人工呼吸器装着中の呼吸理学療法に関する全国調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
理学療法士がどの程度,またどのように人工呼吸管理に関与しているかを明らかにするために,全国470施設を対象に,人工呼吸器装着中の呼吸理学療法(Chest Physiotherapy for patients withmechanical ventilation; CPT-MV)に関するアンケート調査を行い,272施設から回答を得た(回収率57.9%)。そのうち,CPT-MVを行っていると答えた施設は176施設(64.7%)であった。CPT-MVを行う際に最もよく用いる手技としては呼吸介助法,スクイーズィング,四肢の関節可動域練習・筋力増強練習の順に多かった。過去1年間でCPT-MV中に人工呼吸器関連のトラブルがあったと答えた施設は104施設(59.1%)で,その内訳は,ファイティング,気道への結露流入,気道内圧上昇の順に多かった。また,人工呼吸器関連以外のトラブルでは,筋・肋骨・脊椎の疼痛や不快感,不整脈,呼吸困難,急激な血圧変動,低酸素血症の順に多かった。それらトラブル発生時には看護師や医師への報告は高率で行なわれていた一方で,事故報告書を作成している施設はわずかであった。272施設中,CPT-MVを行っていないと答えた施設は35.3%あり,今後CPT-MVの普及のためには医学的効果の証明と,啓発,理学療法士自身の知識と技術の向上の必要性が挙げられた。
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
著者
-
眞渕 敏
兵庫医科大学病院
-
石川 朗
札幌医科大学保健医療学部
-
高橋 哲也
群馬県立心臓血管センター
-
桜田 弘治
埼玉医科大学附属病院リハビリテーション科
-
神津 玲
聖隷三方原病院リハビリテーション科
-
千住 秀明
長崎大学大学院医歯薬総合研究科
-
桜田 弘治
埼玉医科大学付属病院リハビリテーション部
-
櫻田 弘治
心臓血管研究所 理学療法室
-
石川 朗
札幌医科大学
-
嶋先 晃
和歌山県立医科大学附属病院リハビリテーション科
-
千住 秀明
兵庫医科大学病院リハビリテーション部
-
眞渕 敏
兵庫医科大学ささやま医療センター リハビリテーション室
-
嶋先 晃
和歌山県立医科大学附属病院 リハビリテーション科
-
神津 玲
聖隷三方原病院
-
神津 玲
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻
-
眞渕 敏
兵庫医科大学附属病院 リハビリテーション部
関連論文
- リサージュ図形を用いた歩行加速度データの可視化評価の開発と臨床的有用性
- 呼吸器疾患回復期の基本的アプローチとその効果判定((3)呼吸器疾患セミナー,疾患別セミナー(3)〜(4),近未来に向けての理学療法〜理学療法アプローチの確立〜,第45回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 脳梗塞右片麻痺を発症したダウン症児に対するリハビリテーションの経験
- 1708 ベッドサイドにおける骨格筋トレーニングの運動強度の検証(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 176 呼吸介助手技が一回換気量および動的コンプライアンスに及ぼす影響(内部障害系理学療法1, 第42回日本理学療法学術大会)
- 547 完全側臥位と呼吸介助手技が急性心不全患者の循環動態に及ぼす影響(内部障害系理学療法11,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 232 対麻痺症例における褥瘡発生とADLの関係について(神経系理学療法18,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 1185 細胞移植後長期生存例における身体機能 : 筋力・全身持久力について(内部障害系理学療法12)
- 859 静止立位における足圧中心動揺と重心動揺の分析(理学療法基礎系35)
- 胸郭可動性改善テクニックとその留意点
- 呼吸理学療法の効果と限界(ワークショップI : 内部障害系理学療法研究部会)
- 造血幹細胞移植患者の移植前後の身体機能に関する研究 : 無菌室内における運動療法の有用性
- 551 低周波刺激療法が血行動態へ及ぼす影響について(内部障害系理学療法11,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 544 心臓血管外科手術後の遅延例の再検討と理学療法Fast truck programの効果(内部障害系理学療法10,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 人工心肺の使用の有無による冠動脈バイパス手術後の運動耐容能の比較
- 523 腹式呼吸を取り入れた呼吸ラジオ体操の有用性 : 健常若年者と高齢者の呼吸循環応答と自律神経活動に対する効果の検討(内部障害系理学療法8,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 1231 用手的呼吸介助手技が代謝機能に及ぼす効果について : 経時的変化に着目して(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 469 姿勢の違いによる呼吸運動の変化 : 横隔膜運動と胸郭運動からみた換気への貢献について(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 860 健常高齢者に対する呼気延長の呼吸様式を特徴とした「ながいき呼吸体操」の長期効果(内部障害系理学療法15, 第42回日本理学療法学術大会)
