82 心破裂を合併した急性心筋梗塞患者に対して理学療法が施行出来た一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2001-04-20
著者
-
乙戸 崇寛
自治医科大学附属大宮医療センターリハビリテーション部
-
似内 希久子
自治医科大学附属大宮医療センターリハビリテーション部
-
関根 一樹
自治医科大学附属大宮医療センターリハビリテーション部
-
村松 香代子
自治医科大学附属大宮医療センターリハビリテーション部
-
大黒 篤
自治医科大学附属大宮医療センターリハビリテーション部
-
斉藤 宗靖
自治医科大学附属大宮医療センター 総合医学
-
大村 延博
自治医科大学附属大宮医療センター循環器科
-
岡林 宏明
自治医科大学附属大宮医療センター循環器科
-
仲田 郁子
自治医科大学大宮医療センター心臓血管科
-
仲田 郁子
自治医科大学附属大宮医療センター循環器部
-
似内 希久子
自治医科大学 整形外科学教室
-
大黒 篤
自治医科大学附属さいたま医療センターリハビリテーション部
-
関根 一樹
自治医科大学附属さいたま医療センターリハビリテーション部
-
荻野 雅史
さいたま記念病院リハビリテーション科
-
岡林 宏明
自治医科大学大宮医療センター循環器科
-
大村 延博
白治医科大学附属大宮医療センター 循環器科
-
大村 延博
東京慈恵会医科大学 第2内科
-
大黒 篤
自治医科大学附属大宮医療センター
-
斉藤 宗靖
自治医科大学 循環器内科
-
大村 延博
自治医科大学附属大宮医療センター リハビリテーション部、心臓血管科
関連論文
- 0942 心筋梗塞回復期運動療法施行例における慢性期高度再狭窄例の検討
- P447 急性心筋梗塞後症例におけるT wave alternansに影響を及ぼす因子の検討
- 0335 呼吸性代償開始点関連指標に対する運動療法の効果
- 133 2型糖尿病患者におけるBorg指数と運動強度の関係 : 運動時間の違いによる比較
- 頚椎椎弓形成術後の頚部筋力と頚・肩こりの経時的変化
- 頚椎椎弓形成術後の頚部筋力
- 21)感染性心内膜炎手術予後判定に関する検討 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 首下がりの臨床的特徴の検討
- 791 当センターにおける大血管術後経過について : PT実施群と未実施群の比較(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 舌咽神経ブロックが有効であった悪性リンパ腫によるcarotid sinus syndrome(CSS)の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 染色体異常(47XXX)に拡張型心筋症を合併した症例
- Primary stenting が急性心筋梗塞後左室リモデリングに及ぼす影響に関する検討
- 28)一過性のLV dysfunctionを呈した正常冠動脈症例8例の検討
- 45)急性心筋梗塞による乳頭筋断裂の1例
- P780 急性前壁心筋梗塞におけるQTc dispersionの経時的変化に対するACE阻害薬および運動療法の効果
- 0487 簡便な梗塞後リモデリングの評価法 : 胸部レントゲン2方向より求められる心容積の有用性
- ST上昇および左室壁運動異常を伴い同時期に正常冠動脈造影所見を呈したくも膜下出血の1例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 冠動脈バイパス術後および心筋梗塞症例における運動療法の適応と効果 : 非監視型運動療法の場合 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患のリハビリテーション : その新しい展開
- 22. 経皮的大動脈弁形成術後に胃全摘術を施行しえた長期観察胃癌の1症例(第22回胃外科研究会)
