佐藤 博信 | 長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 博信
長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
佐藤 博信
長崎大学歯学部
-
藤井 弘之
長崎大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
藤井 哲則
長崎大学病院臨床教育・研修センター
-
藤井 弘之
平成元年・同2年度日本補綴歯科学会学術委員会
-
中村 司
長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
高田 英敏
長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
佐藤 博信
長大・補綴
-
藤井 弘之
長大・補綴
-
稲葉 達也
長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
佐藤 博信
長大歯・補綴
-
藤井 哲則
長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
稲葉 達也
長大歯・補綴
-
中村 司
長大・補綴
-
野口 和子
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科歯科補綴学分野
-
高田 英敏
長大歯・補綴
-
藤井 弘之
長大歯・補綴
-
野口 和子
長大・補綴
-
藤井 哲則
長大・補綴
-
山田 直之
長崎大・放射線
-
安元 和雄
九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座顎口腔欠損再構築学分野
-
河野 正司
東京医科歯科大学歯学部第2歯科補綴学教室
-
山田 美穂
長崎大学歯学部歯科放射線学講座
-
大喜 雅文
九州大学附属医療短期大学部
-
高田 英俊
長大歯・補綴
-
安元 和雄
九歯大・欠損再構築
-
中村 卓
長崎大学歯学部歯科放射線学教室
-
小園 凱夫
九州歯科大学歯科理工学講座
-
守川 雅雄
九州歯科大学第一補綴学講座
-
豊田 静夫
九州歯科大学第一補綴学講座
-
佐藤 博信
九州歯科大学歯科補綴学第1講座
-
豊田 静夫
九州歯科大学歯科補綴学第1講座
-
豊田 静夫
九州歯科大学
-
高田 英敏
長大・補綴
-
山口 義和
長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
野口 和子
長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
三谷 春和
大阪大学歯学部歯科補綴学教室第3講座
-
犬伏 義臣
大阪大学歯学部歯科補綴学教室第3講座
-
中村 信
長大・補綴
-
山田 直之
長崎大学歯学部歯科放射線学講座
-
佐藤 博信
長崎大・補綴
-
藤井 哲則
長崎大・補綴
-
藤井 弘之
長崎大・補綴
-
里村 明弥
東京医科歯科大学補綴学教室
-
大石 忠雄
東京医科歯科大学補綴学教室
-
佐藤 博信
東京医科歯科大学補綴学教室
-
廖 梓〓
九州歯科大学歯科補綴学第1講座
-
清水 稔弘
九州歯科大学歯科補綴学第1講座
-
花村 典之
鶴見大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
神山 稔巳
鶴見大歯・補綴
-
戸代原 孝義
鶴大歯・補綴
-
大喜 雅文
九大医短・一般
-
戸代原 孝義
鶴見大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
山口 義和
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 顎口腔機能管理学分野
-
大喜 雅文
九州大学大学院医学研究院保健学部門
-
山口 義和
長崎大学 大学院 医歯薬総合研究 顎口腔機能管理学 分野
-
丹下 幸信
鶴見大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
河野 正司
東京医科歯科大学歯学部第二歯科補綴学教室
-
神山 稔巳
鶴見大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
大喜 雅文
長崎大学歯学部歯科放射線学講座
-
里村 明弥
新潟大学歯学部第2歯科補綴学教室
-
廖 梓〓
九州歯科大学大学院歯学研究科
-
廖 梓〓
九歯大・1補
-
濱田 直光
鹿児島市開業
-
守川 雅雄
九州歯科大学 第1歯補綴
-
丹下 幸信
鶴見大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
小園 凱夫
九州歯科大
-
濱田 直光
鶴見大学歯学部歯科補綴学教室第2講座
-
翁長 誠
鶴見大学歯学部歯科補綴学教室第2講座
-
佐藤 博信
鶴見大学歯学部歯科補綴学教室第2講座
-
山田 美穂
長崎大学歯学部放射線科
著作論文
- 顎機能の診査項目と骨密度との関連について
- SmCo_5磁石と磁性合金を応用した可撤床付きブリッジの臨床的考察
- 4. のぞいてみたい顎関節
- 4. 顔面および口腔内規格写真の補綴学的応用の試み
- 8. 磁石および磁性合金を応用した可撤床付きブリッジの臨床例
- 2-1-2. 顎関節断層エックス線写真でみたオクルーザル・ピボットの効果(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- ヒト下顎の等尺性側方押し出し運動と顎筋筋電図
- クラスプデンチャーの審美性改善に関する臨床的考察
- 1-4-5. 審美性を考慮した維持装置 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-6. 顎筋の等尺性随意収縮で誘起された頭・頸・顔面部の不快症状 (第73回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 4. ヒト下顎の前方および後方力と顎筋筋電図 (昭和59年度日本補綴歯科学会九州支部会学術大会講演要旨)
- ヒト下顎運動系の被調節性質
- 1-3. ヒト下顎の側方力と顎筋筋電図 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- ヒトの能動的開口力に関する研究
- 6. ヒトの開口力に関する基礎的研究
- いわゆる顎関節症患者の顎関節矢状断断層X線写真の診断的意義 : Sculler 氏像と対比して
- 事象の分散または生現性を示す2, 3のパラメータについて
- 1-3-17. いわゆる顎関節症患者の顎関節断層X線写真の診断的意義
- 各種アルジネート印象材の残留ひずみよりみた弾力的性質について
- 仮想咬合平面上におけるニュートラルゾーンの再現性について
- 咬合力が下顎頭骨密度に及ぼす影響について
- 石膏硬化液に関する実験 (4)