30pC07 JT-60Uにおける燃焼模擬実験による燃焼制御研究(トカマクII)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2006-11-20
著者
-
坂本 宜照
原子力機構
-
吉田 麻衣子
原子力機構
-
坂本 隆一
核融合研
-
飯尾 俊二
東工大原子炉研
-
小林 進二
京大エネ理工研
-
三浦 幸俊
原子力機構
-
小林 進二
京都大学エネルギー理工学研究所
-
坂本 宜照
原子力機構那珂
-
久保 博孝
原子力機構
-
竹永 秀信
原子力機構
-
竹永 秀信
原研那珂研
-
久保 博隆
原子力機構
-
三浦 幸俊
原研核融合
-
三浦 幸俊
日本原子力研究開発機構
-
平塚 一
原研那珂研
-
市毛 尚志
原研那珂研
-
竹永 秀信
日本原子力研究開発機構
-
小林 策治
京大エネ理工研
-
小林 策治
核融合研
-
小林 進二
京大エネ理工
-
小林 進二
京大
-
下村 浩司
東工大原子炉研
-
川俣 陽一
日本原子力研究所那珂研究所
-
末岡 通治
日本原子力研究所那珂研究所
-
坂本 宣照
原研那珂
-
竹永 秀信
日本原子力研究所那珂研究所
-
久保 博孝
日本原子力研究所、那珂研究所
-
飯尾 俊二
東工大
-
川俣 陽一
原子力機構
-
平塚 一
原子力機構
-
市毛 尚志
原子力機構
-
末岡 通治
原子力機構
-
吉田 麻衣子
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
坂本 宜照
原研那珂
関連論文
- 27pYP-4 ヘリカルとトカマクプラズマにおけるイオンの内部輸送障壁のダイナミクス(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27pYP-3 高密度LHDプラズマにおけるコア圧力の決定要因(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27pYP-1 LHDにおける短パルス大流量ガスパフの粒子供給特性(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 26aYP-4 高温プラズマ中のペレット溶発によるプラズマ塊の高速イメージング計測(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め1),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 21aTE-2 LHDにおける高密度放電で観測されるMHD不安定性(II)(21aTE 核融合プラズマ(波動・不安定性(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pWG-9 大型ヘリカル装置における自己保持デタッチメントとその閉じ込め特性について(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30aUD-3 LHDにおけるICHプラズマ定常維持実験(30aUD 核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20aVB-6 核融合プラズマへの超音速クラスタービーム入射法の開発(20aVB 流体一般(波動・複雑流体・シミュレーション手法等),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 28pUD-7 JT-60Uにおけるフェライト鋼導入によるトロイダル磁場リップル低減後の初期実験結果(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pA02 ガンマ10の高電位・高電場シアー形成による渦構造の抑制とプラズマ閉じ込め改善の研究(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Expansion of Scaling Law of Field-Aligned Potential Difference with Increased Plug ECRH Power in GAMMA 10
- Sheared Radial Electric-Field Effects on Turbulence Suppression due to Doubly Advanced Potential-Height Formation
- 28pB02 ガンマ10の電位生成・電位閉じ込め統合理論の提唱・実証・拡張、並びにこれに基づく今後の展望(ミラー・CT等)
- 28aB37P 新型イオン・エネルギー分析器の開発、並びに小型イオン電流量絶対値計測器の開発(計測)
- 28aB36P 超低エネルギーX線波高分析可能半導体検出器の開発と感度特性評価並びにプラズマ計測への適用(計測)
- 28aB35P 新型半導体X線計測器を用いた電子サイクロトロン加熱時の電子温度と電子閉じ込め電位の相関の研究(計測)
- 23aZB-11 LHDにおける核融合三重積の巨視的パラメータ依存性(23aZB 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め・プラズマ壁相互作用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21aTB-11 LHDにおけるペレット侵入長と溶発モデル計算の比較(プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ,液中プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 21pTA-10 LHDの内部拡散障壁形成に周辺磁場構造が与える影響(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 19aQA-4 LHDにおける内部拡散障壁形成時の閉じ込め特性(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性,非線形現象)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 29pUD-12 LHDでの外部侵入粒子に対する輸送障壁観測(29pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 若い世代は核融合研究の将来をどう描くか(核融合の現状と将来,核融合50周年記念「我が国における核融合の歴史と将来展望」)
