを利用した喘息患者または家族への情報支援について
- ホームページを用いた喘息日誌の使用経験
- 48 ホームページを利用した喘息日誌の試み
- 4. 喘息外来における患者教育へのホームページの利用 (19 アレルギー診療・教育と電子化)
- 364 左心機能の低下を認めた重症アトピー性皮膚炎の一例
- 27 喘息サマーキャンプ参加児童の重症度と肺機能の経年変化について
- 125 血小板輸血によってアナフィラキシー様症状を呈した急性リンパ性白血病の一例
- 30-P3-61 ニューキノロン剤とNSAIDs併用による痙攣をフェンタニル・パッチが誘発した可能性 : 多発性骨髄腫の症例(相互作用,社会の期待に応える医療薬学を)
- がん疼痛緩和におけるフェンタニルパッチの有用性の検討--初期用量の対モルヒネ換算比と副作用を中心として
- OP39-5 初発時に脳転移を疑われた乳児進行神経芽腫の一例(ポスター 神経芽腫10,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- BiPAPとステロイドパルス療法が奏効した喘息重積発作の1症例
- P-160 少量のワーファリンによって過度の抗凝固作用が急激に発現した症例(8.有害事象・副作用(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-194 造血幹細胞移植患者における免疫抑制薬の血中濃度におよぼすアゾール系抗真菌薬の影響(7.薬物相互作用(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- アンジオテンシン変換酵素阻害薬による空咳発現に影響する因子
- 溶連菌感染後急性糸球体腎炎が反復したと考えられた1例
- 207 小児アトピー性皮膚炎患児に対する海水浴療法の経験
- O-91 MRSA 感染症患者に対するバンコマイシン持続投与の有効性評価と腎機能に対応した投与量設定法の構築
- アミノ酸調整乳使用中に発症したセレン欠乏による二次性心筋症の1例
- 気管支喘息発作中に横紋筋融解症をきたした一例
- P-87 糖尿病患者における理解度チェック : 現状と評価
- シメチジンの用量と薬物相互作用発現の関係 : 文献調査ならびにテオフィリン体内動態の変動
- 13-7-3 TDM をとおしての医師へのアドバイスの重要性 : ジゴキシンおよびフェニトインに関する retrospective study
- P1-599 蛍光模擬薬剤を用いた抗悪性腫瘍剤混合調製実習での学習効果(一般演題 ポスター発表,薬学教育(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 118 人工気象室を用いた気圧の変化による喘息患者の肺機能の検討(第2報)
- 64 運動誘発性喘息に伴う気道過敏性の変化
- 30 小児気管支喘息の重症発作におけるイソプロテレノール療法の検討
- 347 小児の食事のテオフィリン血中濃度に及ぼす影響
- 58 重症食物アレルギーに対するアミノ酸乳605ミルクの使用経験
- 20-P3-480 消化器症状に伴うシクロスポリンの吸収変動(薬物動態(臨床),来るべき時代への道を拓く)
- 464 イソプロテレノール持続吸入療法中の吸入液濃度変化に関する検討(気管支喘息-治療(8), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-106 がん化学療法における薬剤管理指導業務の重要性 : 泌尿器科領域のがん治療において(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-65 フェニトイン散薬の剤形変更による吸収性および実服用量の変化の有無
- フェニトイン散剤の剤形変更による吸収性および実服薬量の変化の有無
- P-96 心不全におけるカルベジロール血中濃度と治療効果との関係
- 14-6-22 シメチジンの用量を考慮した相互作用チェックの必要性
- 投与間隔設定用ノモグラムを利用したバンコマイシンの処方適正化と添付文書記載内容の検討
- P-B-2-4 バンコマイシンの処方適正化に向けての取り組み : 投与間隔設定用ノモグラムの有用性と添付文書記載内容の検討
- 光過敏性てんかん患者における異常脳波誘発時の血清α_1酸性糖タンパク質濃度の変動
- Multiplicity of Cytochrome P-450 Species Involved in Theophylline Metabolism in Mouse Hepatic Microsomes
- 皮質層状壊死を呈したもやもや病の1例 (主題 精神・神経疾患)
- テオフィリン徐放性顆粒の運動誘発性喘息抑制効果に関する検討
- 4 テオドール顆粒のEIA抑制効果に関する検討
- 217 抗原特異IgE及びIgG抗体価と末梢血白血球ヒスタミン遊離能との関連性に関する検討
- A-30 スピロノラクトン/アプリンジン相互作用
- 滋賀県内での卵アレルギーを有する児への予防接種状況調査
- Ozagrel Hydrochloride Monohydrate, a Thromboxane Synthase Inhibitor, and Its Metabolites as Inhibitors of Hepatic Microsomal Drug Metabolism
- 集団生活と喘息 (特集 アレルギー診療の落とし穴(pitfall)) -- (集団生活において)
- 24OP10-17 腹痛、嘔吐を契機に発見された胃奇形腫の10歳男児例(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- Fluconazole : A Potent Inhibitor of Cytochrome P-450-Dependent Drug-Metabolism in Mice and Humans in Vivo. Comparative Study with Ketoconazole
- 肝ミクロソームの酸化的薬物代謝酵素(チトクロムP-450)系に対する合成ステロイド剤・Danazolの阻害作用
- α-リポ酸には肥満や糖尿病の防止効果がある?
- High-Performance Liquid Chromatographic Determination of 6β-Hydroxycortisol in Urine
- An Improved High-Performance Liquid Chromatographic Method for Determination of Urinary 17-Hydroxycorticosteroids
- Inhibitory effect of drug metabolizing enzyme system by antifungal agent, fluconazole.
- Fluctuation of serum .ALPHA.1 acidity glycoprotein concentration in abnormal electroencephalogram induction in photosensitive epilepsy patients.