(51)船体構造部材の腐食疲労強度とその評価 : 平成8年秋季講演論文概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1996-10-25
著者
-
多田 益男
三菱重工業株式会社長崎研究所
-
江原 隆一郎
三菱重工業(株)広島研究所
-
井上 克明
三菱重工業(株)技術本部長崎研究所
-
橋本 州史
三菱重工業(株) 長崎造船所
-
紀 博徳
三菱重工業(株) 長崎研究所
-
多田 益男
三菱重工(株)長崎研究所
-
井上 克明
三菱重工業株式会社
-
江原 隆一郎
香川大学 工学部
-
伏見 彬
東京大学工学部
-
伏見 彬
東大
-
太田 昭彦
科学技術庁金属材料技術研究所
-
太田 昭彦
金材研
-
江原 隆一郎
香川大 工
-
紀 博徳
三菱重工業(株) 技術本部長崎研究所
-
伏見 彬
三菱重工業(株)船舶技術部
-
井上 克明
三菱重工(株)長崎研究所第三実験課
-
江原 隆一郎
三菱重工(株)広島研究所
関連論文
- 2006A-G4-10 厚手造船用鋼における長大脆性き裂伝播挙動(一般講演(G4))
- 鋼材組織による溶接構造物の疲労寿命改善 : 疲労特性に優れた船体用鋼板の開発 第3報
- 2003S-G2-3 鋼材組織による溶接構造物の疲労寿命改善 : 疲労特性に優れた船体用鋼板の開発 第3報(一般講演(G2))
- 334 耐硫酸Pd添加高Siステンレス鋼の溶接特性
- 新制御圧延(TMCP)型50キロ級高張力鋼溶接継手部の疲労強度とその評価(その5) : セパレーション・降伏比の観点から
- 表層超細粒(SUF)鋼板のLPGタンカーへの適用
- 222 舶用強化ガラスの動水圧破壊挙動(セラミックス・ガラス・骨の力学的性質)
- TMCP型低温用鋼板の現場工作に関する一考察
- 表層超細粒鋼の脆性き裂伝播停止性能(その2) : 塑性損傷後の特性および衝突後のき裂拡大防止への適用
- (57)表層超細粒鋼の脆性き裂伝播停止性能その2 : 塑性損傷後の特性及び衝突後のき裂拡大防止への適用 : 平成7年秋季講演論文概要
- ばね鋼の疲労強度に影響を及ぼす諸因子の定量的評価 : 介在物, ショットピーニング, 脱炭層, 微小表面ピットの影響
- 船体用鋼板の破壊靱性値推定手法に関する一考察
- TMCP型降伏点40kgf/mm^2級高張力鋼板の船体構造への適用 : 使用区分と溶接継手部に必要な靱性値
- LNG焚き煙突用新耐食鋼の利用加工特性(LNG焚き煙突用新耐食鋼板の開発-2)
- 船体構造におけるクラックアレスターの要求性能
- 高靭性薄肉9%Ni鋼板の開発とその特性(高靭性9%Ni鋼板の開発-4)
- 高硫化水素原油中の造船用鋼板の腐食疲労強度(第2報) : 溶接継手の腐食疲労強度
- 造船用鋼板の疲労亀裂進展と微細組織 : 高硫化水素原油中における造船用鋼板の疲労亀裂進展挙動(第2報)
- 造船用鋼板の疲労亀裂進展と水素脆化 : 高流化水素原油中における造船用鋼板の疲労亀裂進展挙動(第1報)
- (57) 高硫化水素原油中の造船用鋼板の腐食疲労強度(第2報) : 平成5年秋季講演論文概要
- (56) 造船用鋼板の疲労亀裂進展と微細組織:高硫化水素原油中における造船用鋼板の疲労亀裂進展挙動 第2報 : 平成5年秋季講演論文概要
- (55) 造船用鋼板の疲労亀裂進展と水素脆化:高硫化水素原油中における造船用鋼板の疲労亀裂進展挙動 第1報 : 平成5年秋季講演論文概要
- 高硫化水素原油中の造船用鋼板の腐食疲労強度
- (35) 高硫化水素原油中の造船用鋼板の腐食疲労強度 : 平成5年春季講演論文概要
- 423 溶接部の脆性破壊靭性に及ぼす板厚効果
- 高アレスト型大入熱溶接低温用鋼の開発とLPGタンカ-への適用
- 寒冷海域海洋構造物用高張力鋼の大入熱溶接継手特性とその評価(その3)
- プラズマ切断部の大気中・海水中疲労強度に関する検討
- LNG焚き煙突環境における鋼材の耐食性に及ぼす成分の影響(LNG焚き煙突用新耐食鋼板の開発-1)
- 疲労き裂進展挙動に及ぼすミクロ組織と環境の影響 (高硫化水素原油中の腐食疲労き裂進展挙動-5)
- 硫酸プラント用6.5%シリコン含有ステンレス鋼の金属組織と成形性
- 高強度鋼材溶接継手のH_2SおよびCO_2ガス環境中における腐食疲労強度(フラクトグラフィ)
- タールエポキシ塗装した造船用鋼の腐食疲労挙動
- (50)タールエポキシ塗装した造船用鋼の腐食疲労挙動 : 平成8年秋季講演論文概要
- 船体用鋼板のセパレーション許容値に関する一考察
- 新制御圧延(TMCP)型50キロ級高張力鋼溶接継手部の疲労強度とその評価(その3)
- 低温型LPG船用TMCP型高靭性新低温用鋼板の諸特性とその評価
- TMCP型50キロHT鋼板溶接継手の海水中疲労亀裂伝播特性について
- 213 13Cr ステンレス鋼の腐食疲労強度におよぼすショット・ピーニングの影響
- 213 超音波振動による 13Cr ステンレス鋼の腐食疲労挙動
