非小細胞肺癌におけるTSとDPD・TPの腫瘍内発現の臨床的意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2002-03-10
著者
-
横見瀬 裕保
香川医科大学 第二外科
-
山内 清明
香川大学細胞制御医学
-
岡本 卓
香川医科大学第二外科
-
劉 大革
香川医科大学第二外科
-
亀山 耕太郎
香川医科大学第二外科
-
山本 恭通
香川医科大学第二外科
-
黄 政龍
香川医科大学第二外科
-
山内 清明
香川医科大学第二外科
-
林 栄一
香川医科大学第二外科
-
亀山 耕太郎
倉敷中央病院呼吸器外科
-
林 栄一
日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器外科
-
山本 恭通
香川医科大学
-
横見瀬 裕保
香川医科大学 放射線医学
-
林 栄一
香川医科大学 第2外科
-
亀山 耕太郎
香川医科大学 第2外科
関連論文
- 肺野末梢結節影に対するMPR-CT画像及び迅速細胞診併用気管支鏡下生検の有用性の検討(第25回日本気管支学会総会)
- P-784 チオレドキシン発現の乳癌細胞増殖に及ぼす影響
- FDG-PETで陽性を示し肺癌との鑑別が困難であった肺クリプトコッカス症の一例
- イヌ肺気腫モデルにおける赤外線胸腔鏡による肺気腫の検出
- 1014 術前診断が困難であった後腹膜原発hemangiopericytomaの一切除例
- 胸腺癌手術症例の検討
- 肺移植におけるドナー肺保存の研究 : カリウムイオンの影響とカリウムチャンネルブロッカーの効果
- トロンボキサンA_2合成酵素阻害剤であるOKY-046の肺保存における有効性
- F-42 miniVAT 下 Needle biopsy (mVATNB) の有用性(胸腔鏡手術 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- VW2-4 気管・気管支形成術の現状 : 術型の中枢・末梢気道への拡張(気管支・血管形成術の現状)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 成長に伴うウサギ気管軟骨の力学的特性及び成分変化
- F-60 肺癌に対する気管分岐部形成術の意義
- 特異な画像経過を示した肺過誤腫合併肺癌の1症例
- P-544 乳癌とその転移リンパ節におけるチミヂル酸合成酵素の発現と患者予後との関連について
- 乳癌とその転移リンパ節におけるThymidylate Sunthase(TS)の発現について
- 周術期バセドウ病におけるチオレドキシンの発現の検討
- タキサン系抗腫瘍剤の耐性機構におけるチオレドキシンの関与
- THIOREDOXIN(TRX)とReflによるp53のレドックス制御
- 非小細胞肺癌におけるVEGF-C発現の臨床的意義
- 腫瘍径1cm以下の同時性両側性多発肺癌3症例の検討
- HP-154-3 簡便な糖鎖解析法を用いた新規乳癌腫瘍マーカーの開発(乳がん(ホルモン・腫瘍マーカー),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-092-4 乳癌における可溶性HER2分子の腫瘍マーカーとしての臨床応用(乳がん(臨床),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-043-3 乳癌に対する拡散強調画像の有用性とADC値測定の意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 男性甲状腺分化癌症例の臨床的検討
- 糖鎖結合蛋白ガレクチン9による転移抑制治療
- 原発性乳癌治療におけるFDG-PET検査の役割(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 糖鎖結合蛋白ガレクチン9の転移抑制機構と転移予知因子としての有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- SF-106-5 タモキシフェン効果予知因子としてのメニンの可能性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 糖鎖結合蛋白ガレクチン9による樹状細胞成熟化
- 緩徐な肺病変の進行を呈したc-ANCA陰性限局型 Wegener 肉芽腫症の1例
- I-67 Carboplatin, Paclitaxel併用療法により病理組織学的CRが確認された肺扁平上皮癌の一例
- S2-4 胆管細胞癌肝切除47例のリンパ節転移と予後からみた進行癌の手術術式(第49回日本消化器外科学会総会)
- PP-947 非小細胞肺癌における細胞周期制御遺伝子の多角的検討
- 105. 肝硬変患者及び非肝硬変患者肝切除後のリンパ球のエネルギー代謝(第35回日本消化器外科学会総会)
- 121 肝内腫瘍進展性における肝類洞内リンパ球のレドックス制御(第49回日本消化器外科学会総会)
- Galectin9によるエンドトキシンショック防御作用の検討
- 症例 抗甲状腺薬治療中に筋症状を伴う著しい高CPK血症を認めたバセドウ病の1例
- PS-017-7 甲状腺全摘術後における副甲状腺機能の長期検討
- SY-3-8 糖鎖結合蛋白ガレクチン9の転移抑制機構と癌治療新戦略
- 症例 骨量低下に起因する著明な術後低カルシウム血症をきたしたBasedow病の1例
- 乳癌組織におけるGalectin-3の発現とその臨床的意義
- 甲状腺未分化癌における予後因子の検討
- 転移性甲状腺癌
- 成長因子徐放生体吸収材料を用いた組織再生型人工気管
- 非小細胞肺癌におけるE2F発現の臨床的意義 : 腫瘍増殖能の評価も含めて
- 非小細胞肺癌におけるTSとDPD・TPの腫瘍内発現の臨床的意義
- 限局性前立腺癌におけるガレクチン9の発現消失と悪性進展
- PP-327 限局性前立腺癌におけるガレクチン9の発現消失と悪性進展(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 非小細胞肺癌におけるING1bの遺伝子変異と遺伝子発現についての検討
- 非小細胞癌におけるp53と関連因子ING1及び標的因子についての検討
- Bulky N2非小細胞肺癌(NSCLC)に対する外科療法は進歩したのか?
