同一の野生ドブネズミより分離された2つのソウルウイルス株の異なるラット同居感染能(短報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東京湾岸で捕獲した野生ドブネズミよりVero-E6細胞を用いて分離したTR-352株, 新生仔ラットを用いて分離したTR-352R株をそれぞれ3週齢のラットに接種し, 正常ラットと同居させたところTR-352R株では同居感染が認められたのに対し, TR-352株では同居感染が認められなかった.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1994-06-15
著者
-
井上 智
国立予防衛生研究所獣医科学部
-
森田 千春
酪農学園大学獣医学部公衆衛生学教室
-
森田 千春
酪農学園大学獣医学部
-
森田 千春
国立予防衛生研究所獣疫部獣医公衆衛生室
-
杉山 和良
国立予防衛生研究所 バイオセーフティ管理室
-
網 康至
国立予防衛生研究所獣医科学部
-
北村 敬
国立予防衛生研究所ウイルス1部
-
北村 敬
国立予防衛生研究所
-
網 康至
国立予防衛生研究所動物管理室
-
森田 千春
酪農学園大学獣医公衆衛生学教室
-
北村 敬
予防衛研
関連論文
- Q熱に伴う器質化肺炎の1例
- 採血用濾紙吸着げっ歯類血液からのBabesia microti様原虫の検出(短報)(公衆衛生学)
- 沖縄県における紅斑熱群リケッチアの血清学的, 分子生物学的調査
- 大阪における紅斑熱群リケッチア症の疫学調査
- 養鶏業が盛んな或る県における廃鶏を対象としたコウシエラ バーネティに関する血清疫学調査とコクシエラDNA検出の試み(短報)(公衆衛生学)
- 東京都内のビルに生息するクマネズミのリステリア調査
- 感染動物飼育用安全キャビネットの実験動物への影響に関する基礎検討
- 岡山県の一犬舎においてクリイロコイタマダニに寄生された犬のマダニ媒介性疾患感染状況調査(短報)
- 同一の野生ドブネズミより分離された2つのソウルウイルス株の異なるラット同居感染能(短報)
- 関東地区に生息する家ネズミのリステリア保有状況
- 大阪港の野生ハツカネズミからのリンパ球性脈絡髄膜炎ウイルスの分離
- 腎症候性出血熱
- 名古屋市の居住地区のドブネズミからのハンタウイルスの分離と性状
- 大腸菌O157感染モデル動物の開発
- わが国の動物におけるListeria monocytogenesの保菌状況
- 北日本のシカにおけるQ熱の抗体調査
- 猫ひっかき病
- 1987-1992年における市販鶏肉の細菌汚染状況
- G212 マダニに共生する微生物とQ熱病原体との関係(畜産・衛生・貯穀害虫,自然・環境保護,ダニ・クモ)
- E315 ヤマトマダニの共生微生物相(ダニ・クモ・畜産・衛生・家畜害虫)
- 麻疹サル感染実験系の確立と応用 : 胸腺感染症としての麻疹
- アメリカのハンタウイルス感染症 (人畜共通感染症)
- ネコからうつる病気 (特集 ペットから人に感染する病気)
- わが国の紅斑熱リケッチアとその媒介動物 (ダニ媒介感染症の疫学)
- ダニ媒介性感染症の疫学 (ダニ媒介感染症の疫学)
- 酪農と人獣共通感染症
- フレンドウイルス関連PVCウイルスのマウスにおける神経症状発現に影響する因子
- 8.痘苗の凍結乾燥に関する研究(第2報)(D.凍結乾燥及び保存の被乾燥体に及ぼす影響について(I部))
- 繁殖退役カニクイザルの子宮内膜症
- AIDSの撲滅策を探る
- エイズの診断検査 (エイズの臨床)
- HIV感染について (昭和62年度家族計画・優生保護法指導者講習会)
- 流行性出血熱の新局面
- エイズワクチンは可能か : エイズワクチン開発の戦略と現状
- エイズワクチン開発の現状と展望
- Isolation of Virus Causing Hemorrhagic Fever with Renal Syndrome (HFRS) through a Cell Culture System
- 外来性伝染病 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査--ウイルス血清検査)
- CDCレポート
- CDCレポート(60)
- CDCレポート(59)
- わが国におけるHIV感染とエイズの動向 (エイズは教育で防げるか)
- エイズ
- AIDSの特徴と対策 (教育講演)
- AIDS (最近の感染症)
- タイトル無し