Tritium Areal Distribution on Graphite Tiles of JT-60U Divertor by Imaging Plate Technique
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Tritium areal distribution on graphite divertor tiles, dome units and baffle plates of JT-60U was successfully measured for the first time. Tritium distribution observed in JT-60U tiles can be well explained by homogeneous implantation of rather high energy tritium but influenced by redeposited layers and redistributed by the temperature increase due to the plasma heat load.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2001-11-25
著者
-
正木 圭
原子力機構
-
田邊 哲朗
九大総理工
-
正木 圭
日本原子力研究所那珂研究所
-
宮 直之
日本原子力研究開発機構
-
宮坂 和孝
名大理工科学総合研究センター
-
田辺 哲朗
Center for Integrated Research in Science and Engineering, Nagoya University
-
宮坂 和孝
Department of Nuclear Engineering, Graduate School of Engineering, Nagoya University
-
正木 圭
Department of Fusion Facilities, Japan Atomic Energy Research Institute
-
宮 直之
Department of Fusion Facilities, Japan Atomic Energy Research Institute
関連論文
- 2.核融合炉内複雑環境におけるトリチウム蓄積挙動の実験的研究(核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開)
- 1.領域設置の目的と進め方(核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開)
- 3.材料中のトリチウム分布を知る(トリチウムの挙動を知る)
- 28aA27P スクリュウ管を用いた直接冷却ダイバータの熱伝達特性(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- 29pA26P 炭素再付着層の化学スパッタリングに関する研究(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)
- 23pQA-13 パルスレーザーアブレーションによるJT-60オープンダイバータ共堆積層からの水素除去 : レーザー波長依存性(23pQA 核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(分光・診断法・その他)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pUD-12 JT-60オープンダイバータタイル共堆積層のパルスレーザーアブレーション(30pUD 核融合プラズマ(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20aWG-4 パルスレーザーを用いたJT-60グラファイトタイル共堆積層のアブレーション(核融合プラズマ(周辺プラズマ・ダイバータ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- JT-60UにおけるW型ダイバータタイル中の軽水素および重水素蓄積挙動と損耗・再堆積分布
- 23aB07P JT-60Uで重水素放電に曝された炭素タイル中水素同位体蓄積量評価(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aB04P JT-60U内側ダイバータにおける水素同位体および再堆積層分布(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aB01P JT-60開放型ダイバータで軽水素放電に曝された黒鉛タイルからの水素熱放出(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 26aB05P JT-60における排気ガス分析(真空・第一壁・材料)
- 18pTH-5 RMC-EXELFS法による非晶質・ガラスの構造解析
- JT-60共同研究の進展(プロジェクトレビュー)
- 26pXG-14 水素/重水素蓄積グラファイトターゲットのパルスレーザーアブレーション(プラズマ基礎(ダスト・応用・その他),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- レーザーアブレーションによる水素同位体の除去
- 25pA41P 水素イオンを打ち込んだカーボンターゲットのパルスレーザーによるアブレーション(プラズマ基礎, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28aA08P 高速動作ゲートバルブの開発(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- JT-60Uにおける遠心加速方式ペレット入射装置の開発
- 27pB03P 低速ペレットの射出特性(トカマク1)
- 23aB03P JT-60Uダイバータ領域の再堆積層における水素同位体深さ方向分布(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- セラミック材料のイオン照射に伴う力学特性変化の微小押し込み試験法による評価
- シリコン表面の水素イオン照射誘起ブリスターの非破壊構造解析と内部ガス圧評価
- ブリスタリングによる応力変調を利用した局所シリコン酸化の観察
- JT-60U第一壁におけるトリチウム分布
- 2.プラズマ中のトリチウム挙動を知る(トリチウムの挙動を知る)
