PSA高値症例に対する根治的前立腺全摘術の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2005-03-05
著者
-
佐々 直人
名古屋大学医学部泌尿器科
-
上平 修
小牧市民病院
-
木村 恭祐
小牧市民病院
-
松浦 治
小牧市民病院
-
松浦 治
中京病院(社保)
-
舟橋 康人
名古屋大学大学院医学系研究科病態外科学講座泌尿器科学
-
舟橋 康人
小牧市民病院泌尿器科
-
佐々 直人
名古屋大学大学院医学系研究科病態外科学講座泌尿器科学
-
佐々 直人
小牧市民病院泌尿器科
-
磯部 安朗
小牧市民病院泌尿器科
-
佐々 直人
名古屋大学大学院医学系研究科泌尿器科
-
磯部 安朗
成田記念病院泌尿器科
関連論文
- OP-154 名古屋大学関連病院における腎細胞癌(淡明細胞癌)T1a症例についての病理学的予後因子の検討(腎腫瘍/症例2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-021-PM 透析腎癌の臨床病理学的検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-033-PM 腎盂尿管腫瘍に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘術でのリンパ節郭清と膀胱外再発の検討 : 後腹膜鏡下でのリンパ節郭清は有効か? 開創腎尿管全摘術と比較して(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-530 小牧市民病院におけるESWL10000例の検討(尿路結石/外科治療・ESWL,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-050 グレーゾーンにて6本生検と12本生検後前立腺全摘を施行した症例の検討(前立腺生検1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 葉酸摂取は神経管閉鎖障害のリスクを減少させる : 2007年泌尿器科医の認知度調査
- WS7-3 器具の使い方、誤った使用方法 (1) : トロッカー、金属クリップ、樹脂製クリップ、腹腔鏡用ステープラー(腹腔鏡手術若手討論会, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 精巣腫瘍に対する腹腔鏡下後腹膜リンパ節郭清術
- PP-350 献腎移植におけるドナーの死線期の腎機能の検討(腎移植/臨床1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-259 腎部分切除術による腎障害への温阻血と冷阻血の比較(腎腫瘍/手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-254 腹腔鏡下腎部分切除(腎腫瘍/手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-074 前立腺肥大症における自覚症状・支障度・QOLの相互関連とα1遮断薬治療による変化(BPH/Male LUTS1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-020 腎盂腫瘍に対する腎尿管全摘除術後の膀胱内腫瘍再発における術式間での比較検討(Open vs Laparo)(体腔鏡/腎・尿管,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 悪性セルトリ細胞腫の一例
- OP-332 腎孟尿管癌に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘除術におけるリンパ節郭清の意義(腎孟・尿管腫瘍/臨床、膀胱腫瘍/診断・マーカー,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-266 片腎の腎部分切除における残存腎機能の検討(腎腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)、外傷,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- クリニカルパスを用いた前立腺全摘除術周術期管理標準化の多施設共同研究
- 全国泌尿器科専門医教育施設への前立腺全摘除術の周術期管理に関するアンケート調査
- PP-022 直腸腫瘍に対する前立腺全摘、腹会陰式直腸切断術の4例(膀胱腫瘍/手術3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-388 高リスク前立腺癌に施行した術前長期内分泌療法の検討(前立腺腫瘍/病理・その他,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-292 前立腺全摘除術後の早期尿禁制に関する検討(尿失禁・ヘルニア,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡下腎摘除術における腎摘出の工夫
- PP-166 前立腺全摘術前後の患者自身の考え方に関する検討(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-143 再発リスク分類による前立腺全摘治療成績の検討(前立腺癌症例の検討(腹腔鏡をのぞく)1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-275 新Hautmann型代用膀胱(rabbit pouch)の臨床的検討(尿路変向,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-247 BK virus尿症に対するミコフェノール酸モフェチルからミゾリビンへの切替試験(腎移植/臨床2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- AVP-014 小牧市民病院における前立腺全摘の指導法の実際(前立腺・その他,総会賞応募ビデオ,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 併存した水腎症により血清CA19-9が高値を示した腎細胞癌の一例
- 前立腺部尿管異所開口を有する前立腺癌に対し前立腺全摘除術を施行した1例
- PP-433 当院での根治的前立腺全摘除術300例の治療成績の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-424 前立腺全摘術を受ける患者自身の考え方に関する検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-033 移植腎の長期予後規定因子とGFR (Glomerular Filtration Rate) の評価(第95回日本泌尿器科学会総会)
- AVP-012 新 Hautmann 型代用膀胱 (rabbit pouch) の作成(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-445 前立腺全摘術後にAdjuvant radiationを施行したpT3症例の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-134 下部尿管結石に対するESWL治療の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 根治的膀胱全摘術の予後
- APP-024 腹腔鏡下根治的前立腺摘除術後の排尿筋低活動 : 術後長期における変化とその原因についての検討(前立腺癌/治療,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-699 超音波凝固切開装置の安全な切開操作に関する検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-040 腎盂尿管腫瘍に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘除術の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎盂尿管腫瘍に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘除術
- Ureteral fibroepithelial polyp associated with urolithiasis induced by steroid therapy in a child: a case report
- MP-655 腎のFragmentation(細切)は予後に影響するか? : 腹腔鏡下根治的腎摘術における腎摘出法の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 腎盂尿管腫瘍に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘術の検討
