ホットパックの適切な使用方法について : 湿熱と乾熱の違い
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
湿熱ホットパック (以下, HP) と乾熱 HP の性質の違いを明らかにし, 使用方法を検討した。乾熱と湿熱の2方法を20分間施行した後のタオル10枚目の温度を測定した。乾熱 HP ではさらにタオル3〜5枚目の温度を測定した。続いて, 2枚のタオルを衣類と仮定し, その上から両方法を20分間実施し, その間と除去後30分間の皮膚表面温度を測定した。湿熱 HP のタオル10枚目の温度は, 乾熱 HP のタオル3枚目のそれに相当した。衣服を着たまま湿熱 HP を行った時, HP 除去後の皮膚表面温度は乾熱 HP におけるよりも低下した。即ち, (1)湿熱 HP を行う時は衣服を除去して当てるべきこと, (2)乾熱 HP を行う時はタオルの枚数を減らすべきこと, が示唆された。
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1989-09-10
著者
関連論文
- 156. 阪神・淡路大震災における在宅高齢者・障害者の避難状況と生活上の変化
- 63. 高齢脳卒中片麻痺者の坐位姿勢と身体活動能力との関連
- 大腿部における筋の形状特性の検討
- 451. 大腿四頭筋の筋の形状及び筋力との相関における男女差について
- 大腿部における筋肉の形態特性および周径の関係についての検討
- 400. MRI像による大腿四頭筋の形態計測
- 87. 等速度運動における筋力と筋断面積及び総体積との相関について : 大腿四頭筋MRI像による研究
- 大腿四頭筋の求心性収縮と遠心性収縮における筋力と総体積及び断面積との相関について
- MRI像による大腿四頭筋の形態計測
- 254. 前十字靭帯再建術後患者の片脚跳躍能力評価
- 膝前十字靭帯損傷の膝関節機能を反映する下肢の機能的運動能力評価 : 健常者における検討
- 痛みに対する物理療法の効果 : 臨床効果とその判定法の検証(ワークショップII : 物理療法研究部会)
- 加齢に伴う高齢者の静的立位バランス機能低下の特徴とその影響因子
- 健常者の昇段動作における動作制御に関する研究(運動学)
- 高齢女性の立位平衡機能予測に関する重回帰分析を用いた調査研究(健康増進)
- 818 高齢者の立位平衡機能と歩行速度の加齢変化および転倒との関連について
- 755 転倒により上肢の骨折を生じた患者の立位平衡機能の特性 : ステップ動作課題
- 498 局所筋疲労の回復における休息方法の比較
- 495 高齢女性の転倒と歩行速度・平衡機能との関連
- 456 静的立位平衡機能の評価指標としての身長/指極比の有用性について
- 789 高齢者の静止立位時およびステッピング時の立位バランスについて : 若年者との比較および高齢者の年代間比較による検討(健康増進)
- 453 健常者における側方体重移動および側方外乱負荷時の立位バランスについて(運動学)
- 452 足関節可動域制限の動的立位バランスに及ぼす影響(運動学)
- 439 大腿四頭筋に対する負荷量について : 立ち上がり動作と重錘ベルトの比較(運動学)
- 骨・関節疾患(運動器)の姿勢制御障害(第三分科会「姿勢制御機構と運動学習」)(第33回全国研修会特集号(テーマ:運動療法に関する最新の基礎医学))
- 理学療法士養成教育における一般教育科目の必要性に対する学生の意識調査
- 健常若年成人におけるトレッドミル短時間亜最大運動負荷前後のNatural Killer(NK)細胞活性とホルモン濃度変化
- 244. パラフィン浴槽の温度と空中待機時間に関する検討 : 保温効果について
- 高校野球選手に対するアスレティック・リハビリテーション -脛骨内果骨折の一症例について-
- 角速度及び収縮様式の違いによる大腿四頭筋の筋活動の分析 -大腿直筋・内側広筋・外側広筋における比較-
- 早期より積極的筋力トレーニングを行った前十字靭帯損傷の一症例
- 356. MRIによる大腿部の筋萎縮の評価
- 手工芸材料の色の選択について
- 小児の脳神経疾患(水頭症を中心に)の発達過程 - 津守式乳幼児精神発達質問紙の横断的資料による検討 -
- 395. 膝伸展下肢挙上およびブリッジ動作における膝周囲筋の筋電図学的検討
- 臨床実習指導者および臨床教育に関する実態調査報告
- 128.筋運動後からstretching開始までの時間遅延における血中Hb変化近赤外レーザー光による
