高貴なる単純さと古典主義建築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Le slogan "une noble simplicite et une grandeur tranquille (eine edle Einfalt und eine stille Groβe)", que Winckelmann a proclame sur l'art grec, trouve en effet sa racine dans la litterature classique en France au 17^e siecle. Deja, dans la premiere moitie du 18^e siecle, c'est-a-dire, avant l'apparition de l'ouvrage de Winckelmann, le terme de "noble simplicite" etait souvent employe dans les livres d'architecture, par exemple, dans les ecrits de Boffrand, Briseux et Blondel, etc. Le concept de "la noble simplicite" est profondement lie a celui de "la nature" propre a l'age classique. Laugier soutenait qu'on devait imiter les procedes de la nature dans sa simplicite. Si l'on meditait une telle affirmation, on pourrait supposer l'equation : naturel=simple=classique, dans les arts et la litterature, a l'instar de la pensee de La Bruyere. Or, peut-etre seul, Quatremere de Quincy, dernier defenseur du style classique, a analyse ces concepts, la simplicite et la noblesse, plus en details que les autres theoriciens en Architecture a l'age classique. Selon lui, la simplicite exige la mesure bien menagee, et elle doit primer dans la conception, l'effet et l'execution des ouvrages architecturaux, quant a la noblesse, elle contient les quatre qualites, "la grandeur, la simplicite, l'elegance et la richesse." De la, on peut conclure que le concept de "la noble simplicite" exprime la balance entre l'element artistique et social a l'age classique, et que "la noble simplicite" est largement empreint du classicisme francais.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1984-05-30
著者
関連論文
- ヴィンチェンツォ・スカモッツィの建築理論における"invenzione"と"disegno"について
- ヴィンチェンツォ・スカモッツィの建築理論における"scienza"について : アルベルティ,レオナルド・ダ・ヴィンチの"scienza"概念との比較を通して
- C.-N.ルドゥー『芸術,風俗,法制との関係の下に考察された建築』に対する書評と図版 : テクスト間の関わりについて
- C.-N.ルドゥー『芸術,風俗,法制との関係の下に考察された建築』の出来経緯と第二版出版について
- カトルメール・ド・カンシーにおける「小屋」の概念 : 自然の創造的模倣へ向けて
- 原始的な小屋の観念について : M.-A.ロジエを中心として
- フランス啓蒙主義建築思潮におけるティプとスティル
- 感性的趣味論への変遷 : ブロンデルからカトルメールまで : フランス古典主義建築思潮における趣味の問題 II
- 高貴なる単純さと古典主義建築
- 理性としての趣味 : ペローからブリズーまで : フランス古典主義建築思潮における趣味の問題 I
- ビアンセアンスとコンヴナンス : フランス古典主義建築理論の重要概念について
- E.-L. ブレの建築 (論) における崇高性の問題 : ブレの自然の哲学
- フランス啓蒙主義建築思想における「性格」について
- E.-L.ブレの建築(論)における崇高性の問題--ブレの自然の哲学
- E.-L. Boulleeにおける崇高性の問題
- 9010 フランス古典主義建築思潮における「趣味Gout」の問題 : カトルメール・ド・カンシーの分析を中心にして(建築史・建築意匠)
- 9011 《ビアンセアンス(bienseance)》を巡って : フランス古典主義から啓蒙主義に到る建築理論の重要概念についての概要(建築史・意匠)
- 9014 キャトルメール・ド・カンシーにおける「性格」の概念 : フランス啓蒙期建築思想のひとつの総括(建築史)
- On Viollet-le-Duc's Architectural Ideas seen from the View of Rose
- The nature of viollet-le-duc's theory of gout