B-26-9 : 40 歯周炎病原菌由来の酵素活性を指標とした迅速診断法 : 2.酵素特異性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本歯周病学会の論文
- 1989-04-28
著者
-
加藤 哲男
東京歯科大学・口腔科学研究センター微生物学講座
-
高添 一郎
「若年者における重度進行性の歯周疾患の病理病態解析」研究班
-
加藤 哲男
東京歯科大学・微生物学講座
-
内藤 祐子
東京歯科大学微生物学教室
-
石原 和幸
東京歯科大学
-
内藤 祐子
国士舘大学 体育学部
-
奥田 克爾
東京歯科大学
-
高添 一郎
東京歯科大学
-
高添 一郎
東京歯大 微生物学
関連論文
- ホルマリン・グアヤコールの種々保存条件下における成分変化の比較
- 唾液タンパクが口腔癌に及ぼす影響
- 口腔癌患者と健常者における唾液中サイトカインの比較
- 侵襲性歯周炎に抗菌療法と歯周組織再生誘導法を用いた1症例
- 唾液中抗体による生体制御機構 : 歯周病原性菌に対する防御性sIgA抗体の誘導
- 唾液中抗菌物質による生体制御機構
- 口腔・歯牙機能再構築のための高機能素材の開発
- 若年者における重度進行性の歯周疾患の病理病態解析 : 第29回春季日本歯周病学会総会
- ニコチンがサイトカインネットワークと歯周病原細菌バイオフィルムにおよぼす影響
- Treponema denticolaの血管内皮細胞侵入性にはアクチン重合が関与する
- A-9-16 : 10 モノクローナル抗体による歯周炎局所Campylobacter rectusの検出
- C-20-16 : 40 Campylobacter rectusに対するモノクローナル抗体の作製とその応用
- A-32 簡便DNAプローブ法による歯周病関連細菌の検出 : 臨床評価との関連性
- 歯周治療後に見られる歯周病原菌に対する血清抗体価の変動について
- 8.歯周疾患患者血清中の各種口腔細菌に対する特異抗体について : とくに臨床症状との関連について(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 歯周炎患者血清中の歯肉溝内グラム陰性菌に対するIgG抗体価とその病変との関連性について
- 唾液タンパク質の吸着特性を制御した生体新素材の開発
- 口腔保健への天然物利用
- 食用魚類レクチンの口腔保健への活用に関する基礎研究
- シスタチンのヒト細胞からのサイトカイン産生誘導能の解析
- シスタチンのIL-6産生誘導能の解析
- 63.11歳少女の周期性好中球減少症に伴う高度の歯周炎(第2報)(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 感染防御性免疫応答の誘導と生体制御
- 395.が生体に及ぼす影響
- 口腔・顎顔面機能再構築のための高機能素材の開発
- Porphyromonas gingivalis Arg-gingipain A DNA vaccine による唾液s-IgA抗体産生誘導
- Porphyromonas gingivalisバイオフィルム形成遺伝子の解析
- 5A04 唾液タンパクの抗菌活性と生体制御能
- 唾液タンパク質の吸着特性を制御した生体新素材の開発
- 高齢者口腔ケアは, 誤嚥性肺炎・インフルエンザ予防に繋がる
- 唾液タンパクの抗菌活性と生体制御能
- Treponema denticola 上皮細胞侵入機構解析
- 唾液タンパクの抗菌活性と生体制御能
- 唾液タンパクの抗菌活性と生体制御能
- インフルエンザウイルス感染と細菌性プロテアーゼ
- 口腔ケアによる誤嚥性肺炎予防
- ヒト培養内皮細胞シスタチンC産生に対する歯周病原細菌の影響
- Treponema denticola による血管内皮細胞傷害
- マウス肺炎モデルにおける歯周病原性嫌気性菌混合接種の影響
- マウスにおいて新生仔期LFS投与が成育後の免疫系におよぼす影響
- プロアントシアニジンA2, B2タイプの Porphyromonas gingivalis Kgp, Rgp 活性阻害効果
- 口腔内細菌バイオフィルム形成へのウナギレクチンの影響
- 唾液タンパクの抗菌活性と生体制御能 (平成15年度東京歯科大学口腔科学研究センターワークショップ) -- (シンポジウム プロジェクト5:唾液による生体制御機構に関する研究)
- Rough型Actinobacillus actinomycetemcomitansバイオフィルム形成と抗菌薬感受性
- N-tetradecanoyl homoserine lactoneはPorphyromonas gingivalisの増殖を抑制する
- Actinobacillus actinomycetemcomitansの抗生物質感受性とバイオフィルム形成
- Actinobacillus actinomycetemcomitans のバイオフィルム形成能と抗生物質感受性
- 1A-4-10 : 00 Porphyromonas gingivalisの抗原遺伝子のクローニング
- A-3-920 成人性歯周炎患者におけるActinobacillus actinomycetemcomitansの抗体に関する検索(II)
- A-1-900 成人性歯周炎患者における___-の抗体に関する検索(I)
- A-33-1020 成人性歯周炎患者の歯齦溝滲出液中IgG抗体価の動態について : 細菌叢及び血清IgG抗体価との関連について
- B-21-1000 歯周炎病原菌由来の酵素活性を指標とした迅速診断法(SK-013) : 6.細菌叢における___-、___-、___-との関連性
- B-17-920 歯周炎患者の局所細菌叢と歯周病原性細菌に対する血清IgG抗体価の検討(第2報)
- D-15-1140 蛍光抗体法を用いた歯周病局所細菌叢の検討
- D-13-1120 歯周炎患者の局所細菌叢と歯周病原性細菌に対する血清IgG抗体価の検討
- 歯周炎局所細菌叢の検討 : 黒色色素産生性Bacteroides菌種の変動を指標として(第1報) : 第30回春季日本歯周病学会総会
- 歯周病局所細菌叢の検討 : 螢光抗体法を用いた検査法 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 萌出後の歯牙硬組織の成熟・再石灰化と唾液
- 萌出後の歯牙硬組織の成熟・再石灰化と唾液
- 唾液タンパクと関連遺伝子の多型及びその組織発現と新しい機能
- 971B06唾液タンパクと関連遺伝子の多型及びその組織発現と新しい機能
- 2波長レーザーによる殺菌効果(第1報)
- 歯周病関連細菌における quorum sensing の解析
- C-8 14 : 00 簡便DNAプローブ法による歯周病原性細菌の検出
- C-8 ミノサイクリン応用後におけるP.gingivalis, P.intermedia, A.actinomycetemcomitansの感受性変化について
- 野口英世研究業績の発表論文による経年的・医史学的分析 : とくにスピロヘータ分類学の業績
- 東京歯科医学院で野口英世が講義した歯科法医学について(その2)
- B-5. Bacteroides gingivalisによるハムスター実験歯周炎の病態変化に関する検討(第4報)
- 23) 国際歯科学士会の歴史的研究(その2) : 戦後日本におけるICD活動の復活(日本歯科医史学会第26回(平成10年度)学術大会講演事後抄録)
- 23) 国際歯科学士会の歴史的研究(その2) : 戦後日本におけるICD活動の復活(日本歯科医史学会第26回(平成10年度)学術大会一般講演抄録)
- 14) 国際歯科学士会の歴史的研究(その1) : 戦前日本および米国における発祥(日本歯科医史学会第25回(平成9年度)学術大会講演事後抄録)
- 14) 国際歯科学士会の歴史的研究(その1) : 戦前日本および米国における発祥(日本歯科医史学会第25回(平成9年度)学術大会一般講演抄録)
- 要介護者呼吸器感染予防のための口腔内細菌コントロール
- 1.早くみつけて早く治療,早期診断にDNAの威力 : 感染症の迅速診断に応用されるDNA
- 遺伝子工学・細胞工学と歯周病の細菌学
- 学外研究はフローズンマルガリータとともに歯周病原性菌の病原性に関する遺伝学的解析
- 5A10 唾液タンパク質の吸着特性を制御した生体新素材の開発
- 実験的脱灰エナメル質の再石灰化におよぼす唾液の影響
- MEDICAL ESSAYS 野口英世博士剖検所見記録ノート
- 歯周病原細菌である黒色集落形成嫌気性桿菌研究50年の進歩
- 野口英世博士歯科学報論文と微生物学講座スピロヘータ研究の現在
- 国際教育情報研究部会報告
- 本シンポジウムを司会して
- 歯科医学教育における一般教育
- シンポジウムの序に代えて
- I.C.D.創設者Louis Ottofyのフィリッピンにおける活動と業績の書誌学的研究
- 歯科医学総合教育の課題
- 10) I.C.D.創設者Louis Ottofyのフィリッピンにおける活動とその書誌学的研究(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演事後抄録)
- E. Jennerの著作の経年的・書誌学的分析
- 10) I.C.D.創設者Louis Ottofyのフィリッピンにおける活動とその書誌学的研究(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演抄録)
- 最初期X線歯科診断学に関する内外文献の一考察(その1)
- 11.Bacteroides melaninogenicusによる遅延型アレルギー成立に関する研究(第16回 日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- B-26-9 : 40 歯周炎病原菌由来の酵素活性を指標とした迅速診断法 : 2.酵素特異性の検討
- 歯周病原性グラム陰性菌の定着機序 : 抽出lipopolysaccharideの赤血球凝集能 : 第30回春季日本歯周病学会総会
- Treponema denticolaのdentilisinによるマウスIL-2分解活性
- B-28-1055 リステリンの口腔細菌に対する抗菌作用
- Eikenella corrodensのlipopolysaccharide (LPS)の抗原構造解析と内毒素中和抗体の産生
- B-9. Clindamycin投与による重症歯周炎ポケット内細菌叢の変化と臨床症状
- 先導的研究を担う者
- 2Ip16 米由来抗菌ペプチドによるLPS誘導炎症性サイトカイン産生の抑制(食品科学,食品工学,一般講演)