JT-60Uにおける遠心加速方式ペレット入射装置の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In JT-60, pellet injection experiment aims at achieving a high density and high performance plasma. The centrifugal pellet injector was chosen to attain our purpose of repetitive injection in high frequency. New techniques were applied to the pellet production and the acceleration systems because the centrifugal type injector has some technically complicated components, such as fuel extruder and straight line-type rotor. Those were mesh structured components of the pellet generator to exhaust sublimated gas from pellets and a funnel design with an appropriate angle to prevent pellet destruction. The most suitable technical condition in the operation of the injector was studied and the following performance was confirmed: the pellet size is 2.1 mm cubic, the variable injection speed of pellet is from 300-690 m/s, and the frequency of repetitive pellet injection is from 1 to 10 Hz at the duration time of 7 s.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2000-11-25
著者
-
岩橋 孝明
J-PARCセンター
-
細金 延幸
原研那珂研
-
岩橋 孝明
原研那珂
-
本田 正男
原研那珂
-
佐々木 昇
日本原子力研究所那珂研究所
-
宮 直之
日本原子力研究開発機構
-
木津 要
原研那珂研
-
平塚 一
原研那珂研
-
市毛 尚志
原研那珂研
-
細金 延幸
日本原子力研究所
-
木津 要
日本原子力研究所
-
小田 泰嗣
三菱重工業(株)
-
宮 直之
日本原子力研究所
-
平塚 一
日本原子力研究所那珂研究所
-
市毛 尚志
日本原子力研究所那珂研究所
-
本田 正男
日本原子力研究所那珂研究所
-
岩橋 孝明
日本原子力研究所那珂研究所
-
吉田 和人
三菱重工業株式会社神戸造船所
-
小田 泰嗣
三菱重工業株式会社神戸造船所
-
本田 正男
日本原子力研
-
細金 延幸
日本原子力研究所那珂研究所
-
細金 延幸
日本原子力研究所 那珂研究所
-
小田 泰嗣
三菱重工業
-
平塚 一
日本原子力研究所東海研究所
関連論文
- 23pHT-1 冷中性子ディスクチョッパー型分光器アマテラスの性能評価(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23pHT-3 チョッパー型中性子分光器「四季」の現状(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 30aRE-9 冷中性子ディスクチョッパー型分光器-アマテラス(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 30p-Z-10 JT-60Uにおける炭素不純物発生機構の定量的測定
- 4p-J-3 JT-60における低域混成波実験III
- 28aA27P スクリュウ管を用いた直接冷却ダイバータの熱伝達特性(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- 30aRE-8 チョッパー型中性子非弾性散乱装置「四季」(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 30aRE-5 MLF/J-PARC工学材料回折装置 匠の現状(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- JT-60UにおけるW型ダイバータタイル中の軽水素および重水素蓄積挙動と損耗・再堆積分布
- 23aB07P JT-60Uで重水素放電に曝された炭素タイル中水素同位体蓄積量評価(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aB04P JT-60U内側ダイバータにおける水素同位体および再堆積層分布(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aB01P JT-60開放型ダイバータで軽水素放電に曝された黒鉛タイルからの水素熱放出(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 26aB05P JT-60における排気ガス分析(真空・第一壁・材料)
- 26pXF-4 JT-60における燃焼模擬実験研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aA01P JT-60における核燃焼模擬実験(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- JT-60共同研究の進展(プロジェクトレビュー)
- 3. ダイバータ物理 (ITER物理R&Dの成果)
- 3. ダイバータおよびそれに関連するデータベースとモデリング(「ITER物理R&D」専門家グループの現状と展望)
- 27pA09P トカマク国内重点化装置の評価・検討 : トロイダル磁場コイル導体(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 31p-YS-10 JT-60Uダイバータ部におけるDα線ドップラープロファイル
- 高銅比Nb_3Al超電導線・10km級長尺線材の製作
- 31p-YS-7 JT-60UのW型ダイバータにおけるヘリウム排気実験
- 28aA08P 高速動作ゲートバルブの開発(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- 27aB04 JT-60Uにおける連続ペレット入射による高閉じ込めプラズマの高密度化(トカマク)
- JT-60Uにおける遠心加速方式ペレット入射装置の開発
- 27pB03P 低速ペレットの射出特性(トカマク1)
- 26pA28p 遠心加速方式ペレット入射装置の改造(プラズマ基礎/壁相互作用)
- CS モデル・コイル試験装置
- JT-60SCの超伝導導体の検討
- 27aXH-5 JT-60Uにおける逃走電子特性の研究
- ケイブル・イン・コンジット導体のIcとn値
- 27a-Y2-3 JT-60高イオン温度モードのシミュレーション
- 27a-Y2-2 JT-60 高イオン温度モードプラズマの特性
- 23aB03P JT-60Uダイバータ領域の再堆積層における水素同位体深さ方向分布(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aB32P Nb_3Al素線と導体における臨界電流の引張り・曲げ歪み依存性測定装置の設計と製作(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aB30P トカマク国内重点化装置におけるトロイダル磁場コイル巻線部の応力・歪み評価(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24pWZ-2 高エネルギー分解能Si結晶アナライザー背面反射型分光器DNAの装置仕様と建設状況(III)(24pWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24pWZ-1 J-PARGフェルミチョッパー型中性子分光器「四季」(24pWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- JT-60U第一壁におけるトリチウム分布