- 経皮的僧房弁交連裂開術の運動耐容能と末梢骨格筋エネルギー代謝におよぼす影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ^P-MRスペクトロメータ(MRS)による僧帽弁狭窄症(MS)の骨格筋エネルギー代謝の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 左室機能不全患者の運動時血行動態に及ぼすCaptopril(Cp)の急性・慢性効果 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心疾患患者における運動耐容能と運動時末梢骨格筋エネルギー代謝の相関 : ^P-MRSを用いた検討
- 経皮的冠動脈内血栓溶解(PTCR)後療法としてのヘパリン療法の意義 : video-densitometry(VD)法による定量解析からの検討
- P421 冠動脈疾患におけるHelicobacter pylori感染
- 加齢性立位姿勢変化の治療
- P093 冠動脈疾患における高ホモシステイン血症の意義 : 冠動脈病変枝数に関する検討
- 0886 冠攣縮性狭心症におけるMIBG心筋シンチグラムの検討 : 発作時期とMIBG異常所見の関係
- P407 たこつぼ型心筋症の臨床像と病因の検討
- 33. 先天性プロテインC欠損症を併存する急性広範性肺塞栓症の1例(第1003回千葉医学会例会・第22回千葉大学第三内科懇話会)
- P681 再潅流療法(RP)時代の心筋梗塞症患者の長期予後 : 連続450例における平均3年間の追跡調査
- 48) 維持透析患者におけるCibenzoline中毒の一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 心筋梗塞回復期非監視型運動療法下の慢性期運動能力の予測因子 : 退院時身体要因及びQOLからの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 82 心破裂を合併した急性心筋梗塞患者に対して理学療法が施行出来た一症例
- 0941 広範前壁心筋梗塞に対する早期運動療法は長期予後を悪化させるか : 運動療法の無作為割り付け前向き研究による検討
- 0719 肺血栓塞栓症の心電図所見の再評価とQTc dispersion測定の意義
- 121. 高齢心筋梗塞症患者の運動療法参加率向上を目指して
- P695 冠攣縮性狭心症の診断における^Tc-MIBI心筋シンチグラムの有用性 : acute coronary syndrome症例と比較して
- P398 急性心筋梗塞領域での最大冠血流量の経時的変化
- 422. ショックを合併した高齢急性心筋梗塞症患者に対する筋力強化訓練の経験
- 421. 当センターにおける高齢心筋梗塞症患者の運動療法実施状況
- P577 安静時^Tc-sestamibi(MIBI)心筋シンチグラムで運動誘発性心筋虚血の評価は可能か : ^Tl運動負荷心筋シンチグラムと比較して
- P464 心筋梗塞後の自律神経機能の推移 : 運動療法の影響
- P168 冠攣縮性狭心症の^I-MIBG心筋シンチグラムにおける洗い出し亢進所見の経時的変化
- P635 早期離床を目的とした大動脈解離管理プログラムの有用性について
- P201 広範前壁心筋梗塞における左室リモデリング様式 : 再潅流療法(RP)および再潅流傷害(RI)の影響
- 1037 左室駆出分画(EF)の低下した重症冠動脈病変(IHD)患者に対する冠動脈バイパス(CABG)術後予後:術前左室収縮末期容積の予後規定因子としての重要性
- 0858 梗塞責任血管(IRA)血行再建と運動療法(Tr)による左室リモデリング
- 虚血性心疾患(IHD)患者のQuality of Life(QOL)とその規定因子
- くも膜下出血急性期における心機能異常の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 37)Thrombectomy catheterを用いて診断しえた肺動脈原発肉腫の一例
- P212 急性心筋梗塞における心破裂の予測因子の検討
- P086 重症型急性心筋炎の治療における補助循環装置の役割と長期予後の検討
- 冠動脈屈曲とDCAによる冠動脈アテローム過剰切除
- 40. 臥床が筋力に与える影響について
- 118. 片麻痺患者の運動量について (第2報)
- 115. 片麻痺患者骨格筋の機能分化
- 53. Transcutaneous Electrical Nerve Stimulation (T.E.N.S)による痛みのコントロール
