6. 振動障害検診データ追跡について (第23回北陸甲信越地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 1981-07-20
著者
-
岡田 晃
金沢大医公衛
-
岡田 晃
金沢大学 公衆衛
-
野原 聖一
金沢大医公衛
-
有泉 誠
金沢大医公衛
-
窪田 道男
金沢医大矯正歯科
-
窪田 道男
金沢大医公衛
-
有泉 誠
琉球大学 大学院医学研究科
-
有泉 誠
金沢大学 公衆衛
-
有泉 誠
琉球大学医学部医学科保健医学講座
関連論文
- 10.マイクロ波照射の肝機能への影響(一般口演,第34回北陸甲信越地方会)
- 女子の肥満と味覚閾値
- 振動工具使用者の血清Mg値
- 一山村住民の末梢血中リンパ球中Superoxide Dismutase(SOD)活性
- プライマリ・ケアをすすめるための学校の位置づけ (学校保健とプライマリ・ケア)
- 先天性心疾患児及びその母親のSCE頻度について
- 熱クリアランス曲線を用いた組織血流量の測定
- 104. 振動作業者における血漿サイクリックAMP・GMPレベル,血漿粘度 (振動)
- 5. 振動作業者における血清サイクリックAMP・GMPレベル (第22回北陸甲信越地方会)
- 日英の主要疾患死亡の因子分析による比較研究--職業別SMRによる共通因子の検討
- 循環器疾患のRisk FactorとしてのDouble Cold Pressor Testの検討
- 局所振動暴露のラット全血粘度に及ぼす影響
- 409 局所振動暴露によるラット動脈の形態学的変化(振動,一般講演,第59回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- 冷水浸漬テストにおける前腕tcPO_2測定の意義
- 肥満と心電図R-R間隔の変動係数
- 510 経皮的酸素分圧測定による振動障害の診断について(騒音・振動,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 騒音(座長のまとめ,第66回日本産業衛生学会)
- 女子のエアロビックダンス指導員にみられたレッスン中の一過性聴覚閾値移動
- 714. 塵肺症患者に於ける抗コラーゲン抗体についての検討(粉塵・塵肺,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- 419. 振動および騒音暴露時の皮膚交感神経活動の応答(振動,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 産業衛生学の動向--日本産業衛生学会を中心に
- 407 体表循環モニターシステムを用いた振動障害の診断(振動,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 非観血的心拍出量測定装置の産業衛生分野への応用 : 寒冷昇圧試験時の循環動態の把握
- 326 塵肺症におけるNK細胞活性およびそのリンパ球サブセットについて(粉塵・じん肺,一般講演,第9回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- 2.じん肺症における免疫能 : とくにNK細胞活性について(一般講演,第28回北陸甲信越地方会)
- 704 石綿肺患者のNK細胞活性のインターロイキン-2に対する反応度の検討(粉塵・じん肺,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 309. 局所振動暴露における振動数応答に関する実験的研究(振動,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 108. 石綿肺症におけるリンパ球系細胞機能とインターフェロン(IFN)応答について(粉塵・じん肺,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 司会のことば(振動障害の病態と治療をめぐって,シンポジウム(2),第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 大学からの情報発信について
- 産業医学, これまでとこれから
- 情報処理をめぐって
- 温泉保養地における予防医学的展開 (日本温泉科学会第46回大会号)
- 温浴刺激と神経伝達物質 (第56回日本温泉気候物理医学会総会)
- 第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会をふりかえって
- 小動物実験用マイクロ波発生装置の開発
- 国際学会ニュース SARSで中止となった第15回日中韓産業保健学術集談会顛末記
- 10.沖縄県における草刈機使用者の聴力,振動覚閾値及び運動機能検査の検討(平成14年度日本産業衛生学会九州地方会)(地方会・研究会記録)
- I108 沖縄県内タクシー運転手の生活習慣と健診成績についての検討
- 戦後沖縄における栄養転換 : 政策決定への評価と利用可能性
- 暑熱環境における若年男性の血中脂質濃度変化
- 13.沖縄における草刈機(Brush Cutter)の使用状況とその振動特性(平成13年度九州地方会学会)
- チェンソー作業者の症状発現と作業,生活,身体要因との関連についての多変量解析
- 14.全身振動ストレスによる胃潰瘍発現機序(一般演題,第33回北陸甲信越地方会)
- チェンソー作業者の自覚症状に関する多変量解析
