345 半側空間失認を合併した脳卒中片麻痺患者に対する認知運動療法 : シングルケーススタディーによる分析(成人中枢神経疾患)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-04-20
著者
-
森岡 周
高知医療学院理学療法学科
-
宮本 省三
高知医療学院理学療法学科
-
宮本 省三
高知医療学院
-
森岡 周
畿央大学健康科学部理学療法学科
-
森岡 周
高知医療学院理学療法学科 高知医科大学大学院医学研究科神経科学系専攻神経機能学部門
-
山手 千里
日本大学大学院総合科学研究科生命科学専攻
-
森岡 周
高知医療学院
-
山手 千里
愛宕病院リハビリテーション科
関連論文
- K-012 認知運動療法 : 臨床におけるこれからのチャレンジ(教育研修講演3,チャレンジ・健康日本〜高齢社会における担い手を目指して〜,第45回日本理学療法学術大会)
- 872 持ち上げ運動時の上肢筋活動量は物体の大きさの知覚によって予測される(理学療法基礎系36)
- リハビリテーション身体論(最終回)身体の自由を求めて--リハビリテーション身体論・終章
- リハビリテーション身体論(第10回)ポパーとリハビリテーション--科学的で芸術的な治療であるために
- リハビリテーション身体論(第8回)リープマンとリハビリテーション--失行症患者に対する認知運動療法
- 「脳のなかの身体」の痛みを治療する--神経因性疼痛に対する認知運動療法の紹介 (特集 臨床現象学--精神医学・リハビリテーション・看護ケア)
- メルロ=ポンティとリハビリテーション (総特集 メルロ=ポンティ--身体論の深化と拡張)
- 対談 私はどのように動いているのか--運動・予期・リハビリテーション (特集 エンボディメント--人間=機械=動物の身体)
- 脳血管障害患者の理学療法効果の検証をどうするか(ワークショップV : 神経系理学療法研究部会)
- 871 反力弁別課題時における下腿三頭筋の力量調節と主観的感覚強度の関係(理学療法基礎系36)
- 斜面台上静止立位における下肢荷重量の変化が下腿筋活動に及ぼす影響
- 下肢荷重量の漸増および漸減が下腿筋活動に及ぼす影響
- 重量の漸増および漸減に対する肘関節屈曲筋の活動様相(運動学)
- 下肢荷重量の漸増および漸減に対する下肢筋群の活動様相(運動学)
- 1130 認知運動療法を実施した小脳出血後遺症の一症例(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 足底部探索課題が脳卒中片麻痺患者の立位姿勢調節に与える効果(成人中枢神経疾患)
- 605 脳卒中片麻痺の立位姿勢における随意的重心移動範囲の研究(成人中枢神経疾患)
- 370 脳卒中片麻痺患者における不安定板上坐位姿勢時の傍脊柱筋と下腿筋の筋活動分析(成人中枢神経疾患)
- 視覚情報の変化が立位姿勢調節に与える影響(測定・評価)
- リハビリテーション身体論(第7回)ジャクソンとリハビリテーション--片麻痺の臨床神経学
- フッサールとリハビリテーション--キネステーゼの神経哲学を求めて (総特集 フッサール--現象学の深化と拡張)
- リハビリテーション身体論(第5回)サルトルとリハビリテーション--運動イメージの想起
- 287 左半側空間無視患者における空間表象の言語記述分析(第2報) : 病態変化に着目して(神経系理学療法9)
- 失行症に対する視覚マッチング課題の有効性について
- 脳卒中片麻痺患者における日常生活活動の生態学的分析 : 立ち上るまでの一連の車椅子操作に着目して
- 228. 立位平衡における支持基底面変化がロンベルグ率に及ぼす影響
- 中枢神経障害理学療法の理論的構築 : 理学療法学の近未来に向けて(神経系理学療法分科会)
- 理学療法学科学生の学習動機に関する研究 : 学習動機の形態及び学業成績との関連性
- 99. 理学療法学科学生及び理学療法士の学習動機形態について
- 195. 免荷・部分荷重期が長期化したPilon骨折に対する理学療法 : 運動軌道板を用いたROM訓練の紹介
- 9. 立位平衡に対する運動力学的調節の可能性 : 重錘負荷法による質量増加の影響
- 135. 心身障害者の映画を教材にした理学療法教育の試み
- リハビリテーション身体論(第9回)ヴァレラとリハビリテーション--オートポイエーシスと認知運動療法
- リハビリテーション身体論(第6回)ヴィゴツキーとリハビリテーション--運動発達と認知運動療法の道具
- リハビリテーション身体論(第4回)ルリアとリハビリテーション--ロシア学派の運動制御理論と認知運動療法
- リハビリテーション身体論(第3回)ベイトソンとリハビリテーション--情報を構築する脳
- リハビリテーション身体論(第2回)世界に意味を与える身体--ペルフェッティの身体思想と認知運動療法
- リハビリテーション身体論(新連載・第1回)私が身体であり、身体が私である--リハビリテーション身体論・序説
- 1052 脳出血により観念失行を呈した患者に対する認知運動療法(ビデオ演題2)
- 394 半側空間無視における空間表象の言語記述分析(神経系理学療法4)
- 結果の知識の付与が片脚立位平衡の両側性運動転移に与える影響
- 片脚立位平衡の両側性運動転移と学習保持に関する検討(運動学)