- 23aQE-10 磁場閉じ込めプラズマの熱輸送の2次遷移現象(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 28pSA-4 LHDにおける高密度放電で観測されるMHD不安定性(28pSA プラズマ宇宙物理(MHD現象:MHD理論と実験),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pQA-3 LHDにおける高速度接線X線カメラを用いたSDCプラズマの密度崩壊現象の研究(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 29pUD-11 LHDのエルゴディック層で誘起されるヘリカルELMの物理特性(29pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Plasma Current Start-up, Ramp-up, and Achievement of Advanced Tokamak Plasmas without the Use of Ohmic Heating Solenoid in JT-60U
- 25aXA-1 磁場に閉じ込められた高温プラズマへ入射した固体水素の溶発挙動(プラズマ宇宙物理(原子過程・観測・計測2/MHD現象1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pB36P 水素ペレット入射における複合計測システムの開発(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA20P LHDにおける固体水素ペレットの侵入長と粒子供給効率(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24pXG-8 レーザーを用いた磁場閉じ込め高温プラズマの乱流揺動計測(プラズマ宇宙物理(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-4 JT-60における燃焼模擬実験研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aA01P JT-60における核燃焼模擬実験(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28aWJ-9 ELM特性に対するトロイダル回転の影響(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
- 26aA04P Oモード反射計を用いた輸送障壁の密度揺動計測(トカマク)
- 28pA08 JT-60UにおけるECRH,LHCD,NBI,垂直磁場を用いたプラズマ電流立ち上げ実験(トカマクII)
- 25aA07P LHDとJT-60Uプラズマの電子系内部輸送障壁の比較(ヘリカル)
- 25aA05P LHDにおける内側シフト時のNBI方向による電子輸送の違い(1)(ヘリカル)
- 25aA04P ヘリカル系におけるエネルギー閉じ込め比例則とトカマクとの比較(ヘリカル)
- 27aUD-4 JT-60Uにおけるプラズマ回転による抵抗性壁モードの安定化効果(27aUD 核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXF-6 JT-60Uにおける抵抗性壁によるMHDモードの安定化効果(核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 29pUD-10 大型ヘリカル装置におけるデタッチメント発生領域と運転密度限界(29pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 第8回若手科学者によるプラズマ研究会
- 27aB06 JT-60Uにおける内部輸送障壁形成のプラズマパラメータ依存性(トカマク)
- 27aXH-2 JT-60U負磁気シア放電における内部輸送障壁の構造
- 27aB04 JT-60Uにおける内部輸送障壁のある負磁気シアプラズマのエネルギー閉じ込め比例則(トカマクI)
- 28pUD-8 JT-60Uにおけるプラズマ回転速度分布のトロイダル磁場リップル依存性の研究(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-13 JT-60Uにおける高速荷電交換分光計測器を用いた周辺部輸送障壁の崩壊及び回復のダイナミクスの研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 29pB05P LHDにおけるPellet入射時の内部崩壊現象の観測(ヘリカル2/慣性核融合/新概念)
- 28pA04 Oモード反射計を用いた内部輸送障壁の密度揺動計測(トカマクI)
- 23aA04P LHDにおける磁気島の生成実験(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Bifurcation of Heat Transport in High Temperature Plasma(Gases, plasmas, electric discharges, and beams)
- 31p-XL-8 LHDにおける閉じ込め輸送解析
- 31p-XL-2 LHDにおけるボロメータ計測
- 22aYB-3 内部輸送障壁の自発電流による電流ホール形成の軸対称磁気流体シミュレーション
