115 筋力とバランスが中・高齢者の歩幅と歩行率に及ぼす影響について(測定・評価)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2000-04-20
著者
-
関屋 昇
昭和大学保健医療学部
-
関屋 昇
昭和大学附属藤が丘リハビリテーション病院
-
西澤 哲
東京都老人総合研究所運動機能部門
-
大淵 修一
東京都老人総合研究所介護予防緊急対策室
-
西 澤哲
東京都老人総合研究所介護予防緊急対策室
-
大淵 修一
北里大医療衛生学部リハ学科
-
古名 丈人
都老人総合研究所
-
宮川 知夏
新島村役場
-
今泉 寛
筑波大付属盲学校
-
西沢 哲
都老人総合研究所
-
杉浦 美穂
都老人総合研究所
-
青柳 幸利
都老人総合研究所
-
奥住 秀之
学芸大
-
今泉 寛
健康科学大学 健康科学部理学療法学科
-
関屋 昇
東京女子医科大学 リハ
-
今泉 寛
筑波大学附属盲学校
-
権藤 恭之
関西学院大学文学研究科
-
青柳 幸利
東京都老人総合研究所
-
西澤 哲
東京都老人総合研究所
関連論文
- 高齢者を対象とした地域保健活動におけるTimed Up & Go Testの有用性
- 518. 理学療法学科学生の入学試験成績と入学後の成績
- 494. 肩甲骨の運動が肩甲上腕関節の関節可動域に及ぼす影響 : scapula plane上外転
- 491. 健常高齢者における1日の姿勢と時間
- 175. 足圧中心動揺測定の信頼性 : 日内変動と日差変動
- 40. 昇降式ステップ台による運動負荷試験の妥当性
- 135. 20日間のベッドレストが重心動揺に及ぼす影響(第2報)
- 436. 理学療法学生 (第1学年) に対する動機づけ教育の試みとその効果
- 223. ベッドレストが心理面に及ぼす影響 : 第2報:20日間の場合
- 220. 20日間のベッドレストが重心動揺に及ぼす影響
- 超音波測定による大腿前面筋厚と膝伸展筋力の関係
- 片脚着地における膝外反と股関節外転筋筋活動の関係
- 地域在住高齢者における転倒恐怖感に関連する因子
- 333. 肩甲骨の運動が肩甲上腕関節の運動に及ぼす影響 第2報
- 地域高齢者を対象とした要介護予防のための包括的健診(「お達者健診」)についての研究 : 1. 受診者と非受診者の特性について
- 643 高齢者の転倒には歩行速度と歩行変動のどちらがより寄与するか(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 511 動的膝関節前後動揺量と静的膝関節前後動揺量の関係 : 歩行時の膝関節前後動揺量に影響する体力要素(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- Y1 多施設大規模無作為化比較対照試験による,筋力向上トレーニングの効果について(ランダム化比較試験(RCT)による理学療法介入のエビデンス,大会長要望演題(口述発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1024 虚弱高齢者に対する身体活動セルフエフィカシーの開発(生活環境支援系理学療法6,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 639 高齢者に適応可能な衝撃緩衝能の評価法の開発 : 信頼性の検討(理学療法基礎系VII)
- 下肢伸展挙上と大腿四頭筋セッテイングにおける内側広筋斜頭筋活動の比較
- 1042 歩行中の加速度変化を平均情報量で捉えた易転倒性を表す指標の検討(理学療法基礎系49)
- 理学療法学におけるアウトカム検証をめざして(第42回日本理学療法学術大会)
- 242 バランス機能の低下は加齢にともない加速するか?(理学療法基礎系18)
- 高齢者歩行の決定要因(2部 生体の運動特性)
- 地域高齢者を対象にした歩行時のフットクリアランスに関する研究(1部 生体の計測)
- 416. 正常歩行における歩行速度、歩行率、歩幅の相互関係
- 理学療法学におけるアウトカム検証をめざして(飛躍への挑戦-アウトカムの検証-,第42回日本理学療法学術大会(新潟))
- 761 移動能力分類システム作成の試み : Hart Walkerの共通理解のために(神経系理学療法17, 第42回日本理学療法学術大会)
- 642 股関節への負荷が骨盤大腿リズムに与える影響(理学療法基礎系31, 第42回日本理学療法学術大会)
- 610 健常者における後ろ向き降段動作の力学的負担(理学療法基礎系27, 第42回日本理学療法学術大会)
- 498 坐位での股関節屈曲運動における骨盤・脊柱の随伴運動 : 健常者の分析(理学療法基礎系17)
- 立脚相後期の下腿三頭筋の活動と機能
- 国体女子サッカーチームにおける外傷・障害調査
- 歩行開始の制御 (特集 モータースキルと理学療法)
- 115 筋力とバランスが中・高齢者の歩幅と歩行率に及ぼす影響について(測定・評価)
- 奥行き知覚による重心動揺の変化
- 第16回バイオメカニズム・シンポジウム
- 東京都老人総合研究所運動機能部門(バイオメカニズムに関する最近の医学知識)
- 377. 骨盤固定による股関節屈曲運動の変化
- 376. 起きあがり動作における骨盤後傾運動と重心線位置の関係
- 442. 大腿挙上運動における股関節屈曲と骨盤後傾運動のリズム
- 334. 片脚立位姿勢における足圧中心動揺の再現性
- 59. 角速度計を用いた健常者の起き上がり動作の分析
- 装具の底屈制動モーメントが片麻痺者の歩行に及ぼす影響
