アヒルウイルス性腸炎の光学, 蛍光および電子顕微鏡的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アヒルウイルス性腸炎ウイルスを接種した12羽の子アヒルの食道, 肝, 脾, 小腸, 胸腺, F嚢を光学, 蛍光および電子顕微鏡で検索した. これら器官の肉眼的・組織学的病変は, ウイルス抗原あるいはウイルス粒子の出現および分布と密接な関連において発現した. ヌクレオカプシドは核で形成された後, 細胞質ヘ移動し, テギュメントで包まれ, 次いで細胞質膜系を通過する時にエンベロープを獲得するものと見られた. 明調と暗調の2種の細胞質封入体があり, それらは染色標本の好酸性細胞質封入体あるいは大型蛍光粒子に対応するもののようであった. 明調封入体は無数のウイルス粒子と恐らく過剰生産されたエンベロープである小管状物を含んだ. 暗調封入体では, 崩壊過程にあるように見えるウイルス粒子と小管状物が高電子密度の物質に埋もれていた. この型の封入体は, 封入体形成の後期にあるものであり, リソソームの1種であろうと考えられた.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1988-12-15
著者
-
熊谷 哲夫
東京農工大学
-
田島 正典
日本生物科学研究所
-
田島 正典
(財)日本生物科学研究所
-
TANTASWASDI U.
National Animal Health and Production Institute
-
WATTANAVIJARN W.
Chulalongkorn University, Thailand
-
METHIYAPUN S.
National Animal Health and Production Institute
-
Wattanavijarn W.
Chulalongkorn University Thailand
-
Wattanavijarn W.
Chulalongkorn Univ. Bangkok Tha
関連論文
- F344ラットにおける肺泡沫細胞の発生に及ぼすコレステロール投与及び加齢の影響
- マイルカ科とアカボウクジラ科に属する5種の鯨類における肝マクロファージの分布と貪食作用(病理学)
- ウシヘルペスウイルス1型 (BHV-1) 感染ウサギによるウイルス糖蛋白の認識
- ウマヘルペスウイルス1型 (EHV-1) の細胞融合及び赤血球吸着活性に対するツニカマイシン (TM) 並びにモネンシン (MN) の影響
- ウマヘルペスウイルス1型 (EHV-1) 主要糖蛋白抗原及びEHV-4相同抗原
- C57BLマウスのウシヘルペスウイルス1型 (BHV-1) による致死的感染
- 豚伝染性胃腸炎(TGE)ウイルスによるpH依存性細胞融合の出現
- ブタエンテロウイルスの血清型およびCPE型分類と酵素抗体染色法による分類との関係ならびに酵素抗体染色法によるCPEの観察
- 豚伝染性胃腸炎ウイルスの豚腎由来培養細胞での増殖およびトリプシンのウイルス増殖への影響
- 我が国の健康豚および下痢豚から分離された豚エンテロウイルスの血清型とCPE型 : CPE型IIと下痢との関連
- 我が国で分離された豚エンテロウイルス4株の国際基準株との血清学的比較
- 我が国で分離された牛ヘルペスウイルス1型(BHV-1)のポリペプチドおよびDNA制限酵素断片の泳動像による比較およびIPVウイルスの我が国での確認
- 日本獣医師会雑誌発刊50年記念座談会
- 106 専ら呼吸道粘膜をおかした鶏痘の形態学的研究
- 北海道に発生した牛痘様疾患について : II. 分離ウイルスの性状ならびに病名
- ニューカッスル病ウイルス感染培養細胞における核内ヌクレオカプシッドの証明
- Morphology of the Warthin-Finkeldey giant cells in monkeys with experimentally induced measles
- 58 鶏伝染性気管支炎ウイルスの微細構造と形態発生 (微生物学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 143 ニューカッスル病ウイルス-宿主細胞相互作用の形態学的研究 : I. 培養細胞における所見(病理学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 104 鶏のマレック氏病における皮膚の病変について(ニワトリの白血病群)(第71回日本獣医学会記事)
- 97 わが国の七面鳥から分離されたヘルペス型ウイルスについて(ニワトリの白血病群)(第71回日本獣医学会記事)
