災害廃棄物の対応の状況(<特集>汚染土壌・廃棄物等の処理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
One and a half years have passed since the great East Japan Earthquake hit the coast of Eastern Japan. This paper reports various disaster management programs that have been implemented by the government, the academia and the industry in Miyagi and Iwate prefectures. This paper also introduces specific case studies on how the disaster wastes generated by the earthquake and tsunami have been handled at Yamada and Otsuchi Town in Iwate Prefecture; and Natori and Ishinomaki City in Miyagi Prefecture.
- 2013-02-01
著者
-
大塚 義一
(株)奥村組
-
小嶋 平三
(株)竹中土木
-
八村 幸一
鹿島建設(株)環境本部
-
佐藤 靖彦
西松建設(株)技術研究所土木技術研究課
-
大塚 義一
(株)奥村組復興プロジェクト室
-
山際 勝治
岩手県廃棄物特別対策室
-
宮城 英徳
宮城県震災廃棄物対策課
-
佐藤 靖彦
西松建設(株)技術研究所
-
小嶋 平三
(株)竹中土木東京本店技術設計部技術G
-
佐藤 靖彦
西松建設(株) 技術研究所
関連論文
- ベントナイト混合土による土質しゃ水層の品質管理方法に関する研究
- 自然加圧修復システムにおけるコロイド溶液の流動特性について
- 自然加圧修復システムにおける実規模しゃ水性能確認実験
- 自然加圧修復型最終処分場における実規模実証実験
- 嫌気・好気切替型最終処分場の研究におけるカラム実験
- コンクリート運搬用ケーブルクレーンの自動運転システムに関する研究 : 第2報 運搬時の振れ止め制御とリバウンド抑制制御
- コンクリート運搬用ケーブルクレーンの自動運転システムに関する研究 : 第1報 ケーブルクレーンの大型実験モデルとシミュレーションモデル
- 薬液注入固化工法を用いた部分改良による既設タンク地盤の液状化対策工法の提案(固結工法による地盤改良を用いた構造物基礎)
- 1802 砂の液状化と有効応力
- 京極発電所上部調整池工事 生ごみ処理バイオガス化発電施設
- 建設汚泥の再生利用技術に関する研究(その1) -土質材料としての再生利用と利用時の品質-
- 京極発電所上部調整池工事生ごみ処理バイオガス化発電施設 (特集 新エネルギー)
- 小惑星の表土
- 災害廃棄物や津波堆積物の復旧復興資材への再生利用に向けた取組み(汚染土壌・廃棄物等の処理)
- 災害廃棄物の対応の状況(汚染土壌・廃棄物等の処理)
- 人工排水材の新しい施工技術「ドレーン材同時埋設(NSDD)工法」の開発
- 災害廃棄物の対応の状況
- 短繊維混合処理土を用いた道路下液状化対策工法「SPF-NIT工法」(技術紹介)