- 冠動脈バイパス術後の運動時換気亢進 : 心肺機能と中枢性化学受容体反射感受性の影響
- 札幌医科大学附属病院リハビリテーション部における小児理学療法の現状
- 悪性腫瘍による下肢切断者に対する理学療法
- 273 右下腿デグロービング損傷と足関節伸筋腱断裂を伴った一症例(骨・関節系理学療法8, 第42回日本理学療法学術大会)
- 148 頚髄損傷者の動作獲得に必要な身体感 : 動作熟練者の語りより(神経系理学療法8, 第42回日本理学療法学術大会)
- 518 有機リン中毒患者の運動療法に対する指標の検討 : 機能回復と臨床データ基準の一考察(内部障害系理学療法7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 慢性呼吸不全患者の全身持久力に影響を及ぼす因子について
- 741 北海道理学療法士会及び作業療法士会会員に対する札幌医科大学大学院保健医療学研究科博士課程設置に関するアンケート調査結果(調査・統計)
- 1689 当院におけるCOPD患者に対する呼吸リハビリテーション2週間教育入院プログラムの効果(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1500 若年健常男性における自転車エルゴメータ駆動中の自覚的運動強度の変化パターン : OMNIスケールを用いた検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1177 身体障害者手帳の交付を受けた内部機能障害者のADL・QOL調査(生活環境支援系理学療法25,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 742 排痰体位が褥瘡好発部位へ及ぼす影響(内部障害系理学療法VII)
- 606 慢性閉塞性肺疾患患者に対する「ながいき呼吸体操」を用いた在宅運動プログラムの有用性(内部障害系理学療法8)
- 351 脳血管障害患者が肺炎を合併する要因について : 急性期・回復期・維持期の立場から(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 825 維持期中枢神経疾患における呼吸器疾患の合併頻度(内部障害系理学療法11, 第42回日本理学療法学術大会)
- 677 救急医療における陽・陰圧体外式人工呼吸器RTX使用中の理学療法の経験(内部障害系理学療法II)
- 人工呼吸器装着中の呼吸理学療法に関する全国調査
- 人工呼吸中の呼吸理学療法の確立に何が求められるか : 全国アンケートの結果から
- 128.呼吸パターンの違いが有酸素運動中の自律神経活動に及ぼす影響について(呼吸・循環,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 851 理学療法士の連携により修学旅行が可能となったアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の一症例(内部障害系理学療法14, 第42回日本理学療法学術大会)
- 慢性閉塞性肺疾患患者に対する非監視下での在宅運動プログラムとしての「ながいき呼吸体操」の検討
- 185. 下肢の自覚的運動強度における生理的寄与因子に関する研究 : 下肢の自覚的運動強度と外側広筋における筋内酸素化動態との関連性(呼吸・循環,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 呼吸理学療法 (特集 どうする? 呼吸管理・呼吸ケアのこんなとき25場面)
- 838 COPD患者における漸増運動負荷試験での至適運動強度と生理反応に関する研究(内部障害系理学療法12, 第42回日本理学療法学術大会)
- 690 Hand-Held Dynamometerを用いた腹部隆起力の測定 : 測定法の再現性・妥当性の検証(理学療法基礎系34, 第42回日本理学療法学術大会)
- 510 本邦と欧米COPD患者のBMI比較 : BODE indexの見地より(内部障害系理学療法6,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 490 在宅酸素療法患者の日常生活動作の実際と介護保険認定とのギャップに関する研究(内部障害系理学療法3,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 487 短期入院呼吸リハビリテーションに退院後の訪問看護による支援体制を組み込んだ長期的な呼吸ケアプログラムの効果(内部障害系理学療法3,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 675 慢性閉塞性肺疾患における身体組成の基礎研究 : 慢性閉塞性肺疾患の身体組成について(内部障害系理学療法I)
- 98 渦電流式変位センサを用いた設置の自由度が高い入力デバイスの検討(生活環境支援系理学療法I)
- 489 呼吸リハビリテーションが肺拡散能に与える効果 : 6週間入院プログラム 第2報(内部障害系理学療法9)
- 441 陽・陰圧体外式人工呼吸器RTXによる換気補助が健常成人の呼吸困難に及ぼす影響(内部障害系理学療法7)
- 30 在宅療養環境に対応する眼球運動入力意思伝達装置の試作(生活環境支援系理学療法2)
- 呼気介助手技とそ留意点
- 125. 救命救急センターにおける重症熱傷に対する呼吸理学療法
- 689 3次元CTを用いた亜区域気管支の角度変化に関する検討 : 努力性呼気と弛緩性呼気の違いに関して(内部障害系理学療法22)
- 改変した体位排痰法に関する亜区域気管支の解剖学的検討
- 体位排痰法における亜区域気管支角度の検討(呼吸・循環器系疾患)
- 720 人工呼吸器管理を経過したギランバレー症候群4症例の検討(内部障害系理学療法VI)
- 367 脳梗塞再発後にARDSを併発し、腹臥位呼吸管理を行った一症例(内部障害系理学療法2)
- 1686 慢性閉塞性肺疾患患者における口すぼめ呼吸中の呼気流量と肺気量位変化の特徴(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 体幹前傾姿勢が肺気量位と呼吸運動に与える影響
- 809 座位体幹前傾姿勢での上肢支持の有無による肺気量位の変化(内部障害系理学療法9, 第42回日本理学療法学術大会)
- 794 慢性呼吸器疾患患者における運動時Flow-Volume Loopを用いた換気制限の評価(内部障害系理学療法7, 第42回日本理学療法学術大会)
- 730 Uhthoff現象を呈する多発性硬化症患者にcooling下の理学療法が有効であった一例(神経系理学療法13, 第42回日本理学療法学術大会)
- 520 体幹前傾姿勢によ肺気量位と呼吸運動の変化(内部障害系理学療法7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 臨床,教育および研究活動の現状と目指す方向性(専門領域研究会分科会:内部障害系理学療法研究部会,第43回日本理学療法学術大会)
- 1680 人工呼吸センターにおける理学療法介入患者の傾向(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 脳卒中片麻痺患者における起座・起立動作時の体幹の動き : 3次元動作解析装置を用いて(測定・評価)
- 788 脊髄性筋萎縮症TypeIIにおける呼吸運動の特徴とNIPPVの効果について(神経・筋疾患)
- Duchenne型筋ジストロフィーにおける喀痰喀出能力 : 最大呼気流速と関連因子の考察
- Duchenne型筋ジストロフィーにおける喀痰能力 : 最大呼気流速と関連因子
- 136. Duchenne型筋ジストロフィーにおける最大呼気流速と喀痰能力
- 371 COPDに対する内視鏡的肺容量減少術への呼吸理学療法経験(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 599. OMNIスケールおよびBorgスケール間における生理的因子との関連性の違いについて(スポーツ心理学,第62回日本体力医学会大会)
- 368 急性期疾患に対する呼吸理学療法の検討(内部障害系理学療法2)
- 小児気管支喘息
- 呼吸理学療法の可能性 : 理学療法にとって呼吸ケアは特別なもの?(モーニングセミナー2,協賛セミナー,理学療法の可能性,第41回 日本理学療法学術大会)
- 保健医療学部における救急医療に関する教育の効果 -「救急法」履修前後のアンケート調査から-
- 4.内部障害系理学療法,特に呼吸理学療法の立場から(リハビリテーション医学の実証と発展 : 理学療法(士)の役割は)
- 拘束性呼吸器疾患の病期別理学療法ガイドライン
- 喘息児の呼吸理学療法
- 慢性呼吸不全患者におけるEBPT(呼吸器疾患のEBPT,セミナー2,第44回日本理学療法学術大会)
- 1092 呼吸運動測定装置の作製(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 578 解剖学的検討からの中葉部、下葉部の排疾肢位の提案 : より少ない肢位変化でのドレナージ効果をめざして(内部障害系理学療法3)
- 北海道立福祉村で生活する重度脳性麻痺者の呼吸機能に関する基礎研究
- 210 筋萎縮性側索硬化症(ALS)症例に対する在宅人工呼吸療法(HMV)の経験(神経・筋疾患)
- 急性期呼吸理学療法 (熱傷のリハビリテーション)
- 急性期理学療法 (熱傷のリハビリテーション)
- 1218 腹式呼吸を取り入れた呼吸ラジオ体操の有用性 : 呼吸パターンコントロールが自律神経活動に及ぼす影響(内部障害系理学療法19)
- 512 COPD患者における漸増負荷試験による負荷強度の違いが換気動態と呼吸困難に与える影響(内部障害系理学療法6,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 在宅環境に対応する眼球運動入力意思伝達装置の開発
- 在宅人工呼吸器療法施行者及び家族の生活環境改善の一方法 : 生活情報の共有化を通して(地域リハビリテーション)
- 講演1「急性呼吸不全に対する効果」(離床が呼吸・循環・代謝に及ぼす影響について-早期離床への取り組みとその効果-(内部障害系専門領域研究部会))
- COPDに対する呼吸リハビリテーション6週間入院プログラムの施行
- 内科的呼吸器疾患に対する理学療法の効果
- 造血幹細胞移植患者に対する無菌室・準無菌室での運動療法の効果および安全性の検討(平成21年度研究助成報告書)
- 亜急性期の皮膚筋炎患者に対する運動療法における運動負荷量の検討
- 慢性閉塞性肺疾患患者における動的肺過膨張の程度と呼吸機能・換気様式との関係
- 慢性閉塞性肺疾患患者における栄養療法と運動療法の包括的プログラムに関する研究
- 包括的尺度で評価した肺結核後遺症患者の健康関連quality of life