1-2-6. 顎筋の等尺性随意収縮で誘起された頭・頸・顔面部の不快症状 (第73回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1985-12-01
著者
-
中村 司
長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
佐藤 博信
長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
佐藤 博信
長大・補綴
-
藤井 弘之
長大・補綴
-
野口 和子
長大・補綴
-
中村 司
長大・補綴
-
野口 和子
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科歯科補綴学分野
関連論文
- 顎機能の診査項目と骨密度との関連について
- SmCo_5磁石と磁性合金を応用した可撤床付きブリッジの臨床的考察
- 4. のぞいてみたい顎関節
- 4. 顔面および口腔内規格写真の補綴学的応用の試み
- 8. 磁石および磁性合金を応用した可撤床付きブリッジの臨床例
- 2-1-2. 顎関節断層エックス線写真でみたオクルーザル・ピボットの効果(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- ヒト下顎の等尺性側方押し出し運動と顎筋筋電図
- クラスプデンチャーの審美性改善に関する臨床的考察
- 1-4-5. 審美性を考慮した維持装置 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-6. 顎筋の等尺性随意収縮で誘起された頭・頸・顔面部の不快症状 (第73回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)