戦略性・独創性を2軸とする研究開発ポートフォリオ・マネージメント方式の提唱
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究開発の効率を上げるための「研究開発マネージメント」の在り方を探るため、まず研究開発事例を100例収集し、研究開発費と研究成果の関係を調べる等、研究開発に関する研究を行った。 各事例に対して、研究開発テーマを「戦略性」「独創性」の2軸で評価し、第1象限より「金」「銀」「石」「鉱石」の4象限に位置づける研究開発ポートフォリオ(RDP)を提唱し、適用してみた。その結果、「戦略性」の評価度の高い研究が、パフォーマンスである売上高との間に相関があり、「戦略性」を研究マネージメントの有力な指標として使用できることがわかった。また、研究開発の結果、ブレークスルーにより「独創性」が高まったと評価された研究、及び事業性ありとの判断により戦略性が上がったと評価された研究は、「金」評価となり売上高との相関も高くなっていることがわかった。 これより、成果を挙げるための研究開発マネージメント法として、研究テーマを研究の進展と状況の変化に応じてRDP上で見直しを行い、その位置づけに見合った適正な経営資源配分を行うとする、研究開発ポートフォリオ・マネージメント方式を提唱した。
- 研究・技術計画学会の論文
- 1997-09-10
著者
関連論文
- 映像教材『情報システムとは何か』について : [2]講義の「放送」モデル
- 映像教材『情報システムとは何か』について : [1]趣旨と構成
- 地域貢献としての新潟・金属加工市構想(一般講演2)
- 地域貢献としての新潟・金属加工市構想
- 高齢者はどんな情報を求めているのか? : 「心のバリアフリー」を目指して
- 新生活文化を創造するIT経営
- 新製品がつくる新文化
- 新潟県製造業の新製品開発
- 新しい文化を生む情報システム
- 研究開発マネージメント方法論の提唱
- 戦略性・独創性を2軸とする研究開発ポートフォリオ・マネージメント方式の提唱
- 情報システムの品質 : 成功事例研究
- 2A5 グローバリゼーションとコアテクノロジー
- 情報システム開発の成功要因 : 成功・不成功事例研究