- 住宅内便所での介助空間と移乗介助動作に関する研究--介助動作時に必要な手すり配置について
- 地域在宅高齢者の要介護認定に関連する栄養状態、口腔機能、運動器機能
- 寝返り動作パターンの運動学的解析
- 寝返り動作の運動学的解析 : 各体節の運動パターン間の関係(運動学)
- あんてな 健康増進運動における理学療法士の役割--「元気! 2008」参加を通して見えてきたこと
- 1 運動介入の効果に対する年齢の影響 : 後期高齢者のトレーナビリティー(理学療法基礎系, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1043 多施設による高齢者筋力向上トレーニングの効果について(生活環境支援系理学療法9,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 痴呆高齢者の転倒予測を目的とした行動分析の有用性
- 咀嚼がヒト顔面に生じさせる応力に関する実験的研究 (第29回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2008 予稿集) -- (身体運動の解析と計測)
- ヒト及び他の哺乳類における椎骨の形態の比較
- ヒト及び他の哺乳類における椎体の比較形態学的解析
- 1019 軽度要介護認定者の発生状況とその要因に関する地域特性調査(生活環境支援系理学療法6,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 322 立位での大腿挙上運動における骨盤後傾のリズム(理学療法基礎系23)
- 大腿挙上運動への股関節と骨盤運動の関与
- 介護予防における理学療法士の役割(高齢者健康支援における専門性)
- 床反力と歩調からみた1歳児の歩行発達(2部 生体の運動特性)
- 1〜2歳児の歩行獲得過程における運動力学的変化(2部 生体の特性)
- 入門講座 理学療法に必要な臨床動作分析(1)基本動作における正常動作と異常動作の分析視点の違い
- 実践--基本統計学のQ&A(3)例題から考える統計の基本--検定・推定における理解のポイント
- 実践--基本統計学のQ&A(2)例題から考える統計の基本--記述統計における理解のポイント
- 実践--基本統計学のQ&A(1)例題から考える統計の基本--研究計画における統計理解のポイント
- III-9P2-11 健常者の座位側方重心移動の動作解析(動作解析)
- 513 寝返り動作の運動学的解析
- 351. ベッドレストが心理面に及ぼす影響 (第3報)
- 地域包括支援センターにおける理学療法士の役割と課題 (特集 地域リハビリテーションにおける理学療法)
- 820 地域在住高齢者の長期運動継続による連動機能の加齢効果に及ぼす影響について(生活環境支援系理学療法28)
- 757 高齢者における疼痛と身体機能・活動性・心理状態との関係(生活環境支援系理学療法17)
- 地域在宅高齢者における高次生活機能を規定する認知機能について : 要介護予防のための包括的健診(「お達者健診」)についての研究(2)
- 静的平衡機能と筋力との関連 : 高齢者を対象とした検討
- 地域在住高齢者における身体動揺量と活動能力との関連
- 地域在住高齢者の身体動揺コントロールにおける視覚情報の効果 : 開眼及び閉眼時の身体動揺量の比と差の検討
- 地域在住高齢者の身体動揺量の年齢変化
- 地域高齢者の転倒発生に関連する身体的要因の分析的研究 : 5年間の追跡研究から
- 技法としての面接
- 766 介護予防にはハイリスク戦略とポピュレーション戦略のどちらが有効か(生活環境支援系理学療法V)
- "歩行の決定因"に関する最近の知見
- 41. 歩行パターンの尺度としての"歩幅/歩行率"比(歩行比)の再現性
- 歩行開始の制御
- 遠隔型口腔機能向上プログラムの効果の検討
- 870 車椅子ウイリー動作の運動学的解析(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 高齢者の運動機能トレーニング : 介護予防包括的高齢者運動トレーニング
- 介護予防対象者の運動器関連指標評価基準 : 介護予防ケアマネジメントのために
- 超音波測定による大腿前面の筋の硬さと膝伸展筋力の関係
- 地域在住高齢女性における足部重錘負荷歩行が膝関節前方動揺量および半腱様筋活動に及ぼす影響
- 介護予防対象者における身体的活動能力測定(自立体力テスト)の信頼性
- 膝痛軽減を目的とした運動器の機能向上プログラムの有効性
- 運動器の機能向上プログラム参加者の基本チェックリスト得点と介入効果に影響する要因の分析
- 若年女性を対象とした歩行時の膝関節前後動揺量に影響を与える身体要因
- 介護予防の効果に関する実証分析--「介護予防事業等の効果に関する総合的評価・分析に関する研究」における傾向スコア調整法を導入した運動器の機能向上プログラムの効果に関する分析
- 運動介入の効果と年齢の関係 : 地域在住高齢者のトレーナビリティ
- 介護予防サービス利用者における日常生活の過ごし方と要介護認定等の推移との関連
- 地域在住虚弱高齢者に対する筋力増強トレーニングの最適負荷見極めにおける, 加速度時系列スペクトルのエントロピーの有用性の検討
- 運動器の機能向上プログラム参加者の運動介入効果と栄養状態との関係
- 膝前十字靭帯再建術後におけるジョギング開始指標の検討
- Comparative morphologic analysis of the body of vertebra in other mammals and human.