- 肺癌におけるING1b発現とp53変異についての検討
- 非小細胞肺癌におけるp33/ING1発現とp53変異についての検討
- PP93 肺癌におけるp33/INGI発現とp53変異についての検討
- ガレクチン9によるIL-17の制御とその意義
- 樹状細胞の成熟とガレクチン9
- 胸腺癌手術症例の検討
- 限局性前立腺癌におけるガレクチン9の発現消失と悪性進展
- 有茎性心膜周囲脂肪組織被覆を伴う気管支形成術後に発生した多房性胸腺嚢胞
- 9 肝切除にともなう細胞性免疫能の変動 : 還元能からみたリンパ球活性と肝機能(第37回日本消化器外科学会総会)
- 甲状腺未分化癌の予後因子の検討
- PP54 新しい転移抑制因子ガレクチン9は乳癌治療個別化の指標となり得るか
- メニンによるエストロゲンレセプターの転写制御
- PP1226 5-FU系抗腫瘍剤を投与された非小細胞肺癌患者におけるTPとDPD, TSの腫瘍内発現の意義
- PP658 Bone Morphogenetic Protein-2(BMP-2)徐放ゼラチンスポンジ(BMP-2-gs)による気管軟骨再生実験
- PP112 非小細胞癌におけるE-cadherin発現と血管新生についての関連
- PP-1539 非小細胞肺癌におけるE型カドヘリン発現と血管新生の関連
- PP-1532 肺癌に対する気管・気管支形成術における導入化学療法の意義
- PP-798 乳癌肝転移治療法の検討 : MPA併用間欠的肝動注療法の有効性
- SF24-2 ヒトNKT/NK細胞の分画解析と活性化条件の検討
- 膿胸の新しい治療法の開発
- A-4 気管軟化症モデルでのBone Morphogenetic Protein-2(BMP-2)徐放ゼラチンスポンジによる骨・軟骨再生の効果
- PD4-2 肝機能不良進行肝細胞癌に対する治療戦略
- 663 胃食道静脈瘤台併Vp3肝細胞癌に対する外科治療の有効性の検討
- 312 UW 液により誘導される肝類洞リンパ球のアポトーシスと拒絶反応への影響(第49回日本消化器外科学会総会)
- PS-232-5 進行期非小細胞肺癌における分子マーカーの包括的検討
- 肺過誤腫と鑑別を要した末梢発生の粘表皮癌の1例
- 非小細胞肺癌におけるN-cadherin発現の臨床的意義
- SF9-3 自己組織再生型人工食道によるイヌ胸腔内食道置換実験と大網被覆・ステント留置期間延長の効果
- II-5 繰り返す喀血のため外科的治療を要した気管支拡張症の一例
- 305 肝細胞上皮増殖因子受容体および上皮増殖因子由来 DNA 合成能への低酸素の影響(第49回日本消化器外科学会総会)
- 増大傾向を示し悪性腫瘍との鑑別を要した円形無気肺の一例
- 脳膿瘍を合併した肺動静脈瘻の一手術例
- 29.食道癌リンパ節転移による気管狭窄に対してステント治療を施行した1例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- III-23 術前に組織診断し得た気管支脂肪腫の1手術例
- 18年の長期経過をたどった気管支内異物による反応性肉芽腫の一例
- VS3-10 下大静脈、右心房内腫瘍栓合併肝癌に対する肝切除術(第50回日本消化器外科学会総会)
- 胸腔鏡下肺生検で診断した肺リンパ脈管筋腫症の早期例
- Concurrent chemo-radiotherapyによりEf3を得た肺癌大動脈合併切除症例
- 38. 肺扁平上皮癌術後に胸腺嚢腫を発症した1例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- Bulky N2,N3非小細胞肺癌に対するタキサン,プラチナ製剤を用いたConcurrent Chemo-Radiotherapy(CT-RTx)10例の検討
- P-192 早期扁平上皮癌を合併した同時性肺門部多発癌に対する導入化学療法の意義
- H-14 非小細胞肺癌におけるE2Fの腫瘍内発現とその臨床的意義
- 14.化学療法と外科的切除により寛解し得た両側性肺門部型肺癌の1例(一般演題)(第9回 日本気管支学会中国四国支部会)
- PP-945 気道軟骨の構造特性に及ぼすCDDPの影響 : 軟骨の成熟からみた構造特性の差異について
- P-305 c-N2非小細胞癌に対するDose Intensive Neoadjuvant Chemotherapy(DINC)の検討(示説,Neoadjuvant/Adjuvant治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- B-2 肺癌に対する気管・気管支形成術(気管・気管支形成術,第40回日本肺癌学会総会号)
- PS-152-5 当科における乳癌脳転移25症例の長期成績(PS-152 ポスターセッション(152)乳腺:その他-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-152-2 当院での局所制御の現状 : 379例の検討(PS-152 ポスターセッション(152)乳腺:その他-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-115-5 乳癌におけるTrastuzumab効果予測因子(PS-115 乳腺 分子標的治療,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)