軟岩地帯の宅地造成の問題点とその対策 : 神戸層群の例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大部分が軟岩から成る神戸層群上にある花山東団地の宅造上の問題点と対策について述べてある。地盤は砂岩・泥岩・レキ岩および凝灰岩から成り, 調査は現地踏査を主とし, 振動弾性波探査などを実施した。起伏量を図上で概測して急しゅん地は保存区域とし, 谷部での盛土部分では直接建物を設置しないようにした。問題点とその対策としては, 1.山田川の急斜面では斜面崩壊を避けるためループ状の橋によって斜面頂部に達するようにし, 2.切土部の安定に対しては, 斜面のコウ配と地層の走向傾斜をチェックし, 流れ盤では2.5割, 緩傾斜盤では1.5割, 受け盤では1割前後の傾斜にし, 崩壊を最小限にとどめるようにし, 3.谷部のえん堤部では水処理を含めた防災対策を実施するため, 軟弱層の除去, 斜面の段切り, 盲排水施設の設置, ふとんかごえん堤, フレキシブルな型式のP.I.Pロック合成えん堤を設置することとし, 4.盛土材は, 大型試験盛土を行ないその結果, 締固め変化率が1.15以下になるようにし, また運土計画に即したものを選んだ。
- 1976-06-15
著者
関連論文
- 大阪地盤 : 地質と土木建設地盤
- 大阪湾泉州海底地盤の構造と堆積モデル
- 動的K値の基礎的研究
- 776.動的K値の基礎的研究(地盤と構造物の動的解析)
- 629.大型貫入試験
- 軟岩地帯の宅地造成の問題点とその対策 : 神戸層群の例
- 特殊な性状をもつ岩塊を用いた盛土地盤の沈下についての研究
- 852.特殊な性状を持つ岩魂を用いた盛土地盤の沈下についての研究
- 9 ボーリング調査とそのデータ解析の問題
- 2 市民生活と地質学
- 人工地盤と建築基礎設計上の問題点 (近畿の地盤と地質)
- 798.軟岩地帯の宅地造成の問題点とその対策 : 神戸層群の例(軟岩地帯の土工・基礎工)
- 超高圧KKT試験機による岩盤強度の測定について
- 727.超高圧KKT試験機による岩盤強度の測定について
- 大阪湾泉州沖海底地盤地質の調査とその意義
- 地スベリ防止グイの挙動に関する研究
- 透水係数と透気係数