8.痘苗の凍結乾燥に関する研究(第2報)(D.凍結乾燥及び保存の被乾燥体に及ぼす影響について(I部))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々はグルタミン酸ソーダを分散媒とした凍結乾燥BCGワクチンが高温において力価が安定なことから、長期間の高温保存に耐える安定な乾燥痘苗を作る目的で次の実験を行った。1.先づ、グルタミン酸ソーダ、ペプトン、L-Smixtureを分散媒とした痘苗及び分散媒を含まない痘苗を凍結乾燥し、長期間の高温保存後の力価から分散媒を比較した。既に、37℃と45℃、6ヶ月迄の保存と人体接種によって得た成績は第3回研究会において報告したが、今回は更に長期間の保存成績を追加する。37℃と45℃の長期間の保存において、グルタミン酸ソーダとペプトンを分散媒とした痘苗は良く力価を保持していた。しかし、L-Smixtureを分散媒とした痘苗と分散媒を含まない痘苗は短期間の高温保存で著明な力価の低下を来していた。なお、5℃、24ヶ月保存後の各痘苗は何れも乾燥直後と同等の力価を保持していた。この実験から、乾燥痘苗の分散媒としてグルタミン酸ソーダがペプトンと同様に優れたものであることを確認した。2.先の実験で2%と5%のグルタミン酸ソーダを分散媒とした痘苗の力価保持は5%が良い傾向にあった。そこで、濃度差の影響を調べるために、濃度を2%、5%、7.5%、10%の4段階にして5%ペプトンと比較した。37℃、12ヶ月間の保存では何れも力価保持に殆んど差が見られなかった。しかし、45℃の長期保存では5%グルタミン酸ソーダが多少多く、2%と10%ではやゝ低下する傾向が見られた。従って、濃度差の影響は著明ではないが、45℃の長期保存において少し影響が現われてくるように思われる。
- 低温生物工学会の論文
- 1962-04-07
著者
-
鈴木 正敏
岐阜大学農学部
-
沢田 哲治
日本bcg研究所
-
北岡 正見
予防衛生研究所
-
北村 敬
国立予防衛生研究所
-
柳沢 謙
予防衛生研究所
-
多ヶ谷 勇
予防衛生研究所
-
北村 敬
予防衛生研究所
-
漆川 正夫
北里研究所
-
山内 一也
北里研究所
-
沢田 哲治
結核研究所
-
鈴木 正敏
結核研究所
-
北村 敬
予防衛研
関連論文
- 微量水分の定量法(凍結及び乾燥研究会創立20周年記念講演「低温生物学の基礎」)
- Treponema hyodysenteriaeの凍結乾燥(昭和53年度第24回凍結及び乾燥研究会特別報告および研究報告)
- 7. 血中アスコルビン酸の保存性(昭和51年度第22回凍結及び乾燥研究会講演並びに討論要旨)
- 1. 獣医学領域における病原細菌の凍結乾燥保存(シンポジウム「凍結及び乾燥による菌株の保存」の講演並びに討論要旨)
- 10. 凍結乾燥マイコプラズマの病原性について(一般講演,昭和49年度第20回凍結及び乾燥研究会講演並びに討論要旨)
- 6.細菌菌株の凍結乾燥保存について(第1報)(第1セッション,第18回凍結乾燥研究会)
- 3.乾燥BCGワクチンの生菌数に及ぼす加温吸湿の影響と長期保存成績(第1セッション「凍結乾燥」,シンポジウム「凍結・乾燥と保護物質)
- 13.乾燥精製ツベルクリン(PPD)の保存試験(第4セッション,第16回研究会)
- 12.含水度測定に関連した脱水状況の考察(第3セッション,第16回研究会)
- 25.乾燥痘苗・BCG混合ワクチンの保存性について(10周年記念号)
- 24.凍結乾燥痘苗の分散媒について(第4報)(10周年記念号)
- 6.含水度測定に関する検討
- 5.経皮用乾燥BCGワクチンの乾燥及び保存に関する研究 : 含水度との関連について
- 11. 含水度精密度測定装置の開発について(第2報)
- 10. Abderhalden法による含水度測定について(第2報)
- 11. 含水度精密測定装置の開発について
- 10. マイクロ波真空凍結乾燥装置の試作
- 9. 極低温凍結乾燥機による乾燥実験
- 8. 重量測定用凍結乾燥機による脱水状況について(第2報)
- 10. 重量測定用凍結乾燥機による脱水状況について
- 同一の野生ドブネズミより分離された2つのソウルウイルス株の異なるラット同居感染能(短報)
- (a)BCG(1)試料の製造と細胞活性の測定,生細胞の凍結乾燥に関する基礎的並びに応用的研究,2. シンポジウム)
- 被乾燥体の含水量と細胞活性との関係 : 綜合研究の計画と経過(生細胞の凍結乾燥に関する基礎的並びに応用的研究,2. シンポジウム)
- 名古屋市の居住地区のドブネズミからのハンタウイルスの分離と性状
- 3. アブデルハルデン法による含水度測定について
- 11. 乾燥痘菌の耐熱性について
- 6. BCGの凍結乾燥における含水度と生残率の関係 : 第3報
- 追加2. BCGの凍結乾燥における含水度と生残率の関係(一般演題)
- 追加 ポリオワクチンの凍結乾燥についての予備実験(一般演題)
- 6. 凍結乾燥痘苗の分散媒について(第3報)(一般演題)
- 34 牛化痘皮膚粗苗の採取日と力価との関係
- 東京に於ける最近 6 カ年間の蚊の季節的消長(第 7 回大会講演要旨)
- II-2 凍結乾燥痘苗の分散媒に関する研究(生細胞の凍結乾燥に於ける分散媒の意義,生細胞の凍結乾燥に関する基礎的並びに応用的研究)
- 9.凍結乾燥痘苗の分散媒について(第2報)(D.凍結乾燥及び保存の被乾燥体に及ぼす影響について(I部))
- 8.痘苗の凍結乾燥に関する研究(第2報)(D.凍結乾燥及び保存の被乾燥体に及ぼす影響について(I部))
- 11)凍結乾燥痘苗の分散媒について
- 5)補体の凍結乾燥について
- 1)痘苗の凍結乾燥に関する研究
- AIDSの撲滅策を探る
- エイズの診断検査 (エイズの臨床)
- HIV感染について (昭和62年度家族計画・優生保護法指導者講習会)
- 流行性出血熱の新局面
- エイズワクチンは可能か : エイズワクチン開発の戦略と現状
- エイズワクチン開発の現状と展望
- Isolation of Virus Causing Hemorrhagic Fever with Renal Syndrome (HFRS) through a Cell Culture System
- 1952 年東京における蚊の季節消長(第 5 回大会講演要旨)
- 昭和 26 年東京における蚊の季節的消長について(第 4 回大会講演要旨)
- 1950 年の東京に於ける蚊の消長と一齊羽化について(第 3 回大會講演要旨 I)
- 外来性伝染病 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査--ウイルス血清検査)
- CDCレポート
- CDCレポート(60)
- CDCレポート(59)
- わが国におけるHIV感染とエイズの動向 (エイズは教育で防げるか)
- エイズ
- AIDSの特徴と対策 (教育講演)
- AIDS (最近の感染症)
- 泉熱の病原体に関する研究 : 第3報 病理組織学的研究
- 1人用精製ツベルクリン"PPDディスポ-ザブル(1人用)"について
- タイトル無し