- 半側空間無視患者における身体スキーマの分析(成人中枢神経疾患)
- 数学式を用いた脳卒中片麻痺患者の座位重心移動面積の算出(成人中枢神経疾患)
- 783 パーキンソン病に対する認知運動療法 : 立位重心動揺が減少した一症例
- 425 脳卒中片麻痺の体幹における運動空間から視覚空間への情報変換処理障害の分析
- 424 脳卒中片麻痺の股関節座標系における運動空間から視覚空間への情報変換処理障害の分析
- 341 立位足底部での知覚分別能力と立位重心動揺の関連性
- 臀部体性感覚情報が坐位姿勢調節に及ぼす影響について
- 521. 理学療法臨床教育へのクリニカル・クラークシップの導入経過と現状について
- 301. 脳卒中片麻痺患者の新しい杖歩行パターン : 健側先行2点1点交互支持歩行揃型の検討
- 88. 股関節の運動機能障害に対する認知運動療法
- 61. 脳卒中片麻痺患者の坐位平衡機能障害に対する認知運動療法
- 66. マスメディアを利用した理学療法教育の試み : 医学・医療問題に対する意識の向上を目指して
- 57. 理学療法教育への体験学習導入の試み : 受容と共感に基づいた患者対応能力の向上を目指して
- 特集にあたって--認知運動療法の手続き(プロトコール) (特集 リハビリテーションカルテ)
- 生涯にわたる片脚立位保持能力の変化過程
- 53. 脳卒中片麻痺における短下肢装具の有効性評価 : 下肢機能別歩行スピード増加率の検討
- 立位姿勢における下腿筋の力量感覚に関する研究
- 83. 心身障害者の文学作品を教材にした理学療法教育の試み
- 片麻痺に対する認知運動療法(特別企画II,生活機能向上に対する理学療法技術,第41回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 認知運動療法入門
- 認知運動療法 : 臨床におけるこれからのチャレンジ(教育研修講演)
- 437. 理学療法臨床教育へのクリニカル・クラークシップの導入
- 131. 整形外科疾患に対する認知運動療法 : 特に膝再教育訓練の方法について
- 343. 関節炎患者に対する水治療法の現状調査 : 特に諸外国における適応システムについて
- 12. 脳卒中片麻痺に対する認知運動療法 : イタリアにおけるPerfetti法の紹介
- 理学療法教育へのシミュレーションの導入 : 模擬患者を用いたインテーク面接の実習について
- 309. 慢性関節リウマチの足部ケアーに対するシステムの紹介 : 英国、カナダにおけるrehabilitation staff の取り組み
- 213. 理学療法評価過程に関する学内演習の試み : 紙上患者を用いた問題解決型授業の展開
- 272. シミュレーション方式を導入した理学療法教育の試み : 特にインテーク面接の系統的授業展開について
- 191. 理学療法科学生の情意レベルの分析 : 障害者と家族の関係をテーマにした文学作品に対する反応から
- 476. 脳卒中片麻痺患者の新しい杖歩行パターン(第2報) : 健側先行常時2点支持歩行揃型の紹介と歩行分析
- 365. 身体各部への重錘負荷が中殿筋に及ぼす影響
- 483. 立位における下肢荷重量変化時の筋活動特性 : 健常人と脳卒中片麻痺患者との比較
- 89. 不安定板上立位における下肢筋の筋活動分析
- 認知運動療法の基本的な考え方
- 69. 半側空間失認を合併した片麻痺患者の坐位バランス訓練における垂直な壁の利用
- 運動の両側性転移に関する実験的研究 -筋力トレーニングの対側転移-
- 389 筋力トレーニングによるCross Education効果の検討(運動・神経生理)
- 認知運動療法の理論と実際
- 認知運動療法の適応と限界 (特集 認知運動療法の適応と限界)
- 幼児期から学童期における片脚立位能力の変化
- 346 脳卒中片麻痺の体幹機能障害に対する認知運動療法 : シングルケーススタディーによる分析(成人中枢神経疾患)
- 345 半側空間失認を合併した脳卒中片麻痺患者に対する認知運動療法 : シングルケーススタディーによる分析(成人中枢神経疾患)
- 立位時荷重量の照合精度が重心動揺に及ぼす影響
- International Symposium on Gait Disorders
- 167 視覚遮断が脳卒中片麻痺の歩行および患側下肢荷重率に及ぼす影響
- 160 脳卒中片麻痺患者の立位重心点に対する支持基底面特性
- 身体への重錘負荷が立位時重心動揺に及ぼす影響
- 412. 脳卒中片麻痺患者における立位重心点の決定要因
- 402. 脳卒中片麻痺における体幹の空間認知に関する研究
- 208. 立位における下肢荷重量変化時の筋活動特性(第2報) : 特に左右の脊柱起立筋に着目して
- 立位姿勢における下腿筋の力量感覚に関する研究
- 484. 脳卒中片麻痺における対側性連合反応の筋活動分析
- 449. 立位平衡に対する運動力学的調節の可能性(第2報) : 身体各部への重錘負荷が重心動揺および下肢筋活動に与える影響
- 373. 漸増的負荷量増加に対する協同筋の筋出力調節
- 脳障害における身体と環境 (特集 身体と環境)
- 脳卒中片麻痺に対する認知運動療法(第41回日本理学療法士協会全国学術研修大会(長崎)(テーマ : 生活機能向上に対する理学療法技術))
- 認知運動療法