- 511. チェンソー作業者の症状発現と作業、生活、身体要因との関連性についての多変量解析(振動,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 13.チェンソー作業者の各種症状の部位別発現状況に関する多変量解析(一般講演,第32回北陸甲信越地方会総会)
- 2.拘束・寒冷・騒音・全身振動ストレスに対する生体反応性の相違(一般演題,第30回北陸甲信越地方会)
- 4.振動障害の各種症状別部位別発現状況について(一般講演,第29回北陸甲信越地方会)
- 1.振動工具使用者の自覚症状についての検討(一般講演,第28回北陸甲信越地方会)
- プライマリ・ケアをすすめるための学校の位置づけ (学校保健とプライマリ・ケア)
- 244. TDI気道アレルギー症における臨床アレルギー学的検討 (職業性アレルギー)
- 816 じん肺症における血漿補体C3a、C5a値についての検討(粉じん・じん肺,一般講演,第60回日本産業医学衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 座長のまとめ (158〜160) (振動)
- 159. 局所振動暴露における振動数応答について (振動)
- じん肺症におけるインターフェロンおよびβ_2-マイクログロブリン値
- 新しく改良した神経伝導速度測定装置
- 14. 局所振動暴露における周波数応答 (第25回北陸甲信越地方会)
- 5. カドミウムイオンと銅イオンのマクロファージへの影響 (第25回北陸甲信越地方会)
- 2.シリコンおよびクロム化合物の生体影響(一般演題,第33回北陸甲信越地方会)
- 局所振動暴露による末梢循環系・末梢神経系の振動数応答
- 7.じん肺症患者における血清Prolyl Hydroxylase値の検討(一般演題,第31回北陸甲信越地方会)
- 14. 振動障害 : 新しい診断手法(最近の進歩シリーズ,特別報告,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 190. アスベストのin vitro免疫系細胞への影響 : NK細胞活性を中心に (粉じん,じん肺)
- 粉砕アスベストおよび長短2種グラスファイバーのマクロファージ細胞毒性
- 247. カーボン粉じんのin vitro免疫系細胞に対する影響 (粉じん・じん肺)
- 215. アスベストおよびベリリウムのantibody dependent cell-mediated cytotoxicity (in vitro)への関与 (粉じん・じん肺)
- 6. Chrysotile asbestosのantibody-dependent cell-mediated Cytotoxicity系への関与 (第22回北陸甲信越地方会)
- 3. 石綿肺におけるNK activityおよび血清インターフェロンの検討 (第25回北陸甲信越地方会)
- 2. 石綿肺におけるβ_2-マイクログロブリンとインターフェロンの検討 (第25回北陸甲信越地方会)
- アジア地域における職業病研究の現状--音,振動,その他の物理的要因によるもの (アジア地域における職業保健)
- 4. 振動障害診断における検討因子 (第24回北陸甲信越地方会)
- 6. 振動障害検診データ追跡について (第23回北陸甲信越地方会)
- 座長のまとめ (97〜100) (振動)
- 13. ウレタン塗装従事者にみられたTDI喘息の臨床的検討 (第24回北陸甲信越地方会)
- 座長のまとめ (194〜196) (振動)
- 低濃度鉛暴露の生体影響についての研究 : 第2報 女性鉛作業者における生化学反応と自覚症状
- 低濃度鉛暴露の生体影響についての研究 : 第1報 職業的鉛暴露指標としての各種生化学検査の有用性の評価
- 228. 低濃度鉛暴露の生体影響に関する研究 (II) : 女性鉛作業者の生化学反応と自覚症状 (鉛)
- 227. 低濃度鉛暴露の生体影響に関する研究 (I) : 職業的鉛暴露指標としてのFEPの評価 (鉛)
- 116. 職域における歯科疾患の実態(健康管理,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 座長のまとめ (78〜80) (振動)
- 雑感 (第9回アジア労働衛生会議に参加して)
- 反応染料Reactive Red 2による職業性気管支喘息の1症例
- 反応染料Reactive Red 2による職業性気管支喘息の1症例
- 座長のまとめ (173〜175) (振動)
- 振動症候群, 岩田弘敏 著, A5判, 170頁, 2,800円, 1978.9刊, 近代出版
- 職業性レイノー現象に関する研究-1〜3-
- 振動数の弁別について
- 振動の等感覚曲線について
- 42. 振動の弁別と等振感覚について (騒音及び振動)
- 5. 局所的振動障害について
- 325. 慢性弗素中毒症の研究 : (3) 血清無機質および副腎機能におよぼす影響について (工業中毒(有機溶剤))
- 振動工具使用者の血清Mg値
- 1.振動・騒音による皮膚交感神経活動の応答(一般演題,第31回北陸甲信越地方会)
- 1.レイノー現象発現機序に関する基礎的検討 : 寒冷血管拡張反応陰性者の血行動態(一般演題,第30回北陸甲信越地方会)
- 406 手指血圧をはじめとした各種循環指標による冷水浸漬試験の再評価(振動,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 6.非観血的心拍出量測定装置による寒冷昇圧試験時の循環動態の把握(一般講演,第29回北陸甲信越地方会)
- 道路交通の整備による通婚圏・医療圏の変化
- 10.石綿肺症におけるNK細胞,インターフェロン応答の相互関連性について(一般講演,第26回北陸甲信越地方会)