- 23aB10P JT-60Uにおける炭素再堆積層の柱状組織とその成因(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29pA05P JT-60U使用済み黒鉛タイルの再堆積膜分析(加熱/炉設計)
- 22aXA-4 炭化珪素非晶質薄膜の構造と光学特性
- 25aB04P 四重極型SIMSを用いた^C検出のための^CH分子イオンの除去の検討(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 臨界プラズマ試験装置(JT-60)のベーキング技術
- 25aB02P JT-60U黒鉛タイルの表面分析とボロンの分布評価II(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 26aB04P JT-60Uダイバータアーマタイル上再堆積膜の分析(真空・第一壁・材料)
- 26aB03P XPSによるJT-60U黒鉛タイルの表面分析とボロンの分布評価(真空・第一壁・材料)
- 1 JT-60Uのプラズマ対向材料におけるトリチウム動態(シンポジウムIII : 核融合炉内外におけるトリチウム動態)
- D^+照射により形成されたタングステン表面ブリスターの低角度入射電子顕微鏡観察
- G. 炉材料(9. 一般講演,第6回核融合エネルギー連合講演会報告,本会記事)
- 第8回核融合炉材料中における水素同位体に関する国際ワークショップ
- 核融合装置における水素同位体と炉壁材料との共堆積および水素同位体リテンション : JT-60Uのタイル分析の経験から-聴くと見るとでは大違い-
- 低角度入射電子顕微鏡法による表面微小構造体の非破壊分析
- 28pB07 JT-60Uプラズマ対向壁黒鉛タイルへの高速トリトンの入射(真空・第一壁・材料)
- Tritium Areal Distribution on Graphite Tiles of JT-60U Divertor by Imaging Plate Technique
- 29pA06P JT-60使用済みダイバータ黒鉛タイルへ収着されたトリチウム分布(加熱/炉設計)
- 28aB02 TEXTORのプラズマ対向壁に収着された重水素およびトリチウムの分布測定(プラズマ壁相互作用・材料)
- 名古屋大学理工科学総合研究センター 総合エネルギー科学部門 田辺/武藤 研究室
- 28aB07 TEXTORのプラズマ対向壁における重水素およびトリチウムの蓄積(プラズマ壁相互作用・材料)
- Degradation of Dibutyl Phthalate in Water by the Aid of Metals under γ-Ray Irradiation
- 高熱負荷機器用材料とプラズマ壁相互作用 (特集 核融合炉材料研究の最新の現状と課題)
- 23aB02P JT-60Uプラズマ対向壁表面及び対向壁周辺のトリチウム表面分布(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- JT-60 におけるトリチウム管理
- Characterization of Nanodome on GaN Nanowires Formed with Ga Ion Irradiation
- Cross Sectional TEM Observation of Gas-Ion-Irradiation Induced Surface Blisters and Their Precursors in SiC
- 27pB13P JT-60ダイバータタイル上のベリリウム分布(トカマク1)
- Ti-6Al-4V接合材料の強度に与える中性子照射効果
- 29pA25P JT-60に於ける重水素化デカボランを用いたボロナイゼーション(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)
- Energy-Filtered Image of Surface Blisters by Grazing Incidence Electron Microscopy
- 透過電子エネルギー損失分光における内殻励起スペクトルを利用した軽元素材料の局所領域構造解析
- エネルギー損失広域微細構造による短距離構造相関の解析 - 二体分布から多体分布導出へ -
- JT-60U重水素実験におけるトリチウム処理
- 30pB13P JT-60オープンダイバータタイルからの水素除去のための最適レーザー照射条件の評価(真空・第一壁・材料)
- 28pB04 JT-60U内における黒鉛タイル中の水素同位体蓄積(真空・第一壁・材料)
- 01aC01 JT-60UにおけるW型ダイバータタイル中の水素および重水素分布と損耗・再堆積分布(真空・第一壁・材料)
- 29aB07P JT-60U黒鉛タイルの水素同位体蓄積挙動(真空・第一壁・材料)
- 01aC05 プラズマにさらされた炭素材表面のRaman分析(真空・第一壁・材料)
- 01aC27P JT-60SA における放射線遮へい設計の現状(プラズマ計測II、炉設計)
- 01aA20P JT-60SAにおける誤差磁場補正コイルの設計検討(トカマクII、新概念)
- 01aC26P JT-60SAの容器内機器の設計(プラズマ計測II、炉設計)
- 02pB02 JT-60Uに於ける鉛ガラスセンサを用いた光ファイバ電流センサの検証試験(プラズマ計測II)
- 01pC03 水放電による火の玉生成実験(プラズマ基礎II)
- 28pB03 JT-60Uプラズマ対向壁タイルギャップへの水素同位体の蓄積(真空・第一壁・材料)
- 30pB21P JT-60Uにおける^CH_4ガスパフを用いた炭素輸送に関する研究(真空・第一壁・材料)
- 29aA25P レーザー生成イオンを用いたレーザー核融合炉壁アブレーションの模擬実験(プラズマ応用)
- 29aB08P JT-60Uにおける^CH_4ガスパフを用いた炭素不純物の輸送に関する研究(真空・第一壁・材料)
- 29aB01P JT-60UとLHDの真空容器内ボロン分布(真空・第一壁・材料)
- まとめと今後の課題 (プロジェクトレビュー 核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開)
- 領域設置の目的と進め方 (プロジェクトレビュー 核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開)
- D-T核融合炉のトリチウム (プロジェクトレビュー 核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開)