シケチシダ属の分類
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
シケチシダ属はヒマラヤから東アジア,東南アジアに分布するメシダ属近縁の属で9種よりなる。次はその検索表と分布である。1. 葉は軟骨質縁か亜軟骨質縁,単細胞毛をもつか無毛…2 1. 葉は軟骨質縁でない,単または多細胞毛をもつか無毛…3 2. 葉は軟骨質縁(長線形細胞),裂片は鈍-鋭細歯縁,胞子嚢群は円形-楕円形…イッポンワラビ(陝西,河南,中国東北,ウスリー,朝鮮,本州,北海道) 2. 葉は亜軟骨質縁(短線形細胞),裂片は鋸歯少なく,鈍歯縁-細歯縁,胞子嚢群は楕円形-線形…ハコネシケチシダ(本州,四国,九州,済州島) 3. 胞子嚢群は楕円形-線形,葉は2-3回羽状深裂…4 3. 胞子嚢群は円形-楕円形,葉は3-4回羽状深裂…7 4. 根茎は匍匐…5 4. 根茎は直立…6 5. 葉は隣接する,裂片は全縁-細歯縁…シケチシダ(浙江,福建,広東,広西,江西,湖南,台湾,済州島,九州,四国,本州) 5. 歯は疎につく,裂片は鋭歯縁…C. birii(シッキム) 6. 歯は尖鋭頭,裂片の幅は4-5mm…ナンゴクシケチシダ(ヒマラヤ,ビルマ,雲南,四川,広西,台湾,九州,ベトナム,タイ,フィリピン,ボルネオ,ジャワ,バリ,セレベス) 6. 葉は細長い尖鋭頭,裂片は2-3mm…C. philippinensis(ミンダナオ) 7. 裂片はほぼ全縁-鈍歯縁頭…8 7. 裂片は鋭歯縁頭…C. quadripinnatifida(ネパール,シッキム) 8. 葉は無毛,裂片は近接せず,鈍歯縁頭…ホソバシ ケチシダ(シッキム,雲南,台湾,屋久島,小笠原,フィリピン,パプアニューギニア) 8. 歯は単細胞毛を密生,裂片は近接し,全縁-やや鈍歯縁頭…C. atroviridis(マレー半島,スマトラ,ジャワ) ハコネシケチシダは済州島のC. christensenianaと同種であり,これがその学名となる。シケチシダ,ナンゴクシケチシダ,イッポンワラビには有毛型と無毛型があるが区別できない。広東のC. tsangiiはシケチシダ,フィリピンのAthyrium gymnocarpum,雲南のC. likiangensis,四川のC. omeigensisはナンゴクシケチシダ,雲南のC. badiaはホソバシケチシダである。C. philippinensisとC. quadripinnatifidaの2新種を記載し,C. atroviridisを新しく組み換えた。蛇足ながらホソバシケチシダには最近C. banajaoensisが使われるようになった。ヤクシケチシダとシケチイヌワラビは各々種間,属間雑種と推定されている。
- 1979-12-20
著者
関連論文
- アンボン島・セラム島(モルッカ諸島)のシダ植物の分類学的研究 : VI.イノモトソウ科
- セラム島(東インドネシア)の植物相予備調査記録
- アンボン島・セラム島(モルッカ諸島)のシダ植物の分類学的研究III. 真嚢シダ科と下等薄嚢シダ科
- アンボン島・セラム島(モルッカ諸島)のシダ植物の分類学的研究 : I.シダ類似植物
- Phanerosorus major(マトニア科)の幼葉と分枝
- カリマンタンで採集したシダ植物(3)
- カリマンタンで採集したシダ植物(2)
- カリマンタンで採集したシダ植物(1)
- コウヤワラビ群における類縁
- アリサンハナワラビの分類上の位置
- インドネシア調査でセラム島とアンボン島から採集されたシダ植物の分類学的研究XI. : ヒメシダ科(1)
- インドネシア調査でアンボン島とセラム島から採集されたシダ植物の分類学的研究X.コバノイシカグマ科, シシラン科, オシダ科ナナバケシダ亜科
- 原始的陸上植物の進化--総説
- アジア産カワゴケソウ科の分布と生物地理(英文)
- 半着生植物Oleandra pistillarisにおける茎の形態と葉形成
- シノブ科の偽盾状鱗片の形態
- シケチシダ属の分類
- ハナヤスリ科の胞子嚢について
- ヌリワラビについて
- ゼンマイ属の雑種
- 日本のカワゴケソウ科の分類
- ゼンマイ科の分布
- アンボン・セラム インドネシア-日本調査で採集されたシダ植物の分類学的研究12 : Coryphopteris属とPlesioneuron属
- 第3回アジアシダ植物セミナーに出席して
- アンボン島・セラム島(モルッカ諸島)のシダ植物の分類学的研究 : V.ヤブレガサウラボシ科とウラボシ科
- Christopher R. HILL & Josephine M. CAMUS著, Evolutionary cladistics of marattialean ferns, Bull. Brit. Mus. (Nat. Hist.), 14(4):219-300, 1986
- Douglas J. FuTUYMA著, Evolutionary Biology. 2nd ed., xii+600頁, Sinauer Associates, Sunderland, Massachusetts, ISBN 0-87893-188-0
- セラム島シダ植物相の豊かさと植物地理
- R.T. SMITH & J.A. TAYLOV編, Bracken:Ecology, land use and control technology, 464頁, Parthenon Publishing Group, England, 1986, ISBN:1-85070-128-8
- Biology of Pteridophytes, A. F. Dyer & C. N. PAGE (Eds.), Proceedings of the Royal Society of Edinburgh Sect. B, ISSN-0308-2113, Vol. 86, 1985, xvi+474 p.p.
- TAYLOR, T. N. and SMOOT, Paleobotany. Part I Precambrian Through Permian. XV+409pp. Part II Triassic Through Piocene. xiii+364pp., Van Nostrand Reinhold Company Inc., New York, 1984. I 約16,000円, II約14,000円.
- Rolla M. TRYON and Alice F. TRYON, Ferns and Allied Plants with Special Reference to Tropical America, Springer-Verlag, New York, xii+857pp., 1982,$148,00
- カリマンタン産コシケシダのフィールドノート
- 香港のLunathyrium zeylanicum
- コブランの不定芽
- ハナヤスリ科の比較形態と類縁
- A. F. DYER (ed.), The Experimental Biology of Ferns, 657pp., Academic Press, 1979.
- マツバラン地上茎の二又分枝(予報)
- ジャコウシダの葉脈
- シノブ属の楯状でない鱗片について
- Rumohra adiantiformisの分類上の位置について
- メシダ科の有節毛
- メシダ科の分類と維管束の構造