- 31p-YS-8 JT-60UのW型ダイバータにおける排気特性と粒子制御
- 28a-WA-10 JT-60Uにおける周辺プラズマ特性
- 30a-ZC-11 JT-60Uにおける粒子閉じ込め(プラズマ物理・核融合)
- Nb_3Al CIC導体のIcの曲歪み効果
- トカマク国内重点化装置におけるトロイダル磁場コイル支持構造の評価・検討
- 27pA08P トカマク国内重点化装置の評価・検討 : ポロイダル磁場コイル導体(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 27pA05P トカマク国内重点化装置の評価・検討 : 運転領域(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- CIC導体コイルにおける臨界電流値の励磁速度依存性と偏流現象の測定
- 27aA04P JT-60改修装置におけるトロイダル磁場コイルの応力・変位評価(トカマク)
- 核融合装置用CIC導体の交流損失 : 曲げ歪み特性
- 29pA32P JT-60改修装置における超伝導トロイダル磁場コイルの応力評価(加熱/炉設計)
- 核融合装置用CIC導体のIc特性
- 24pWZ-4 冷中性子ディスクチョッパー型分光器アマテラスの装置特性について(24pWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 29pA33P JT-60電源を用いたITER CSモデルコイルのパルス通電試験(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)
- 23aB10P JT-60Uにおける炭素再堆積層の柱状組織とその成因(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29pA05P JT-60U使用済み黒鉛タイルの再堆積膜分析(加熱/炉設計)
- 25aB04P 四重極型SIMSを用いた^C検出のための^CH分子イオンの除去の検討(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 25aB02P JT-60U黒鉛タイルの表面分析とボロンの分布評価II(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 26aB04P JT-60Uダイバータアーマタイル上再堆積膜の分析(真空・第一壁・材料)
- 26aB03P XPSによるJT-60U黒鉛タイルの表面分析とボロンの分布評価(真空・第一壁・材料)
- 臨界プラズマ試験装置(JT-60)のリークテスト技術
- 中性線電流が存在する三相システムの三相電流ひずみ率に関する考察
- 28pB07 JT-60Uプラズマ対向壁黒鉛タイルへの高速トリトンの入射(真空・第一壁・材料)
- Tritium Areal Distribution on Graphite Tiles of JT-60U Divertor by Imaging Plate Technique
- 29pA06P JT-60使用済みダイバータ黒鉛タイルへ収着されたトリチウム分布(加熱/炉設計)
- JT-60UのW型ダイバータにおける中性粒子と不純物挙動のシミュレーション
- 28a-WA-11 JT-60Uダイバータ改造における中性粒子挙動のシミュレーション
- 30a-ZC-10 JT-60UのHモードにおける周辺プラズマの輸送現象(プラズマ物理・核融合)
- 26pA29p 積層型圧電アクチュエータを使用したガス注入弁の開発(プラズマ基礎/壁相互作用)
- 27p-A-8 JT-60における実時間プラズマ制御システム
- Behaviour of Divertor Neutral Pressure at the Onset of an X-Point MARFE in JT-60U
- 30p-XL-4 JT-60UのW型ダイバータにおける両側排気でのダイバータ実験
- 23aB02P JT-60Uプラズマ対向壁表面及び対向壁周辺のトリチウム表面分布(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- JT-60 におけるトリチウム管理
- 初期運転後のJT-60W型ダイバータの点検
- 27pB13P JT-60ダイバータタイル上のベリリウム分布(トカマク1)
- Ti-6Al-4V接合材料の強度に与える中性子照射効果
- JT-60の実験成果から
- 29pA25P JT-60に於ける重水素化デカボランを用いたボロナイゼーション(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)
- 4. ダイバータ物理 : ITER計画における物理R&Dの活動の概要
- 2.JT-60Uにおけるダイバータ改造(熱粒子制御のためのプラズマ対向壁工学)
- 25aTN-3 冷中性子ディスクチョッパー型分光器アマテラス(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25aTN-2 Si結晶アナライザー背面反射型高エネルギー分解能分光器DNAの建設状況報告(IV)(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25aTN-1 フェルミチョッパー中性子非弾性散乱装置「四季」(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pJA-4 Si結晶アナライザー背面反射型高エネルギー分解能分光器DNAの建設状況報告(V)(22pJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- JT-60の実験成果から
- 01aC01 JT-60UにおけるW型ダイバータタイル中の水素および重水素分布と損耗・再堆積分布(真空・第一壁・材料)
- 29aB07P JT-60U黒鉛タイルの水素同位体蓄積挙動(真空・第一壁・材料)
- 02pB02 JT-60Uに於ける鉛ガラスセンサを用いた光ファイバ電流センサの検証試験(プラズマ計測II)
- 01aA24P JT-60Uにおける燃焼模擬実験の数値シミュレーション(トカマクII、新概念)
- 30pC07 JT-60Uにおける燃焼模擬実験による燃焼制御研究(トカマクII)
- 30pB21P JT-60Uにおける^CH_4ガスパフを用いた炭素輸送に関する研究(真空・第一壁・材料)
- 29aB08P JT-60Uにおける^CH_4ガスパフを用いた炭素不純物の輸送に関する研究(真空・第一壁・材料)
- 29aB01P JT-60UとLHDの真空容器内ボロン分布(真空・第一壁・材料)
- 25pCL-12 Si結晶アナライザー背面反射型高エネルギー分解能分光器DNAの開発(VI)(25pCL X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20aAG-1 背面反射型Si結晶アナライザー高エネルギー分解能分光器DNAの現状(20aAG X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aXZB-3 Si結晶アナライザーTOF背面反射型分光器DNAの現状(II)(26aXZB 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aXZB-3 Si結晶アナライザーTOF背面反射型分光器DNAの現状(II)(26aXZB 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(中性子),ビーム物理領域)
- 27aKE-1 Si結晶アナライザー背面反射型TOF分光器DNAの現状(III)(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27aKE-2 冷中性子チョッパー型分光器AMATERASのビーム輸送系の改良(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 30p-TE-1 JT-60ペレット入射プラズマの加熱実験(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))