990 下肢の変形性関節症患者が手術を決意した理由についての検討(骨・関節系理学療法42)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2004-04-20
著者
-
秋元 博之
弘前大学医学部保健学科
-
松本 茂男
青森県立中央病院
-
山田 伸
青森県立中央病院リハビリテーション科
-
江西 一成
星城大学リハビリテーション学部
-
今 達利
青森県立中央病院リハビリテーション科
-
佐々木 涼子
青森県立中央病院リハビリテーション科
-
白取 洋子
青森県立中央病院リハビリテーション科
-
秋元 博之
弘前大学医学部保健学科理学療法学専攻
-
松本 茂男
青森県立中央病院リハビリテーション科
-
松本 茂男
青森県立中央病院 整形外科リハビリテーション部
-
佐々木 涼子
青森県立中央病院リハビリテーション部
関連論文
- 90 デイケアを利用する変形性膝関節症の高齢者に対するホームエクササイズの効果(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 健常者における股関節外転筋の最大筋力を得る測定回数について
- 股関節手術後患者における日常生活活動について
- 人工股関節全置換術術後患者における日常生活活動の特徴について
- 15.脳卒中機能回復評価システム(RES4)のBI予測における適用と限界(脳卒中-予後III)
- 499 下肢血流遮断時におけるhead up tilt時の循環適応について(理学療法基礎系19, 第42回日本理学療法学術大会)
- 入院中脳卒中片麻痺患者の24時間活動量と唾液免疫機能(slgA)の関係
- 712 術後肺炎により栄養障害を呈した終末期癌患者に対する全身的運動療法(内部障害系理学療法V)
- 645 Lung Volume Reduction Surgeryの術前における運動耐容能評価と高強度負荷トレーニングの有用性(内部障害系理学療法18)
- 脳血管障害片麻痺者の起立負荷に対する循環応答
- 脳血管障害者における急速・段階的立位に対する循環器応答(運動・神経生理)
- 296 急速立位および段階的立位に対する循環反応
- 女性の100kmマラソンランナーにおける踵骨と腰椎の骨密度の検討
- 974 腰椎内視鏡手術と早期リハビリテーション施行による退院時機能評価(骨・関節系理学療法33, 第42回日本理学療法学術大会)
- 697 臥位および坐位姿勢における下肢静的運動時の脳血流変化(理学療法基礎系35, 第42回日本理学療法学術大会)
- 696 静的運動時における運動筋の違いが循環動態および脳血流に及ぼす影響(理学療法基礎系35, 第42回日本理学療法学術大会)
- 990 下肢の変形性関節症患者が手術を決意した理由についての検討(骨・関節系理学療法42)
- 人工股関節置換術後における股関節外転筋筋力の回復過程
- 561 人工膝関節置換術(TKA)術後患者におけるCPM施行後の熱感について
- 561 人工膝関節置換術(TKA)術後患者におけるCPM施行後の熱感について
- 退院後在宅脳卒中患者の外来リハビリテ-ション継続と理学療法 (脳卒中リハビリテ-ションプログラムの各段階に応じた理学療法)
- 2 中等度負荷運動が頚髄損傷者の免疫機能に及ぼす影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1504 入院中脳卒中片麻痺患者の24時間活動量と唾液免疫機能(slgA)の関係(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 慢性期脳卒中片麻痺患者における移動能力が骨密度に与える影響
- 443 老人保健施設入所者の24時間活動量と自律神経活動(生活環境支援系理学療法9, 第42回日本理学療法学術大会)
- 老人保健施設入所者の24時間活動量と自律神経活動
- 老人保健施設入所者の効果的理学療法実践のための基礎研究
- 148 脳卒中片麻痺患者の骨密度の検討(骨・関節系理学療法VIII)
- 68 高齢障害者における操作機種別電動車いす操作特性の検討 : Joy-stick型とScooter型の比較(生活環境支援系理学療法4)
- 67 老人保健施設入所者の活動量の検討(生活環境支援系理学療法4)
- 保存的治療を選択した高齢者の大腿骨頚部骨折の予後調査
- 339 脊髄損傷者の身体機能におけるスポーツ参加継続の効果(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 脊髄損傷者におけるスポーツ継続の効果
- 脊髄損傷者のリハビリテーションにおける目標設定とスポーツの効果の検討
- II-H-29 内頸動脈閉塞により片麻痺となった神経性食思不振症の1例
- 脳卒中患者における肩手症候群発症因子としての浮腫について(第2報) : 脳卒中 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 視覚命令刺激による随伴陰性変動(CNV)発現について : 異なった課題におけるCNVの比較検討 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 高次脳機能
