Phanerosorus major(マトニア科)の幼葉と分枝
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Phanerosorusはマトニア属Matonia(単型属)とともにマトニア科に属する.この属は根茎が短くはい,岩壁より葉を下垂する好石灰岩植物であり,現在2種が知られている(P. sarmentosusはボルネオから,P. majorはワイゲオ島等ニューギニア西隣小島から).今回セラム島から初めて報告する.P. majorはこの属の2番目の種として記録されたが,P. sarmentosusと非常によく似ていて,資料が乏しかったため,両者の比較は不十分であった.同島で大量の資料標本を採集し,それに基づいて比較したところ,以下の点が明らかになった.(1)P. majorは,葉の表皮裏面に乳頭状突起が密生すること,包膜の膜状縁が狭いこと,胞子嚢托が著しく突出したまま残されていること,胞子葉の脈理がより複雑であること,葉分枝がより複雑に特殊化していることの点で,P. sarmentosusとは別種である.(2)P. sarmentosusでは,無限生長するカニクサ属と同様,羽片の先端が休眠芽となって,のちに生長するのに対して,P.majorでは1対の省羽片のうち前側小羽片または両側小羽片を欠くために,それぞれ,後側小羽片の腋または中軸側面に羽片先端の休眠芽があるようにみえる.さらに,休眠芽が生長してできた小羽片の基部に新たな休眠芽がつくられるため,とくにP. majorでは複雑な葉分枝が認められる.(3)カニクサ属としばしば比較されたPhanerosorusの葉構成は,小羽片が欠けたり新たな休眠芽ができたりする点で,従来考えられてきた程度よりも大きく異なっている.(4)Phanerosorusの葉分枝はマトニア属とともに不等二又分枝とみなされたことがある.しかし,単葉から二又分枝を経ずに直接単軸状分枝に移行するというP. majorの幼葉の異葉的発生は,二又分枝をしたマトニア属の幼葉とははっきりと異なっているので,基本的な葉構成は同じであっても,両者を同一分枝様式でとらえるのには無理がある.(5)マトニア科は二又分枝を示す葉面構成をもつヤブレガサウラボシ科と比較されたことがあるが,今回の観察はその比較を支持しない.マトニア科はフサシダ科やヤブレガサウラボシ科とは系統的に遠い群である.
- 日本植物分類学会の論文
- 1985-11-30
著者
関連論文
- 植物分類学と薬学
- アンボン島・セラム島(モルッカ諸島)のシダ植物の分類学的研究 : VI.イノモトソウ科
- セラム島(東インドネシア)の植物相予備調査記録
- アンボン島・セラム島(モルッカ諸島)のシダ植物の分類学的研究III. 真嚢シダ科と下等薄嚢シダ科
- アンボン島・セラム島(モルッカ諸島)のシダ植物の分類学的研究 : I.シダ類似植物
- タイ国産シダ類新知見10
- タイ国産シダ類新知見9
- タイ国産シダ類新知見8
- タイ国産シダ類新知見7
- タイ国産シダ類新知見6
- タイ国産シダ類新知見5
- タイ国産シダ類新知見4
- タイ国産シダ類新知見3
- タイ国産シダ類新知見2
- タイ国産シダ類新知見1
- 生物多様性の保全
- 生物の多様性の保全(第I部 地球環境問題と造園との接点,サステーナブル・ランドスケープ)
- 日華区系のシダ植物数種の分布について
- コケシノブ類の分類学的研究VII : 科内の分類系
- しだ植物の分布からみた台湾とフィリピン(本岡武教授退官記念号)
- The Pteridophytes of Mt Burnay and Vicinity, Northern Luzon
- Pteridophytes of Northern Sumatra: A Report of Botanical Trip in 1971
- マラヤにおける植物調査
- Phanerosorus major(マトニア科)の幼葉と分枝
- Enumeration of Thai Pteridophytes Collected during 1965-66
- タイ国植物採集記
- 京都大学ボルネオ探検隊採集のシダ植物4
- タイ植物調査の旅から
- On a Small Collection of Thailand Ferns
- コウヤワラビ群における類縁
- アリサンハナワラビの分類上の位置
- タイ国のしだ植物相と植物地理
- タイ国のシダ植物(岩村忍教授退官記念号)
- インドネシア調査でセラム島とアンボン島から採集されたシダ植物の分類学的研究XI. : ヒメシダ科(1)
- インドネシア調査でアンボン島とセラム島から採集されたシダ植物の分類学的研究X.コバノイシカグマ科, シシラン科, オシダ科ナナバケシダ亜科
- シケチシダ属の分類
- ハナヤスリ科の胞子嚢について
- ヌリワラビについて
- 第3回アジアシダ植物セミナーに出席して
- アンボン島・セラム島(モルッカ諸島)のシダ植物の分類学的研究 : V.ヤブレガサウラボシ科とウラボシ科
- Christopher R. HILL & Josephine M. CAMUS著, Evolutionary cladistics of marattialean ferns, Bull. Brit. Mus. (Nat. Hist.), 14(4):219-300, 1986
- Douglas J. FuTUYMA著, Evolutionary Biology. 2nd ed., xii+600頁, Sinauer Associates, Sunderland, Massachusetts, ISBN 0-87893-188-0
- セラム島シダ植物相の豊かさと植物地理
- R.T. SMITH & J.A. TAYLOV編, Bracken:Ecology, land use and control technology, 464頁, Parthenon Publishing Group, England, 1986, ISBN:1-85070-128-8
- Biology of Pteridophytes, A. F. Dyer & C. N. PAGE (Eds.), Proceedings of the Royal Society of Edinburgh Sect. B, ISSN-0308-2113, Vol. 86, 1985, xvi+474 p.p.
- TAYLOR, T. N. and SMOOT, Paleobotany. Part I Precambrian Through Permian. XV+409pp. Part II Triassic Through Piocene. xiii+364pp., Van Nostrand Reinhold Company Inc., New York, 1984. I 約16,000円, II約14,000円.
- Rolla M. TRYON and Alice F. TRYON, Ferns and Allied Plants with Special Reference to Tropical America, Springer-Verlag, New York, xii+857pp., 1982,$148,00
- カリマンタン産コシケシダのフィールドノート
- 香港のLunathyrium zeylanicum
- コブランの不定芽
- ハナヤスリ科の比較形態と類縁
- A. F. DYER (ed.), The Experimental Biology of Ferns, 657pp., Academic Press, 1979.
- マツバラン地上茎の二又分枝(予報)
- ジャコウシダの葉脈
- シノブ属の楯状でない鱗片について
- Rumohra adiantiformisの分類上の位置について
- メシダ科の有節毛
- メシダ科の分類と維管束の構造