ウシの妊娠中期に出現する卵胞と血中性ステロイドホルモンの関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
超音波断層診断装置を用いて, 妊娠牛を卵胞直径が12mm以下の群, および12mm以上で卵胞を穿刺破砕した群としない群の3群に分け, 血中性ステロイドホルモン値の変化を観察した。小卵胞群と大卵胞群の血中性ステロイドホルモン値に差は見られず, また, 卵胞穿刺破砕の前後において血中性ステロイドホルモン値に変動はなかった。穿刺破砕卵胞では卵胞液中プロジェステロン値が高値を示した。以上の結果から, 妊娠中期に出現する卵胞は機能的に発情期卵胞と異なり, 血中性ステロイドホルモン値に影響を及ほさないことが判明した。
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1986-12-15
著者
-
宮澤 清志
帯広畜産大学家畜臨床繁殖学教室
-
奥田 潔
帯広畜産大学家畜臨床繁殖学教室
-
宮沢 清志
帯広畜産大
-
RAYOS A.A.
帯広畜産大学家畜臨床繁殖学教室
-
奥田 潔
帯広畜産大学獣医学科家畜臨床繁殖学教室
-
宮澤 清志
帯広畜産大 畜産
関連論文
- ウマ胎子生殖腺におけるインヒビンαサブユニットmRNAの発現とその局在
- Ficollを用いたウマ精子運動性の評価方法
- ウシ胎仔ならびに仔ウシ腎臓アルカリホスファターゼの酵素組織化学的検索
- MDSを用いた馬主席卵胞のLHとPGF_感作試験(臨床繁殖学)
- ウマ卵巣インヒビンαサブユニットcDNAのクローニング
- ウシ黄体の形態学的所見と血清中Progesterone値との関係
- 飼養管理状態の異なる牛群間の副腎皮質機能検査所見と罹病率
- ウシの妊娠中期に出現する卵胞と血中性ステロイドホルモンの関係
- 凝集反応による乳汁中プロジェステロン濃度の判定
- 大蒜給餌後に尋麻疹を示したウマの1例(短報)
- 乳汁中コーチゾール値を指標とするウシの副賢皮質予備能検査について
- 採血刺激,乳頭圧迫刺激および搾乳刺激による血漿コーチゾール値ならびに血糖値の変化について
- ウシ腸,肝,腎,骨,胎盤ならびに血清アルカリホスファターゼの免疫学的性質
- 研究情報 馬精液の凍結処理方法の検討
- ウマの繁殖 (特集 動物・家畜の繁殖)
- 超音波断層像による牛の精巣疾患の診断 (繁殖領域における超音波並びに内視鏡の応用)
- ホルスタイン種乳用牛の周産期における血液と乳成分および体重の変動と分娩後の卵巣活動の関連性
- ステロイド除去豚卵胞液の排卵前投与による家兎黄体機能の低下について〔英文〕