- 18. 基本動作における運動学的分析
- 8 小脳性失調症の理学療法に関する一考察 : 外乱刺激による Postural Control
- 70 膝疾患の理学療法 : 大腿四頭筋強化について
- 67 失調に対する緊縛法の試み
- 56 膝疾患患者の歩行時における筋電図及び筋トルクの考察
- 30 片麻痺に対する抵抗運動について
- 潜在型TGF-β結合蛋白(LTBP)の動脈硬化巣形成進展における意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 79 伸張速度と筋活動
- 74 片麻痺患者の歩行におけるエネルギー消費量の考察 (第一報)
- 107 片麻痺に対する伸張運動の効果について : 筋緊張の面からの検討
- 32 痙直筋に対する他動的なROM_について : 第3報-ADLへの検討
- 24.リハビリテーションにおけるレーザー治療(第1報)(呼吸・循環, 他)
- 470. 上半身肥満の実態調査 : 健康フェアーに参加した健常女性を対象として
- 466. 破裂脳動脈瘤術後の理学療法
- 498. 左室機能不全を有する前壁心筋梗塞症例を対象とした監視型運動療法効果の検討
- 87. バイオフィードバックを用いた部分荷重歩行訓練の効果
- 経皮的電気刺激法
- II-13 筋肉の疲労曲線について(膝屈筋と伸筋)(バイオメカニックス(III))(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- 611. NOSIEによる外来患者、入院患者、健常人の比較
- 116. 肥満女性の体力 : 自覚的体力検査を用いて
- 492. 女性における骨密度と肥満度・筋力との関係
- 628 脳卒中片麻痺患者の体力評価の一指標として作業能力は妥当か : 作業能力(最大仕事量)測定の信頼性(成人中枢神経疾患)
- 347 半側空間無視患者の動作時注意力について(成人中枢神経疾患)
- P863 経皮的僧帽弁形成術の短期及び長期予後規定因子の検討
- P678 経皮的僧帽弁交連裂開術後の四肢皮膚温上昇に関する検討
- 0763 一酸化窒素とATP依存性Kチャンネルが虚血再灌流時の微小循環と白血球動態におよぼす影響 : 生態顕微鏡を用いての検討
- 側枝入口部にかかったステントストラットに対するロータブレーターの効果 : 血管モデルを使った in vitro 実験
- 集中治療に携わる医師の倫理綱領作成にあたって : 2005年3月
- 0258 血管内皮細胞におけるずり応力応答NO産生のc-Srcによる制御 : in vitroおよび摘出ウサギ冠動脈を用いた検討
- P553 心筋梗塞回復期監視型運動療法の冠危険因子に及ぼす効果 : 無作為割り付け試験による検討
- 1060 前壁心筋梗塞後左室リモデリングにおよぼす運動療法の影響^Tl負荷心筋シンチグラム定量解析による検討
- 0852 心筋梗塞後運動療法の左室remodelingに及ぼす影響 : 左室造影の定量的局所心機能指標を用いた解析
- 0727 運動療法およびACE阻害薬の前壁心筋梗塞後左室リモデリングにおよぼす影響 : プラセボを対照薬とした無作為割り付け前向き研究
- 0190 冠撃縮性狭心症における心筋内微小循環 : 心筋コントラストエコーによる検討
- 21) 特異な心電図変化を呈した食道癌術後の冠攣縮性狭心症の一例
- 54)著明な拡大を認めた右冠状動脈瘻の一例
- 59)下行大動脈閉塞に至ったIIa型高脂血症の一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 大動脈弁狭窄症の弁置換術前後の経食道心エコードプラによる冠動脈血流速波形の経時的な変化の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- P487 心筋梗塞再灌流時ST変化の意義
- 経皮吸収硝酸薬の使い方 : 耐性の発現とその対策
- 摂食が肥大型心筋症の左室流出路狭窄に及ぼす影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 前壁心筋梗塞後の左室拡大促進因子の検討 : ACE阻害薬と回復期運動療法の影響について : 第58回日本循環器学会学術集会