1802 砂の液状化と有効応力
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1988-06-25
著者
-
龍岡 文夫
東京大学生産技術研究所第5部
-
佐藤 靖彦
Nishimatsu Construction Co. Ltd.
-
佐藤 靖彦
西松建設(株)技術研究所土木技術研究課
-
Pradan Tej
(財)大阪土質試験所
-
吉家 均
関東土質試験協同組合
-
佐藤 靖彦
西松建設(株)技術研究所
-
龍岡 文夫
東京大学生産技術研究所
-
佐藤 靖彦
西松建設(株) 技術研究所
関連論文
- プレローディド・プレストレスト補強土工法の実物大模型実験
- 兵庫県南部地震における液状化で被災した杭基礎建物の調査と解析(『地盤工学会論文報告集』S & F阪神大震災特別号No.2 (1998年9月発行)掲載論文の概要)
- 20265 兵庫県南部地震において液状化で被災した杭の応答変位法による解析 : その3 杭頭拘束条件および地盤変形の評価方法の影響
- 20264 兵庫県南部地震において液状化で被災した杭の応答変位法による解析 : その2 杭の仕様を変更した場合
- 20263 兵庫県南部地震において液状化で被災した杭の応答変位法による解析 : その1 : 原仕様の杭の場合
- 20374 兵庫県南部地震における液状化で被災した深江浜の杭基礎の解析 : その5 応答変位法による杭の応力解析2
- 20373 兵庫県南部地震における液状化で被災した深江浜の杭基礎の解析 : その4 応答変位法による杭の応力解析1
- 1395 引張り補強材による砂の補強についての基礎的研究(補強土工法)
- ベデイングエラー
- 2296.化学的固化に対する新しい考え方 : 東京湾横断道路におけるセメント改良土工法(地盤改良のニューフロンティア)
- 2214.堆積軟岩の非線形変形特性の調査試験法
- 1164 地震時地盤液状化の程度の予測について
- 地震応答解析のための土の動的性質
- 1529 不織布による粘性土盛土の補強(ジオテキスタイルを用いた工法)
- 1786 不攪乱二次堆積しらすの平面ひずみ圧縮試験
- 2026砂地盤内の剛な鉛直アンカーの引抜き抵抗メカニズム(グラウンドアンカー)
- 薬液注入固化工法を用いた部分改良による既設タンク地盤の液状化対策工法の提案(固結工法による地盤改良を用いた構造物基礎)
- 動的性質 第2日 午後の部 第5会場(第12回土質工学研究発表会講演要旨および一般報告)(第十二回土質工学研究発表会)
- 1753 各種のせん断試験による砂の内部摩擦角
- 室内せん断試験における供試体端面摩擦軽減法(室内力学試験の最近の技術)
- 2272.東京湾横断道路におけるセメント改良固化土
- 2198.模型実験・材料実験・数値解析による砂地盤上の帯基礎の支持力の研究(モデル試験)
- せん断層, せん断帯(シャーバンド)とは?
- 地山補強土工法における補強機構とのり面保護工の効果
- 基礎の載荷による補強砂質斜面の破壊メカニズム(『土質工学会論文報告集』Vol.34,No.2(1994年6月発行)掲載論文の概要)
- FAILURE MECHANISMS OF REINFORCED SAND SLOPES LOADED WITH A FOOTING
- 簡単な構造の三軸セルを用いた自動三軸試験システム(『土質工学会論文報告集』Vol. 29,No.1 (1989年3月発行)掲載論文の概要)
- 実験によって得られた繰返し載荷時の砂のストレス・ダイレイタンシー関係(『土質工学会論文報告集』Vol. 29,No.1 (1989年3月発行)掲載論文の概要)
- AN AUTOMATED TRIAXIAL TESTING SYSTEM USING A SIMPLE TRIAXIAL CELL FOR SOILS
- EXPERIMENTAL STRESS-DILATANCY RELATIONS OF SAND SUBJECTED TO CYCLIC LOADING
- 1802 砂の液状化と有効応力
- 第3回土と岩の変形の局所化と分岐に関する国際ワークショップ報告
- 457第二回粒状体の局所化と分岐の数値解析法に関する国際ワークショップ
- ジオテキスタイルを用いた補強土工法 : 9.補強土壁工法 : 壁面工を考慮した設計(第28回土質工学研究発表会)
- ジオテキスタイルを用いた補強土工法 : 8.ジオテキスタイル補強土擁壁 : 壁面工の効果
- 技術賞を受賞して
- プレローディド・プレストレスト補強土工法の原理と実物大模型実験計画
- 2040人工および自然軟岩の変形と強度(構成式とその応用)
- 394 三軸およびねじりせん断装置の設計と政策における若干の経験(室内力学試験の最近の技術)
- 建設汚泥の再生利用技術に関する研究(その1) -土質材料としての再生利用と利用時の品質-
- 1978試験盛土による粘性土盛土の補強工法の研究
- 廃プラスチックのリサイクルドレーン材を用いた液状化対策工法 (特集 地盤改良におけるリサイクル技術)
- 1976短い面状補強材と剛な壁面を有する試験盛土の長期動態計測
- 原位置試験・室内試験・原位置挙動による堆積軟岩の変形特性(岩石力学)
- K_0値測定法 : 三軸セルを用いる方法(室内力学試験の最近の技術)
- 室内試験法(土質工学40年の歩み)
- 微小ひずみ領域における関東ロームの変形特性について
- 小惑星の表土
- Richard Jardine博士の講演会報告
- 1441 低圧下における砂の三軸圧縮試験と模型支持力試験(高圧・低圧下における土の挙動)
- 1396 不織布で補強した関東ロームの試験盛土の挙動(補強土工法)
- 1577 東京湾横断道路における人工島の土質工学的諸問題(人工島)
- 1821 砂と礫の三軸圧縮試験における各種実験要因の影響
- 繊維材料による粘性土盛土の補強
- 土の構成式入門 : 4. 力学挙動と経験式
- 土の構成式入門 : 4. 力学挙動と経験式
- 人工排水材の新しい施工技術「ドレーン材同時埋設(NSDD)工法」の開発 (特集 災害対策)
- 災害廃棄物の対応の状況(汚染土壌・廃棄物等の処理)
- 人工排水材の新しい施工技術「ドレーン材同時埋設(NSDD)工法」の開発
- 災害廃棄物の対応の状況
- 短繊維混合処理土を用いた道路下液状化対策工法「SPF-NIT工法」(技術紹介)