- 脳卒中患者の麻痺肢の浮腫の消長 : 肩手症候群発症因子としての浮腫について : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 肩手症候群
- 16 姿勢の違いにおける下肢動的運動時の総頚動脈血流量変化 : LBNP(lower body negative pressure)負荷装置を用いて(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- II-PC1-8 中枢性難聴(両側高度感音難聴)をきたし心因反応のためリハビリテーションに難渋した1症例
- III-D1-3 脳卒中患者の費用効果 (第4報)
- 110 つま先立ち運動が脳卒中片麻痺患者の静的立位重心動揺に与える影響(神経系理単療法VI)
- 938 人工股関節置換術(THA)術後の荷重時期に関する検討(骨・関節系理学療法25)
- 老人保健施設入所者における骨量・運動機能と痴呆・徘徊との関連について
- 918 内視鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術(MED法)における術後背筋力への影響(骨・関節系理学療法37)
- 895 高位脛骨骨切り術後の膝関節可動域に影響を及ぼす因子についての検討(骨・関節系理学療法35)
- II-7-19 老人保健施設入所者における骨量低下と痴呆との関連について(骨粗鬆症)
- ウルトラマラソンランナーのランニング障害
- 438 下肢伸展挙上運動の指導方法が膝関節伸展筋力の増強効果に及ぼす影響について(骨・関節系理学療法30,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- ウルトラマラソンランナーの骨量測定
- 4 中学生柔道選手に対するメディカルチェックとスポーツ傷害との関係について(骨・関節系理学療法I)
- 3 中学生柔道選手の足部形態の特徴について(骨・関節系理学療法I)
- 女性の骨密度に対する運動の及ぼす効果
- ***の骨量維持と生活様式についての研究
- 1611 脳卒中片麻痺患者における麻痺側荷重率の麻痺側による差異(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 大腿骨頭回転骨切り術後に軟骨融解を起こした1例
- 小児大腿骨頸部骨折の5例
- 臼蓋荷重部に同種骨移植を行った人工股関節再置換術症例の検討
- II-F-18 リハビリテーション科入院中に診断された内分泌疾患について
- 116 慢性期片麻痺重症例における廃用症候群とADL(神経系理学療法11,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 6. 気胸と脳梗塞を併発した神経性食思不振症の1例 (第1回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会)
- 実践講座 病院機能評価(4)療養環境・患者サービス面での機能評価
- 実践講座 クリニカルパスの効果的運用(1)脳血管障害;急性期
- 機能予後因子とリハビリテーション帰結(脳血管障害治療の最前線 : 外科vs内科vsリハ科)
- 整形外科医師の立場から
- 片麻痺患者の足趾痛に対するinhibitor bar の効果
- 7.延髄内側症候群の1例(第10回 東北リハビリテーション医学懇話会)
- 1.被殻出血に対する定位的血腫溶解吸引術と保存的治療の比較検討 : リハビリテーションの立場から : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(治療一般)
- 20. 前脈絡叢動脈閉塞による脳梗塞のリハビリテーション : 脳卒中・他 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 1. 当科における小児脳卒中の検討 : 脳卒中 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 脳動脈瘤のリハビリテーションの実態と早期リハに関する考察 : 脳卒中(早期リハ) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 脳卒中早期リハ阻害因子の検討 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(早期リハ)
- シーティングシステムの実際 : 脳障害児のリハビリテーション
- Crow-Fukase症候群のリハビリテーション : 2症例の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 一括討論
- 467 健常者における起立負荷時頚動脈血流の変化(理学療法基礎系11)
- 430 多職種からみた青森県における呼吸リハビリテーションの現状(内部障害系理学療法6)
- 782 車いすマラソンランナーの疲労とストレス(第2報)(生活環境支援系理学療法21)
- 689 食道癌根治術後の早期離床における循環動態についての1症例 : 術後の循環血液量に着目して(内部障害系理学療法IV)
- 脳卒中片麻痺における短下肢装具の現状と問題点 : 医師の立場から
- 40 重力負荷としての「車いす座位」「自動立位」における循環応答(理学療法基礎系III)