- 新制御圧延(TMCP)型50キロ級高張力鋼溶接継手部の疲労強度とその評価(その4)
- 船体構造用ステンレスクラッド鋼板接合界面強度に関する一考察
- TMCP型降伏点40kgf/mm^2級船体用高張力鋼板の強度特性とその評価
- 新制御圧延鋼の疲労強度におよぼすセパレーション発生量の影響と評価
- 新制御圧延(TMCP)型50キロ級高張力鋼溶接継手部の疲労強度とその評価
- 最近の船体用高張力鋼溶接継手部の強度特性について
- 応力腐食環境下でのき裂の発生・進展に関する共通試験
- 船体構造部材の腐食疲労強度とその評価
- (51)船体構造部材の腐食疲労強度とその評価 : 平成8年秋季講演論文概要
- 高硫化水素原油中における高張力および軟鋼の疲労破面の定量解析(フラクトグラフィ特集)
- TMCP鋼板の破壊靭性におよぼすセパレーション発生の影響について
- 就航後長期間経過船の残留応力計測結果
- 造船用鋼板の疲労特性におよぼす硫化水素含有原油環境の影響
- 鋳鋼の疲労破面解析
- 海水中疲労特性に及ぼす鋼板組織の影響 : 疲労特性に優れた船体用鋼板の開発 第2報
- 203 高温, 高濃度硫酸腐食試験装置によるステンレス鋼の腐食試験
- HFガス環境中におけるAl合金の低サイクル腐食疲労挙動
- 溶融硝酸塩中における鋼材の腐食疲労挙動
- 熱間鍛造用型鋼の高温破面解析
- 302 0.03% 食塩水環境中における 13Cr ステンレス鋼の腐食疲れ挙動について(疲れ・その他, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 船殻におけるHT50鋼板大入熱溶接継手部に必要な靱性値についての一考察
- 新制御圧延型50キロ級高張力鋼板の破壊靱性とその評価
- (26) 海水中疲労特性に及ぼす鋼板組織の影響 : 疲労特性に優れた船体用鋼板の開発 第2報
- 船舶における機能性鋼板の適用現状
- 寒冷海域海洋構造物用高張力鋼の大入熱溶接継手特性とその評価(その2)
- 寒冷海域海洋構造物用高張力鋼の大入熱溶接継手特性とその評価
- 機械構造用綱の回転曲げ低サイクル疲労特性
- 硫酸プラント用新耐食ステンレス鋼"NAC6SI"の開発
- 335 高Siステンレス鋼の溶接性及び継手耐食性
- 446 寒冷地環境下における高張力鋼の腐食疲労き裂進展挙動(疲れ (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 多目的LPG船のタンク材料と信頼性 (特集 技術論文・報告)
- TMCP型HT50鋼板の工作上の諸問題に関する検討とその評価
- 特集号「長大橋と耐食材料」
- 最近のフラクトグラフィとその応用 : 3.環境破壊II : 腐食疲労
- 鉄鋼材料の環境劣化と非破壊検査
- 最近思うこと
- 構造材料の腐食疲労問題と今後の課題
- (WC-Cr-Ni)サーメット溶射皮膜による高強度鋼の腐食疲労強度の改善
- Ti-6Al-4V合金の超音波疲労特性
- 141 (WC-Cr-Ni)サーメット溶射皮膜による高強度鋼の腐食疲労強度の改善(表面処理)
- 高張力鋼溶接継手の人工海水中疲労強度におよぼす温度, 溶存酸素およびカソード防食の影響
- 223 舶用強化ガラスの海洋環境脆性(セラミックス・ガラス・骨の力学的性質)
- NKK総合材料技術研究所 福山材料研究センター材料科学研究室
- 表面切欠付二重引張試験に関する一考察
- セパレーションを発生する鋼板の破壊靱性とその評価
- 221 舶用強化ガラスの静水圧破壊挙動(セラミックス・ガラス・骨の力学的性質)
- 412 溶接継手の低温海水中腐食疲労特性におよぼす溶存酸素・電気防食の影響(海洋構造物材の腐食疲労特性, 海洋構造物の安全性と設計, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 679 低温海水環境下における高張力鋼の腐食疲労特性(腐食・応力腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 111 13Crステンレス鋼及びTi-6Al-4VのNaOH水溶液中における超音波腐食疲労挙動(腐食疲労)
- 144 工業ガス環境中における鋼材およびTi-6Al-4Vの腐食疲労挙動(腐食疲労)
- 討 24 タービン動翼材の腐食疲れ挙動(V 腐食疲労, 第 98 回講演大会討論会講演概要)
- 新制御圧延(TMCP)型低温用鋼板の破壊靱性とその評価
- 舶用強化ガラスの破壊強度
- 鋼材の破壊靱性値とVシャルピー吸収エネルギーとの相関についての検討
- 5. 疲労に及ぼす影響因子II : 環境, 実働荷重の影響 : 疲労-基礎と設計への展開
- 211 13Cr ステンレス鋼の疲労破面形態に及ぼす腐食雰囲気の影響
- 9% Ni鋼板のアレスト性能と新衝撃試験に関する一考察
- 溶接熱サイクル再現試験による溶接継手部の破壊靭性評価に関する一考察
- 新制御圧延型低温用アルミキルド鋼板のLPGタンクへの適用に関する評価
- じん性を考慮した船殻材の選定