- ジステンパー及び牛疫ウイルスの増殖に関する比較電子顕微鏡的研究
- 牛疫ウイルス感染培養細胞の螢光抗体法による観察
- 29 日本における罹患成犬からのヘルペスウイルスの分離 (第62回日本獣医学会記事)
- 113 牛疫ウイルス感染家兎および培養細胞の螢光抗体法応用による病理学的研究 (第61回日本獣医学会記事)
- 36 日本脳炎ウイルスの電子顕微鏡的研究 (第61回日本獣医学会記事)
- 日本における罹患成犬からのヘルペス・ウイルスの分離
- 禽痘ウイルスの電子顕微鏡的研究 : 特にウイルス増殖における封入体の意義について
- 108 実験的トキソプラズマ(Tp)症の病理学的研究 (第59回日本獣医学会記事)
- 103 ジステンパーの病理学的研究 : II.犬の実験的感染例の所見
- 72 ジステンパーの病理学的研究 : I. ハムスターの実験的感染例の所見
- 128 禽痘封入体の電子顕微鏡的研究
- 103 ミンクの細網肉腫症の1剖検例
- 自然発生ラット中皮腫由来細胞系(MeMS, MeFS)の樹立と特徴
- 老齢B6C3F_1マウスにおける自然発生ハーダー腺腫瘍の形態学(短報)
- Slc: Wistarラットにおける視覚路の下行性及び上行性変性を伴う視神経の一側性萎縮
- F344ラットにおける一側性視神経無形成特に視神経路の病理形態学的変化(短報)
- F344ラットにおける可移植性単核細胞白血病, 特に移植部位に発生する結節性腫瘍
- F344ラットにおける自然発生中皮腫62例の組織学的分類
- ラットの可移植性悪性線維性組織球腫(MFH-MT)におけるグリコサミノグリカン(GAG)
- ラットの可移植性悪性線維性組織球腫由来の in vitro継代細胞の特徴
- ラットにおける自然発生悪性線維性組織球腫由来の可移植性腫瘍の形態学的特徴
- 老齢B6C3F_1マウスにおける自然発生血管内皮細胞腫瘍
- Fischer 344/DuCrjラットの中枢神経系における自然発生腫瘍
- F344ラットにおける肺泡沫細胞の自然発生
- CRJ : CD-1 (ICR)およびCRJ : B6C3F_1マウスの加齢変化の比較研究
- 可移植性ラット悪性線維性組織球腫に由来するリポポリサッカライド処理クローン細胞の表現型の変化(短報)
- 可移植性ラット悪性線維性組織球腫における "組織球様" 細胞の起源及び免疫表現型の多様性
- ラットの唾液腺涙腺炎の1集団発生例
- 豚コレラの撲滅は可能か (清浄養豚とSPF豚)
- 豚流行性下痢症ウイルスの培養細胞での分離とその性状
- 水族館のアザラシに発生したイヌジステンパー様疾患
- 日本における豚の生殖器・呼吸器症候群の発生
- 馬伝染性貧血ウイルス抗体検出用ELISAの開発
- アヒルウイルス性腸炎の光学, 蛍光および電子顕微鏡的研究
- 犬ジステンパーに関する実験的研究 : I. 犬及びミンクに於ける野外材料感染実験
- 伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスによる鶏貧血因子の病原性増強とマレック病ワクチン接種失効との関連
- 鶏貧血因子を単独またはマレック病ウイルスあるいは七面鳥ヘルペスウイルスと混合接種されたヒナの免疫応答
- Mycoplasma gallisepticum感染鶏の気道病変の形態学的評価
- 抗血清による安定化及びルテニウム赤染色により示されるマイコプラズマ莢膜の微細構造
- 91 マレック氏病に関する研究 : I. ニワトリより分離した3株のヘルペス型ウイルス(HTV)のCEF培養細胞への馴化(ニワトリの白血病群)(第71回日本獣医学会記事)
- 羽にメラニン色素欠乏症を起こすFayoumi鶏に見られた自然発症リンパ球性甲状腺炎
- 日本白色種ウサギにおける自然発生リンパ腫(短報)
- 豚のサーコウイルス感染症
- 正常及びF嚢摘出鶏における高度病原性伝染性ファブリシアス嚢病ウイルス感染の病理発生
- 133 マレック氏病ノ1分離株の病理学的特徴 (病理学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 29. Meningopneumonitis Virus の発生環に対する Penicillin の影響に関する電子顕微鏡的研究 (第45回日本獣医学会記事)
- 鶏コクシジウム感染に対する伝染性ファブリキウス嚢病生ワクチンの影響(短報)
- アカバネウイルス感染培養細胞の光学および螢光顕微鏡的観察 (短報)
- Mycoplasma gallisepticum 感染によると思われる採卵鶏の角結膜炎
- 英国と米国の豚コレラ撲滅計画