- 26aQJ-10 大型ヘリカル装置における高nバルーニングモード(26aQJ 核融合プラズマ(MHD・高速イオン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aQJ-2 LHDにおける超音速ガスパフによる非局所輸送現象の発現(24aQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pXB-1 JT-60Uの内部輸送障壁プラズマの中心部における平坦な温度分布と熱輸送について(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aA10P 実時間制御のためのプラズマ電流分布再構築法の検討 (II)(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA04P JT-60Uにおける小振幅ELMの研究(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23pA03 JT-60UにおけるITER定常運転シナリオに向けた先進トカマク開発(トカマクI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28aWJ-7 JT-60Uにおける高ベータ定常化実験(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
- 26p-E-9 JT-60Uにおける回転分布制御と内部輸送障壁の形成
- 23aZB-6 LHDにおけるペレット入射後の不純物の振舞い(23aZB 核融合プラズマ(分光・診断),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aQE-8 LHDにおける水素及び不純物ペレット(Z=6-42)入射時のプラズマ応答(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 核融合実験装置におけるペレット入射による燃料供給
- 29pUD-13 核融合炉心におけるプラズモイド溶発・吸収過程の診断2 : 筋化分離現象計測系較正(29pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pUD-5 ペレット溶発の分光学的研究(30pUD 核融合プラズマ(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 3.4 高性能荷電交換分光システム(3.高性能分布計測,プラズマ燃焼実験のための先進計測)
- 3.2 高閉じ込めプラズマの制御(3. 定常化に向けた課題と解決へのアプローチ,炉心プラズマの定常化に向けたトーラスプラズマ開発研究の現状と展望)
- 27pA03P JT-60プラズマ分布量制御のための新GUIの開発(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 27pA01P 実時間制御のためのプラズマ電流分布再構築法の検討(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 29pB11P LHDにおける密度・温度分布と熱輸送の相関について(ヘリカル2/慣性核融合/新概念)
- 31p-XL-11 LHD実験におけるMHD平衡配位とプラズマ電流の解析
- 25aA05 連続ペレット入射による粒子供給(ヘリカルII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29pWJ-11 LHDにおける粒子閉じ込め特性に対する加熱入力依存性(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 26aA15P 連続ペレット入射による粒子供給(ヘリカル・慣性核融合)
- 26aA10P LHDにおける異常輸送の磁場配位依存性について(ヘリカル・慣性核融合)
- 27pB21P LHDにおける周辺ガス圧とプラズマパラメータ(ヘリカル)
- 27pB06P LHD燃料ペレット入射放電におけるダイバータプラズマ(ヘリカル)
- 27aB02 JT-60Uにおける抵抗性壁モードのMHD特性(トカマク)
- 27pB11P JT-60Uにおける壁安定化と抵抗性壁モード(トカマク1)
- 27aXH-3 JT-60Uトカマクプラズマにおける電流ホールの形成
- 27aB06 JT-60U負磁気シアプラズマにおける自発電流による電流分布の構造形成(トカマクI)
- 26aA02P JT-60Uにおけるイオン系/電子系内部輸送障壁の特徴とその分類(トカマク)
- 23pH-2 JT-60U負磁気シア放電における内部輸送障壁形成と安全係数分布
- 核融合炉に向けたプラズマ回転速度分布と運動量輸送に関する研究
- 25pGW-3 トーラスプラズマにおける磁気島内部の輸送(25pGW 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 核融合炉に向けたプラズマ回転速度分布と運動量輸送に関する研究
- 30aA11P JT-60U負磁気シアプラズマにおける強い内部輸送障壁構造の物理機構(トカマクI)
- 30pC07 JT-60Uにおける燃焼模擬実験による燃焼制御研究(トカマクII)
- 30pC09 JT-60Uにおけるプラズマ回転速度分布と応答特性(トカマクII)
- 01aA07P JT-60U高ベータプラズマのRWM安定性研究(トカマクII、新概念)
- 01aA03P JT-60Uにおけるプラズマ回転による抵抗性壁モード安定化実験(トカマクII、新概念)
- 01aA04P JT-60Uにおける高βプラズマの長時間維持(トカマクII、新概念)
- 01aA05P JT-60Uにおける高速荷電交換分光装置の開発と輸送障壁でのイオン温度・プラズマ回転の振る舞い(トカマクII、新概念)
- 01aA23P JT-60U負磁気シアプラズマにおける低ベータディスラプション(トカマクII、新概念)
- 30aA21P JT-60UにおけるEC入射によるトロイダル回転速度の応答(トカマクI)
- はじめに(JT-60SAリサーチプラン,研究最前線)
- (国際トカマク物理活動) 会合報告(40)