若齢牛白血病に関する病理学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A diagnosis of juvenile bovine leukosis was made in elexen animals, whiclnwere examined to clarify the pathologic situation in the bovine leukosis. These animalshad been selected by routine laboratory examinations from among 178 animals with bovineleukosis during the past I l years. Clinico-pathologically, three of the eleven animals weretentatively classified into the thymic type, five into the calf type and the other three intothe intermediate type in which both thymic and calf type lesions were associated. TIT(ldistribution of lesions was somewhat different from that of the adult type of leukosis. Thecalf and thymic types seemed to be located at the two extremes in a single entity of juvenileleukosis. As exceptional cases, one case of the calf type had more than 160 tutrorotzslesions in the subcutis, and another one of the intermediate type a neoplastic invasioninto osseous tissues in the cranial region. The neoplastic cells were not different fromthose of adult type, and Iymphocytic in nature in eight and reticulum-cellular in tltreeanimals. Neither bovine leukemia virus (BLV) nor serum BLV antibodies were detectedfrom four animals examined.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1980-12-25
著者
-
岡田 幸助
岩手大学農学部獣医学科獣医病理学研究室
-
沼宮内 茂
岩手大学農学部家畜病理学教室
-
岡田 幸助
岩手大学農学部
-
大島 寛一
岩手大学農学部
-
大島 寛一
岩手大学 農 家畜病理
-
大島 寛一
岩手大
-
小見 邦雄
岩手大学農学部獣医学科家畜病理学教室
-
岡田 幸助
岩手大
-
岡田 幸助
Department Of Veterinary Pathology Faculty Of Agriculture Iwate University
関連論文
- ポリアクリルアミドゲル電気泳動法によるニホンカモシカ(Capricornis crispus)の血清タンパク質多型の分析 : 特にアルブミンおよびトランスフェリンについて(動物遺伝学)
- 孤立林分に生息するニホンカモシカ(Capricornis crispus) : その生態研究と野生動物医学研究(稀少野生動物の生態と繁殖,第12回日本野生動物医学会大会・岐阜大学21世紀COEプログラム国際シンポジウム)
- 鶏アデノウイルス血清型1の水平伝播によるアデノウイルス性筋胃びらんの再現(家禽疾病学)
- 芦毛馬の黒色腫細胞にみられる複合メラノソームの形態発生(短報)
- グラントシマウマ (Equus burchelli bohmi) の腸結石の性状とその臨床
- 頸部背後方屈曲を示す鶏群の交配成績と孵化前後の筋病変 (日本産業動物獣医学会誌)
- 猫の島細胞腫の1例
- 淘汰ブロイラー鶏における脊椎膿瘍
- 孵化時にみられた採卵鶏ひなの背後方屈曲(頚曲がり)
- 幼雛における腺胃重積症
- 一ブロイラー農場における廃棄鶏の病理
- 黒毛和牛のクローディン16欠損症に見られた腎単位の形成異常(病理学)
- Clostridium perfringensに起因した孵化直後のブロイラー幼雛における壊死性肝炎(病理学)
- 食鳥処理場のブロイラーにおけるマレック病とは異なる紡錘形細胞増殖性疾患
- 犬のClostridium perfringens A型に起因した出血性腸炎(短報)
- ブロイラー鶏における Clostridium perfringens による胆管肝炎の集団発生
- (病理学)牛白血病における腫瘍細胞のphenotypeと臨床病理学の相関性
- BLV tax遺伝子分子クローン接種ヒツジにおけるリンパ腫の発症(病理学)
- 地方病性牛白血病リンパ腫細胞における腫瘍壊死因子受容体の免疫組織化学的解析(病理学)
- マンナン被覆リポソームに封入した牛白血病ウイルス合成ペブチドによって誘起された羊の遅延型過敏症反応(短報)
- 平成8年に岩手県で発生した鳥インフルエンザ疑似例の病理組織学的考察
- 運動失調子牛の脊髄白質変性症(短報)
- 公共放牧地における地方病性牛白血病清浄化対策の応用
- 遺伝的血小板疾患Chediak-Higashi Syndromeの黒毛和種牛におけるコラーゲン惹起性血小板凝集の抑制
- バルビツール系化合物のラット肝臓における細胞増殖とアポトーシスに対する影響
- Crj : CD (SD) IGS系雄ラットに自然発生した松果体腫(短報)
- 骨折競走馬における血清中上皮小体ホルモンおよびカルシトニンレベル
- 子牛型白血病牛2例にみられた骨髄の消耗性腫瘍病巣
- 黒毛和種牛における好酸球顆粒の異常と難治性血腫を主徴とする疾患 : (Chediak-Higashi症候群)の疫学ならびに病理学的研究
- 馬の骨関節症20例の病理学的研究
- 秋田犬にみられた皮膚の脱色を伴う慢性び慢性ブドウ膜炎の1症例(短報)
- 牛白血病ウイルス感染牛群に対する経済的損失を伴わない清浄化対策
- アカバネ病罹患子ウシの脳脊髄液と血清のミネラル濃度
- 地方病性牛白血病に対する補体依存性抗体細胞障害試験の診断的応用
- 馬の下垂体中間部の腺腫を伴った甲状腺濾胞状癌の一症例
- 正常ウシ胎仔におけるウシ白血病腫瘍関連抗原と交差する抗原の存在
- ニホンカモシカ (Capricornis crispus) の伝染性丘疹性皮膚炎例の粘膜および皮膚病変の電子顕微鏡的検索
- ニホンカモシカ (Capricornis crispus) の伝染性丘疹性皮膚炎に見られた粘膜および皮膚病変に関する病理組織学的研究
- 地方病性ウシ白血病における補体依存抗体細胞障害試験および免疫蛍光法によって検出された腫瘍関連抗原
- 地方病性ウシ白血病牛の胎児および胎盤に関する病理学的研究とくにウシ白血病ウイルスの経胎盤感染について
- 野外における吸血アブによるウシ白血病ウイルスの水平伝播について
- 若齢牛白血病に関する病理学的研究
- マクロライド系抗生物質のラット切歯エナメル質形成に及ぼす影響 : 移行期エナメル芽細胞の初期病変(病理学)
- 副甲状腺ホルモンによる若齢ラットの骨間質細胞からのインターロイキン6遺伝子発現の誘導(病理学)
- ラット骨欠損治癒の分子生物学的解析
- ブロイラーひなの卵黄嚢上皮細胞に感染性を示すトリアデノウイルス感染症
- 頸部背後方屈曲を示す鶏群の交配成績と孵化前後の筋病変
- 上皮小体機能亢進症がみられた猫の上皮小体癌の1例
- コキサカオウムにみられたオウム嘴羽病
- ウシ流産胎仔の腹腔内にみられた軟骨化線維肉腫の1例
- コロナウイルス様粒子の関与する新しい豚の下痢症の日本における発症例(短報)
- グラントシマウマ(Equus burchelli bohmi)の腸結石の性状とその臨床(内科学)
- Staphylococcus hyicus subsp. hyicus が分離された豚の滲出性表皮炎の発生例
- 248 牛の Fallot 四徴様心疾患に関する研究 : I. 臨床,血液および病理解剖学的所見
- 食鳥処理場でみられたブロイラー鶏頭蓋骨 air space および中耳の肉芽腫性病変
- 初生雛の実験的結膜クリプトスポリジウム症
- ラット慢性腎症の増殖性皮質尿細管上皮におけるアポトーシス
- ニホンカモシカ(Capricornis crispus)にみられた皮膚乳頭腫症に関する病理学的研究
- ウシの腎細胞癌の1例
- 地方病性ウシ白血病に見られる初期病変に関する病理学的研究
- C型牛白血病ウイルス内部抗原に対する沈降抗体
- ブロイラーにおける紡錘形細胞増殖性疾患の病理組織学的特徴ならびにSPF鶏における実験的再現(家禽疾病学)
- インドネシア地鶏から分離した鶏卵吸虫Prosthogonimus ovatusの形態学的観察と感染鶏の病理学的観察(短報)(寄生虫病学)
- マレック病ウイルスとクリプトスポリジウムの混合感染による実験的尿管クリプトスポリジウム症
- オウム嘴羽病ウイルス接種オカメインコ幼雛における病理学的研究
- ブロイラーにおける全身性紡錘形細胞増殖性疾患(家禽疾病学)
- 産卵鶏における尿管クリプトスポリジウム症
- 採卵鶏にみられた顔面巨大腫瘤の病理学的検索ならびに感染実験
- 食鳥処理場でみられたブロイラー鶏における滑液包増生性皮膚病変
- 豚白血病に関する病理学的研究 : 細網肉腫およびリンパ肉腫の微細構造について
- 216 牛白血病に関する病理学的研究 : 病型分類とその形態学的所見 (病理学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 215 豚白血病の微細構造について (病理学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 豚における肝細胞癌の微細構造に関する研究
- 250 豚肝癌の微細構造について(病理学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 245 牛白血病に関する病理学的研究 : 単球肉腫細胞の微細構造について(病理学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 牛の血尿症膀胱に関する電子顕微鏡的研究
- 137 牛血尿症に関する病理学的研究 : II. 膀胱腫瘍の微細構造について (病理学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 136 牛血尿症に関する病理学的研究 : I. 膀胱病変の組織病理学的検討 (病理学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 牛における脂肪壊死(リポマトーシス)に関する病理学的研究
- 癌遺伝子c-mybの散発型ウシ白血病における発現と地方病性ウシ白血病における非発現
- 育成牛にみられた大脳灰白質壊死症 : 病理組織学的ならびに電子顕微鏡的研究
- 牛の悪性カタール熱に関する病理学的研究 とくに第四胃旁細胞核内構造物について
- 白血病牛より得たbuffy coat細胞のPHA刺激培養におけるC型ウイルス粒子の検出
- 眼病変を伴った牛のリステリア症
- 牛のグラステタニー(低マグネシウム血症)に関する病理学的研究
- 200 牛の乳房炎に関する病理学的研究 (病理学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 199 岩手県に発生をみたグラステタニーに関する病理学的研究 (病理学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 通信衛星を利用した動物病理学診断討論会
- 伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス接種鶏におけるトリレオウイルスと大腸菌の混合感染による頭部肉芽腫性病変
- 牛白血病の病理発生からみた拡大防止対策
- ブロイラー鶏頭部腫脹症候群の病変
- 牛の非白血性白血病に関する病理学的研究
- Actinobacillus pleuropneumoniae 1型菌経鼻感染豚における呼吸器病変の免疫組織学的評価
- SPF猫にみられた腰痿例の病理組織学
- 牛の重複脊髄症の1例
- 卵黄色低下を示した放牧・平飼い鶏の寄生虫寄生
- ニューキノロン系抗菌剤ofloxacinの幼若犬反復経口投与時の関節症誘発に対する無影響量と体内動態(臨床病理学)
- ブロイラーひなの卵黄嚢上皮細胞に感染性を示すトリアデノウイルス感染症
- 東北地方における牛クローディン―16欠損症の遺伝学的調査と臨床病理学的特徴
- 牛単包虫に関する病理学的研究