ニコチンがサイトカインネットワークと歯周病原細菌バイオフィルムにおよぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-10-30
著者
-
山田 了
東京歯科大学歯周病学講座
-
加藤 哲男
東京歯科大学・口腔科学研究センター微生物学講座
-
高橋 尚子
東京歯科大学・口腔科学研究センター
-
伊藤 明代
東京歯科大学・口腔科学研究センター歯科保存学第二講座
-
加藤 哲男
東京歯科大学・微生物学講座
-
山田 了
東京歯科大学歯科保存学第二講座
-
林 智子
東京歯科大学歯科保存学第二講座
-
牧野 麻子
東歯大・保存II
-
加藤 哲男
東歯大・微生
-
高橋 尚子
東歯大・口腔科学研究センター
-
伊藤 明代
東歯大・保存II
-
林 智子
東歯大・保存II
-
奥田 克爾
東歯大・微生
-
山田 了
東歯大・保存II
-
山田 了
東歯大・保存 Ii
関連論文
- ヒトの垂直性骨欠損部へエナメル基質タンパクを用いた臨床症例
- P24.歯肉切除後のマウス再生付着上皮におけるlaminin-γ_2,integrin-β_4の免疫局在(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P23.ラット口腔粘膜初代培養細胞の接着・遊走におけるlaminin-γ_2、integrin-β_4、integrin-α_3の発現(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- 唾液検査とオーダーメード治療
- B-37-11 : 20 エナメルマトリックスタンパク質応用後の骨形成における細胞動態について
- B-4-9 : 30 エナメルマトリックスタンパク質応用後の創傷治癒初期における細胞動態について
- A-8-10 : 20 EMDOGAIN^>[○!R]
- 侵襲性歯周炎に抗菌療法と歯周組織再生誘導法を用いた1症例
- 歯牙移植に増殖歯根膜組織を用いた2症例
- 歯肉退縮療法におけるエナメル基質タンパクによる歯周組織再生について