基準部発足と当面の運営方針
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1989-01-25
著者
関連論文
- 様々な要因で骨格構造の高低が異なる自然堆積粘土の圧縮性とひずみ速度依存性の評価
- 自然堆積粘土の圧密降伏応力にみられるひずみ速度依存性の評価
- 座談会「国際的SI化の流れの中で」
- ベントナイトを用いた緩衝材の材料仕様と締固め特性の関係
- ベントナイト系緩衝材の締固めエネルギーに着目した動的締固め特性
- 圧縮・圧密
- これからの土質工学
- 1980年イタリア南部地震の災害調査
- 世界の土質関係基準を語る
- 地盤工学会研究業績賞を受賞して
- 455学会基準の見直しおよび「土質試験法」の改訂について
- 30. Codes and Standards
- 第33回土質工学シンポジウム概要 : ウォーターフロント開発における土質工学上の諸問題
- 基準部発足と当面の運営方針
- 土木工学体系8「土質力学」, 石原研而・木村 孟 著, A5判, 317ページ, 定価4,000円, 発行所 彰国社, 電話03-359-3231
- 粘土の沈殿機構と土の形成条件に関する実験的研究(『土質工学会論文報告集』Vol. 21,No. 1(1981年3月発行)掲載論文の概要)
- 349 液状粘土の沈降特性(『土質工学会論文報告書』Vol. 20,No. 2(1980年6月発行)掲載論文の概要)
- 土質工学の将来
- 圧密沈下を考える
- 329 浸透力を用いた新しい圧密試験方法の開発(『土質工学会論文報告集』Vol. 19,No. 3(1979年9月発行)掲載論文の概要)
- 圧密沈下を考える4. 浚渫粘土の圧密沈下(その2)
- 圧密沈下を考える4. 浚渫粘土の圧密沈下(その1)
- 圧縮, 圧密(「第十三回土質工学研究発表会」特集)
- 粒状体力学の現状とその応用4. 「砂質地盤の力学」へのアプローチ
- 土質工学における図解法の使い方 : 4.Curve Fitting Methodと圧密の図解法
- 10年後の土質工学を語る
- 遠心自重圧密中の超軟弱粘土地盤の強度特性
- 遠心自重圧密中の超軟弱粘土地盤の強度特性
- 深度方向に含水比が減少する超軟弱粘土地盤のベーンせん断強度と含水比の関係
- 海外プロジェクトにおける発注者・請負者問のクレーム問題処理
- 有楽町層粘土を用いた粘土の微視構造の定量化手法に関する研究
- 粘土の微視構造の定量化に関する研究
- ベントナイト・珪砂混合試料の高温環境下での膨潤特性
- 各部会(土質工学会略史と現況)
- 第22回土質工学研究発表会一般報告および総括 : 圧縮, 圧密
- 海面埋立型廃棄物処分場に用いる高性能遮水土質材料の配合設計方法の提案
- クイ(その2) : 第2会場 第2日午後の部(第5回土質工学研究発表会講演要旨および一般報告)
- 第17回土質工学研究発表会一般報告 : せん断2(粘土)[1](第十七回土質工学研究発表会)
- Carmanのろ過理論の改良と泥水の強制脱水へのその適用(『土質工学会論文報告集』Vol.17,No4(1977年12月発行)掲載論文の概要)
- 過圧密粘土の繰返しせん断に対するエンドクロニック理論の適用(『土質工学会論文報告集』Vol.31,No.4 (1991年12月発行)掲載論文の概要)
- 過圧密粘土の静的せん断挙動に対するエンドクロニック理論による構成方程式(『土質工学会論文報告集』Vol. 30,No.1 (1990年3月発行)掲載論文の概要)
- 分割型圧密試験により求めた一次元圧密の普遍的構成式(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.2 (1992年6月発行)掲載論文の概要)
- 実務における標準的な圧密試験 : その目的・役割と今後(室内試験法の変化・変遷と今後)
- 「真空圧密工法」のさらなる発展に向けて : 真空圧を利用した地盤改良の原理とその適用
- isotach則(技術手帳)
- 正規圧密粘土の粘着力c'はなぜ0になるのでしょうか?
- 第16回土質工学研究発表会一般報告 : せん断(粘土)[2](第十六回土質工学研究発表会)
- せん断(粘土)[1](第十五回土質工学研究発表会)
- OVERCONSOLIDATION OF ALLUVIAL CLAYS
- 薬液注入改良範囲の力学的安定と止水性に関する予測手法の提案
- 加熱ドレーン改良地盤の圧密変形メカニズム
- 456土質工学会基準「土のpF試験方法」の改正についてのお知らせ
- 土質工学会基準(案) : 「砂の最大密度・最小密度試験方法」および「土の湿潤密度試験方法」について
- 「学会基準案の主な変更点」のお知らせ
- 土質工学会基準案 : 「杭の引抜き試験方法」(JSF規格 : T41-88T)について
- 沖積海成粘土の過圧密状態について
- 斜面安定
- INTERNATIONAL MANUAL FOR THE SANPLING OF SOFT COHESIVE SOILS, 軟らかい粘性土のサンプリングのための国際マニュアル, Edited by The sub-committee on soil sampling International society for soil mechanics and foundation engineering, A5判, 上製本, 129ページ, 英文, 定価3,000円, 発行所 : 東海大学出版会, 〒160東
- 組織委員としての経験と感想(第六回アジア地域会議)
- アジア地域における土質基礎工学の実践と問題点(第六回アジア地域会議)
- 企業による講演兼レセプション(第六回アジア地域会議)
- 土質・基礎コンサルタントとしての海外実践報告
- 特別部門 アースアンカー
- 特別部門 地下連続壁
- 粒子間摩擦が粒状体の破壊現象に及ぼす影響(英文雑誌『Soils and Foundations』Vol.9,No.3(1969年9月発行)掲載論文の概要)
- 降伏曲面の温度依存性とその降伏関数解析
- 全体座屈時の変位座屈モードを用いた有効座屈長に関する一考察
- 1.4地盤工学専門技術の実践
- サンプリング技術委員会(TC24)報告
- F. Mining in Geotechnical Engineering
- 土と基礎に関する技術者のための英語 : 3. コンサルタンツから見た技術英語
- インドネシア地盤工学会との共催シンポジウム開催報告
- 新しい現地調査法 : 4. 土のサンプリング法
- 海外プロジェクトにおける地盤工学技術者の役割