329 ガストロファイバースコープによる馬の子宮内膜検査に関する研究 : I. その術式と2,3の直視所見について (臨床繁殖学分科会)(第73回日本獣医学会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
106 乳牛の不妊症に対する副腎皮質ホルモン療法 : IV. 卵胞のう腫牛の副腎皮質機能と治癒率との関係 (臨床繁殖学分科会)(第70回日本獣医学会)
-
105 乳牛の不妊症に対する副腎皮質ホルモン療法 : III. 卵胞のう腫牛の血清白蛋分画比と血清11-OHCS値 (臨床繁殖学分科会)(第70回日本獣医学会)
-
289 乳牛の不妊症に対する副腎皮質ホルモン療法 : II. 主として卵胞のう腫牛の副腎皮質機能について (臨床繁殖学分科会)(第69回日本獣医学会)
-
224 乳牛不妊症に対する副腎皮質ホルモン療法 : I. 乳牛の卵胞のう腫に対する副腎皮質ホルモン投与試験
-
17 涸乳期における牛乳房炎の予防治療に関する研究 : クロキサシリンの効果について(予報) (微生物学分科会)(第74回日本獣医学会)
-
92 馬下垂体前葉における進行性並びに退行性組織変化について
-
183 黄体ホルモンによる乳牛流産並にミイラ変性予防試験I.
-
79. 家畜血液細胞の形態学並びに細胞化学的研究 I. オキシダーゼ並にペルオキシダーゼ反応について
-
85. 冬季十勝地方に多発する馬腰痿症の臨床学的研究 : II. 治療法について (第30回日本獸医学会記事)
-
81. ZSCHOKKE 馬赤血球数計算法の検討並びに改良法について (第30回日本獸医学会記事)
-
ルテウムデボ-投与による牛の習慣性流産予防試験と血中プロゲステロン値,尿中プレグナンジオ-ル値および尿中エストロゲン値
-
17α-hydroxyprogesterone caproate投与による牛の習慣性流産予防試験と乳汁中プロゲステロン値
-
乳牛の対するノルアドレナリンまたはPGF_2 alphaの発情誘起効果について
-
2頭のフリーマーチン子牛の血中テストステロン.エストラジオール17βおよびコルチゾール値について
-
ウシ黄体の形態学的所見と血清中Progesterone値との関係
-
合成LH-RHによる雌ウマの排卵誘起に関する研究
-
性周期ならびに妊娠期におけるウシ乳汁中の黄体ホルモン測定について
-
乳熱牛の血漿コルチゾール,遊離脂肪酸,グルコースならびにカルシウム値について
-
PGF_2α-Tham塩による乳牛の発情誘発と末梢血中エストロンジェンならびにプロジェステロンの変化について
-
正常6頭,単精巣1頭の3歳雄ウマの精液性状ならびに血清中テストステロン値
-
北海道に発生している体表部無毛を主徴とする先天性ウシ奇形の調査研究
-
受胎牛と不受胎牛の子宮頸管粘液,および卵巣所見と血中性ステロイド値の関係
-
各種卵巣疾患牛における血中 progesterone, 11-hydroxycorticosteroids 値並びに血清蛋白像
-
乳牛の卵胞嚢腫に関する研究 : III.卵胞腫嚢牛における副腎皮質機能,血中性ステロイド値並びに血清蛋白像と予後との関係について
-
乳牛の卵胞嚢腫に関する研究 : II.合成副腎皮質ホルモンの筋肉内注射による治療成績
-
乳牛の卵胞嚢腫に関する研究 : I.卵胞嚢腫牛における副腎皮質機能,血中性スロイド値並びに血清蛋白像について
-
妊娠馬尿中エストロゲンの簡易測定法について
-
乳牛牧場の12年間の繁殖記録が教えるもの
-
夏期分娩牛と冬期分娩牛の迅速ACTH負荷試験の結果について
-
輓用種牡馬における精液性状, 繁殖成績, 及び精液の保存性の関係
-
長期間測定した牛精液性状特に果糖量に関する研究
-
329 ガストロファイバースコープによる馬の子宮内膜検査に関する研究 : I. その術式と2,3の直視所見について (臨床繁殖学分科会)(第73回日本獣医学会)
-
85 北海道東部地方乳牛の異常乳罹患状態とその改善に関する研究
-
94. 伝染性貧血罹患馬に於ける馬流産菌の混合感染実験について (第30回日本獸医学会記事)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク