去勢肥育牛の第四胃旁細胞細胞質内結晶性封入体に関する研究 : 1. 封入体の出現頻度および超微細構造について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
いわゆるフィードロット方式で飼育された約20力月齢の去勢肥育牛, ホルスタイン種90頭および黒毛和種13頭について, 第四胃労細胞細胞質内結晶性封入体の出現率および超微細構造の検索を行った. ホルスタイン種においては, 100%, 黒毛和種においては, 53.8%の出現率を認めた. 封入体は, 肥育牛に特異的に出現すると考えられた. 封入体は, H・E染色標本において, 均質, 好酸性を呈した. 電子顕微鏡的に, 封入体は, 根棒状, 六角形, 菱形を示し, 電子密度高く, 膜構造を伴わず, 直接細胞質の基質の中に存在していた. 他の細胞小器官との関連性ほ, 認め得なかった. 根棒体は, 縦断面, 正六角形は, 横断面, 菱形は, 斜断面と考えられた. 封入体の基本形態は, 一辺が約1.1μ〜2μ, 両端が軽度の丸味をおびた長さ約13μ〜23μの正六角棍棒体と考えられた. 封入体の内部構造は, 横断面では, 六角形細管状物の集積よりなり, 縦断面では, 平行に走る密度の高い線状構造からなっていた. 細管状物は, 直径約115Å〜154Åを示し, 中心から中心までの距離は, 約190Å〜200Åの値を示した. 隣接する細管状物は, 互いに60°の角をもって六方点様に配列していた.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1981-12-25
著者
-
谷山 弘行
酪農学園大学獣医学部感染・病理教育群
-
松川 清
酪農学園大学家畜病理学教室
-
松川 清
酪農学園大学獣医学科
-
千早 豊
酪農学園大学獣医学科家畜病理学教室
-
千早 豊
酪農学園大学獣医学科
-
千早 豊
酪農学園大学家畜病理学教室
-
千早 豊
酪農学園大学
-
谷山 弘行
酪農学園大学獣医学部獣医病理学教室
-
谷山 弘行
酪農学園大学病理学教室
-
谷山 弘行
酪農学園大学獣医学科家畜病理学教室
-
谷山 弘行
酪農学園大学附属家畜病院
-
谷山 弘行
酪農学園大学
-
谷山 弘行
酪農学園大 獣医
-
Taniyama H
Department Of Veterinary Pathology Faculty Of Veterinary Medicine Rakuno Gakuen University
-
Taniyama Hiroyuki
Department Of Veterinary Pathology School Of Veterinary Medicine Rakuno Gakuen University
-
Taniyama Hiroyuki
School Of Veterinary Medicine Rakuno Gakuen University
-
Taniyama Hiroyuki
Rakuno Gakuen University
-
松川 清
酪農学園大
関連論文
- 野生アライグマProcyon lotorにみられた疥癬の1例(寄生虫学)
- Borna disease virus RNA detected in Japanese macaques (Macaca fuscata)
- ウシとヒトにおける完全大血管転換症の形態学的比較
- イヌの腸管におけるMonocarboxlate transporter 1(MCT1)の発現(生理学)
- サラブレッド種の1子馬に発生したPneumocystis carinii肺炎(短報)
- 酪農学園大学野生動物医学センターで登録された獣医哺乳類学標本(第1報) : 1995年から2005年までに搬入された野生アライグマ(Procyon lotor)
- 犬の脳 CT 像のとらえ方 : ビーグル犬における正常脳 CT アトラス像:断層標本との比較解剖
- 舌吻側2/3切除術を実施した舌扁平上皮癌の犬の1例
- 反芻獣の前胃および第四胃にみられたムコール菌症に関する病理学的研究 : カンジダ症および肺アスペルギルス症をそれぞれ伴った症例を含む6例について
- 上顎に発生した犬のアミロイド産生性歯原性腫瘍の2症例
- 犬のアルドステロン,コルチコステロンおよびコルチゾール分泌副腎皮質癌 : 症例報告(内科学)
- イヌ活性化単球におけるアセチル低比重リポ蛋白の取り込み(短報)
- 2004年度に酪農学園大学野生動物医学センターで取り扱った傷病鳥獣について
- トレポネーマ様らせん菌による乳牛の疣状皮膚炎および趾乳頭腫症の集団発生
- 馬の Multisystemic Eosinophilic Epitheliotropic Disease の1症例
- 去勢肥育牛の第四胃旁細胞細胞質内結晶性封入体に関する研究 : 1. 封入体の出現頻度および超微細構造について
- 大型犬の鼻腔腫瘍に対するオルソボルテージ放射線治療に経鼻腔焼灼処理を加え奏功した2症例
- 地域の「農文化」を担う獣医師を育てる
- 紡錘形細胞化生を示した猫の乳腺管状乳頭状癌の一例(病理学)
- イヌの卵巣嚢胞における免疫組織化学的検索(病理学)
- イヌの卵巣腫瘍における免疫組織化学的検索(病理学)
- 酪農学園大学野生動物医学センターで登録された獣医爬虫類学標本(第1報)
- P21 酪農学園大学野生動物医学センター : 農学,生態学および獣医学の連携による生物多様性保全を目指す(施設紹介)(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- 酪農学園大学野生動物医学センターにおける両生・爬虫類動物医療に対する教育研究について
- 房総半島に生息するニホンザル(Macaca fuscata)の寄生虫症および感染症に関する予備調査(寄生虫学)
- 母馬の濃厚飼料給与量と子馬胃潰瘍の関係
- 日高地方における子馬胃潰瘍の発生状況(1997〜1999)
- 自然発生イヌジステンパーウイルス感染犬192例における血清学的分析(臨床病理学)
- イヌジステンパーウイルス感染犬におけるウイルス封入体の分布(臨床病理学)
- 犬の脊髄腎芽腫の1例(外科学)
- 卵巣結紮部の異物性肉芽腫により腰部瘻管を形成した犬の1例
- イヌの皮膚および歯肉におけるヒストプラズマ症(短報)
- 牛の秋期結膜炎に関する臨床学的研究(短報)
- 牛の顆粒球機能不全症候群
- 皮膚型ウシ白血病1例の病理学的研究
- Partial sequence and activation of canine erb B2 oncogene in the mammary tumor
- ウシの心臓の腱索についての形態学的観察
- 競走馬に発見された多包虫症(短報)
- ビタミンD_3投与によるヒツジの甲状腺C細胞の超微形態的観察
- ヒッジの甲状腺および上皮小体におけるC細胞の免疫組織化学的検出
- 重度呼吸不全を呈したホルスタイン牛の横隔膜筋ジストロフィー症の1例
- ニホンカモシカ(Capricornis crispus)の伝染性膿疱性皮炎の牛および山羊への伝達実験
- ニホンカモシカ(Capricornis crispus)にみられた皮膚乳頭腫症に関する病理学的研究
- 牛不整脈例の心臓における刺激伝導系に重点をおいた病理形態学的検索
- 牛の乳頭管および乳管洞の内視鏡像
- 天然多糖β-キチンの犬の創傷治癒促進効果
- Salmonella Takoradi感染牛の炎症性サイトカインの動態と末梢血単核球のサブセット(病理学)
- 成牛の播種性真菌症-9例の剖検例についての観察
- 子ウシの深在性真菌症に関する病理学的研究
- ビタミンD3投与によるウサギの甲状腺C細胞における免疫組織化学的変化
- 中枢神経に病巣のみられた仔牛の播種性アスペルギルス症の1例
- ウシ丘疹性口炎罹患牛における食道病巣の超微形態的観察
- 牛の大脳ムコール症の1例
- Pathological Study on Idiopathic Acinar Atorophy of the Pancreas in a Dog
- Pathomorphological Studies on Nice Cases of Feline Amyloidosis
- Identification, Pathogenicity and Toxicity of Absida sp. Isolated from Cattle
- A Case of Histiocytic Lymphosarcoma in the Horse
- 豚の胃ムコ-ル症の一例
- 緬羊における消化器系病変を伴った全身性アスペルギルス菌症の1例
- ホルスタイン去勢肥育牛に関する病理組織学的観察
- 犬の胸椎に見られた軟骨肉腫の1例
- 159 モルモットにおける,わらびの発癌性とグルクロン酸抱合の生成および分解との関連について (生理学・薬理学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 83 モルモットにおける「わらび」の急性毒性について (病理学分科会)(第74回日本獣医学会)
- Mercury distribution in tephra soil layers in Hokkaido, Japan, with reference to 34,000-year stratification(Environment)
- インシュリン依存性糖尿病(IDDM)に罹患したウシ12例の膵臓病変の病理組織学ならびに免疫組織化学的検索
- ブロイラーにおける心筋病変と高栄養飼料投与の関連性(短報)
- 152 分娩3日後より症状を発現した犢牛のリンパ性白血病の一例について(病理学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- ヒフ型ウシ白血病腫瘍由来のリンパ系細胞株の樹立
- Bisphenol A の消化管内動態と Diethylstilbestrol の毒性ならびにグルクロノラクトン併用投与による毒性低減効果について
- 遠位ネフロンへの分化を示した馬の乳頭状腎腺腫の一例(病理学)
- ウマの胎子性腺における間質細胞の形態計測