- 小径腎細胞癌に対する腹腔鏡下根治的腎摘術の検討
- OP-200 腎部分切除術における^Tc-MAG3腎シンチグラフィーの検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-038 気腹圧が腎微小循環血流に与える影響(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植後に妊娠した症例の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- MP-249 下大静脈浸潤腎癌の臨床的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- VP-005 7cmを越える腎癌に対する腹腔鏡下根治的腎摘除術(一般演題ビデオ,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-018 バシリキシマブ導入後の腎移植後成績(一般演題(ポスター))
- PSA高値症例に対する根治的前立腺全摘術の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 残存尿管に発生した原発性未分化癌の1例
- OP3-111 根治的前立腺全摘術における腹腔鏡下手術と開放手術の比較検討(一般演題(口演))
- 葉酸は神経管閉鎖障害の発生リスクを減少する : 産婦人科医と泌尿器科医の認知度国際調査
- 神経管閉鎖障害に対する葉酸の役割 : 泌尿器科医と患者群の認識度調査
- PP-248 根治的前立腺摘除術後のそ径ヘルニア発生に関する多施設共同研究(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-451 根治的前立腺摘除術後の腹圧性尿失禁に対する、自己皮下脂肪組織由来幹細胞の傍尿道注入による再生治療 : 臨床的検討(陰茎・尿道,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-277 当院における間質性膀胱炎症例の臨床的検討(間質性膀胱炎,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- AVP-027 出血量減少のため冷却・灌流システムを導入した腹腔鏡下小切開前立腺全摘除術(前立腺・その他2,総会賞応募ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- VP-016 腹膜外アプローチによる女性の膀胱全摘、代用膀胱造設術の経験(上部尿路,一般演題ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- APP-046 腎盂癌におけるstagingを中心とした病理組織学的再検討 : pT3は本当に臨床的予後を反映しているか?(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 回腸導管vs自排尿型代用膀胱--それぞれの強み,弱みを知ってケアに生かす (特集 回腸導管vs自排尿型代用膀胱--徹底比較で理解するストーマとネオブラダー)
- PP-517 名古屋大学関連病院における献腎移植の成績(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- AVP-008 T2, T3腎癌に対する腹腔鏡下腎摘除術の合併症(副腎・腎・尿管,総会賞応募ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- PD6-1 腎盂尿管腫瘍に対する腹腔鏡下腎尿管摘除術(Pure Laparoscopic Procedure)の長期成績(腎盂尿管腫瘍に対する外科的治療法の現状と今後の方向性,パネルディスカッション6,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-128 腎盂尿管腫瘍に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘除術の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- T2T3腎癌に対する腹腔鏡下根治的腎摘除術(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腎盂尿管腫瘍に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘除術の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腎細胞癌に対する腹腔鏡下根治的腎摘術の長期成績についての検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-029 腎細胞癌の臨床的検討(一般演題(ポスター))
- PP-513 献腎移植におけるドナーの死戦期の腎機能と1時間生検の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-174 ハイリスク前立腺癌に対する術前長期内分泌療法の有効性についての検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺針生検 (特集 ナースの視点・医師の視点 泌尿器科術後管理の重点項目ガイド)
- BCG膀胱内注入療法後の重度膀胱刺激症状にステロイドが奏効した一例
- 二分脊椎症と葉酸:葉酸経口摂取量と葉酸血清濃度
- 当院におけるVisual Laser Ablation of the Prostate(VLAP)の長期成績
- 二分脊椎症と葉酸 : 女性は葉酸を充分に摂取しているか?
- 二分脊椎患者の尿路結石
- 当院における腹腔鏡下胃摘出術の経験
- 二分脊椎症 : 葉酸と血中濃度
- 血液型不適合腎移植後のサイトメガロウイルス肺炎に対し,ステロイド大量投与およびガンシンクロビル,ホスカルネット併用療法にて治療した一例
- 当院における1991年,及び1999年のESWLの相違
- 移植後の合併症が献腎移植後の予後に及ぼす影響
- 腫瘍径5cm以上の腎癌に対するリンパ節郭清を伴う腹腔鏡下根治的腎摘除術
- PP-396 当院における自排尿型代用膀胱の臨床的検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-044 前立腺全摘除術後死亡症例の病理学的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- MPL9000の経験 : 第172回東海地方会
- 日本の腎細胞癌に対する鏡視下腎摘除術における合併症の調査 : 日本 Endourology and ESWL 学会学術委員会報告
- OP4-075 腎細胞癌に対する腹腔鏡下根治的腎摘術の長期成績についての検討(一般演題(口演))
- 膀胱全摘98例の検討
- 珊瑚状結石の治療法の検討 : 第38回中部総会
- PP-220 浸潤性膀胱癌に対する膀胱全摘除術前GC化学療法の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 腎盂尿管腫瘍に対する腹腔鏡下腎尿管摘除術(自動縫合器を用いた pure laparoscopic procedure)の長期成績
- OP-020 ドナー残存腎および移植腎における代償性肥大の検討(腎移植1,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-072 名古屋大学関連施設における尿管腫瘍の予後因子の検討(腎盂・尿管腫瘍,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-186 超音波凝固切開装置使用時の熱産生の経時的変化について(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-119 名古屋大学におけるロボット支援腹腔鏡下根治的前立腺摘除術(体腔鏡/前立腺,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- APP-063 α1ブロッカー、シロドシンの下部尿路機能に対する長期効果の検討 : 前立腺サイズにより、その効果に差があるのか?(総会賞応募ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- Bevacizumab (特集 分子標的治療を中心とした泌尿器がんの最新の治療) -- (腎細胞がん)
- スニチニブ? : 名古屋大学における進行性腎細胞癌に対するスニチニブを利用した治療戦略 (Topics of RCC : 分子標的治療の最前線) -- (分子標的治療の実際 : 診療の現場から:私はこう使っている)