- 198.近赤外レーザー光による運動時およびストレッチ時の血中Hb変化
- 膝関節屈伸筋における求心性収縮と遠心性収縮の力-速度関係
- 陳旧性前十字靭帯損傷患者の膝屈・伸筋力
- 臥床が膝屈・伸筋力に与える影響と筋力増強訓練の効果
- 164. 大腿四頭筋とハムストリングスの求心性収縮と遠心性収縮における筋力と角速度の関係
- 加齢に伴う形態学的変化の一考察 - 老化の指標と考えられる身体計測の検討
- 地域在住男性高齢者の日常生活活動量と健康関連QOLに関する一考察
- 腰痛症に対する物理療法の再考
- 温熱・寒冷療法 (物理療法)
- 温熱・寒冷療法 (技術を考える IV : 物理療法)
- 膝関節可動域制限に関与する皮膚と筋の影響
- 389. 廃用性筋萎縮を防止するために必要な運動量の検討 : 歩数と運動量の関係
- ハムストリングスの他動的伸長に対する抵抗量の変化について
- 正常膝関節における他動的膝屈曲時の抵抗変化に関わる因子について
- スクワット動作の筋電図学的考察
- 262. 臥床中に必要な運動量の検討 : 歩数とSLRの関係
- 筋力測定結果の機種による相違 -MYORETとCYBEXIIとの比較より-
- 正常人における他動的膝屈曲時の抵抗変化
- 大腿四頭筋の筋電図学的分析 -筋力と筋放電の関係-
- 109. 十字靭帯損傷患者の下肢運動能力 : 単独ACL損傷と単独PCL損傷の比較
- 103. 股関節に対する手術が膝屈伸筋力に与える影響 : 臥床前後の比較
- 28. 膝関節に痛みを有する患者の大腿四頭筋筋力測定の検討
- 非荷重な状態における筋力増強訓練の効果 -外傷性股関節脱臼の1症例より
- 膝関節に痛みを有する患者の大腿四頭筋筋力 -抵抗の位置による違い-
- 前十字靭帯損傷例の下肢の機能的運動能力障害 前十字靭帯単独損傷例と後十字靭帯単独損傷例との比較における検討
- 228. 股関節外転筋筋力増強訓練方法の検討 : 筋電図学的分析
- 股関節外転筋筋力増強訓練方法の検討 - 筋電図学的分析 -
- 股関節外転筋の等尺性収縮による筋力増強訓練の検討
- 368. 温熱療法と寒冷療法の筋伸張性に関する効果
- 股関節外転筋筋力増強訓練法の筋電図学的検討
- 多層媒質中での超音波エネルギー吸収の平面波による定式化
- 在宅障害者に対する移動入浴サービスの現状と課題 -アンケート調査から-
- 表面筋電図の振幅に対する皮膚インピーダンスによる影響の検討
- 立ち上がり動作における大腿四頭筋の EMG と床反力の分析 - 足幅の関係から -
- 腓腹筋の筋力増強訓練における筋電図学的考察
- 高密度ポリエチレン埋め込み部位への超音波照射の安全性
- ホットパックの適切な使用方法について : 湿熱と乾熱の違い
- 270. ホットパック適用中の温度変化と熱量再獲得に要する時間について
- 関節角度が積分筋電図に与える影響
- ホットパックの再利用に要するハイドロコレーター内浸潰時間について
- 肘関節屈・伸筋の求心性収縮と遠心性収縮における筋力と角速度の関係
- 求心性収縮と遠心性収縮における筋電位の比較
- 341 パーキンソン病患者のFunctional Reachの特徴について(神経系理学療法1)
- 昇段動作における動作制御に関する研究 : 健常者と高齢者の知覚システム機能について
- 医療技術短大生と専門学校生,および男女間における臨床実習に対する意識の比較
- 股関節の支特性に及ぼす股関節手術の影響の一考察 : 術前後のTrendelenburg徴候の有無より
- 臨床実習における知識教授のありかたの一考察
- 五十肩にみる肩甲胸郭結合の筋活動分析の検討
- 床上移動動作の筋電図学的分析 : 健常人の場合
- 理学療法学科卒業生の追跡調査
- 床上移動時の床反力 - 四つ這い移動と三つ這い移動の比較 -
- ベッド上患者の移動技術の筋電図学的考察
- 移動技術の効率性に関する研究 - 効率的なベッドの高さ
- 看護における移動技術の介助者への影響に関する研究
- 片麻痺患者における起き上がり動作の分析
- 片麻痺患者における起き上がり動作の分析
- 筋出力の制限による立ち上がり動作の変化について
- 介護者の身体的負担からみた適正なベッドの高さについて
- 臨床実習学生の考える臨床実習指導者の学生に対する評価 : アンケート調査より
- 246. 臨床実習学生からみた臨床実習評価の現状と課題
- 臨床実習の目標に関する一考察
- 膝関節に対する超音波照射による大腿四頭筋筋力への影響
- KOBE STUMP SOCKSの抗菌メカニズムとその改良