- 116 牛膀胱組織のβ-glucuronidase値と組織学的所見との関係について (病理学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 牛の心臓腱索における心内膜の乳頭腫様増生について
- わが国における動物のボルナ病
- ワラビのモルモットに対する毒性について
- 乳牛におけるDUIB (1, 1-Diureido isobutane) 中毒野外例の病理形態学的所見
- ウシの大血管転換症 (TGA) 10例の臨床および心形態学所見
- 野生オオハクチョウから得られたCyclocoelidae科吸虫Hyptiasmus sp. の初報告
- ネコの絹糸による実験的肉芽腫性炎
- 眼病変を伴った牛のリステリア症
- Immunolocalization of Steroidogenic Enzymes in Equine Fetal Adrenal Glands During Mid-Late Gestation
- Immunolocalization of Inhibin/Activin Subunits in Equine Fetal Adrenal Glands during Mid Gestation
- Change in Circulating Follicle-Stimulating Hormone, Luteinizing Hormone, Immunoreactive Inhibin, Progesterone, Testosterone and Estradiol-17β in Fillies from Birth to 6 Months of Age
- 顆粒膜細胞腫に罹患した雌馬の内分泌動態
- 筋肉内骨化異常筋肉の化学成分と組織
- Effect of a Single Injection of Human Chorionic Gonadotropin (hCG) on Testicular Hormones and Gonadotropins in the Thoroughbred Stallion
- Immunolocalization of Inhibin/Activin Subunits and Steroidogenic Enzymes in Equine Neonatal Ovaries
- Two Cases of Bovine Sarcoma in Clinically Long-Standing Lesions(Pathology)
- DIFFERENCE OF VIRULENCE IN CAUSING METRITIS IN HORSES BETWEEN HEAVILY ENCAPSULATED, LESS HEAVILY ENCAPSULATED AND NON-CAPSULATED STRAINS OF KLEBSIELLA PNEUMONIAE CAPSULAR TYPE 1
- Clinical Usefulness of the Measurement of Bone Mineral Content by Radiographic Absorptiometry in the Young Thoroughbred
- Measurement of Equine Bone Mineral Content by Radiographic Absorptiometry Using CR and Ortho Systems
- ウマの胎子性腺における間質細胞の形態計測
- 日本におけるMucoyaceaeによる乳牛の流産について:真菌学的•病理学的検討
- 喉頭全切除術ならびに永久気管開口術を行った喉頭扁平上皮癌のシェトランド・シープドッグの2例
- 日本における真菌感染によるウシ流産,特にAspergillus fumigatusの分離•同定および病理学的所見について
- Suprascapular Nerve Paralysis Due to Streptococcal Meningoradiculitis in a Cow(Pathology)
- Post-Natal Dynamic Changes in Circulating Follicle-Stimulating Hormone, Luteinizing Hormone, Immunoreactive Inhibin, Progesterone, Testosterone and Estradiol-17β in Thoroughbred Colts until 6 Months of Age
- Systemic Candidiasis and Mesenteric Mast Cell Tumor with Multiple Metastases in a Dog(Pathology)
- 肥育牛の前胃粘膜にみられる気腫に関する病理学的考察
- Annual Changes in Day-length, Temperature, and Circulating Reproductive Hormones in Thoroughbred Stallions and Geldings