リンドウ科植物を基源とする生薬の研究(第2報)センブリおよび類縁生薬の苦味成分Swertiamarinの定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two new methods were developed for the determination of swertiamarin, the main bitter principle of the herb of Swertia japonica and of Swertia pseudochinensis. In the preparative thin-layer chromatography-ultraviolet (TLC-UV) method, swertiamarin in the methanol extractive of Swertia herb is separated by preparative TLC developing with AcOEt・n-PrOH・H_2O (6 : 1 : 3) (detected as a pink spot by a PAN-UV Lamp) and is determined by the ultraviolet absorbance at 238nm. In the TLC-densitometer (DM) method, the MeOH extractive containing swertiamarin is developed on a TLC plate (Kieselgel 60F_254) using the same solvent system, and the amount of swertiamarin (Rf ca. 0.3) is determined by TLC densitometry, using a dual-wavelength TLC scanner. By these methods, the contents of swertiamarin were found to be 1-2.5% in Swertia Herba and 0.9-1.5% in Swertia Pseudochinensis Herba (both Osaka market products). It has also been found that the content of swertiamarin in Swertiae Herba varie depending on the parts of the original plant and decreases in the order of flowers, leaves, stems and roots.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1976-04-25
著者
-
林 輝明
小城製薬
-
林 輝明
小城忠治商店(株)研究所
-
林 輝明
(株)小城忠治商店研究所
-
松田 太郎
株式会社小城忠治商店研究部
-
林 輝明
株式会社小城忠治商店研究部
-
辻 仁孝
株式会社小城忠治商店研究部
関連論文
- P-27 薬用食物"モロヘイヤ"の機能性成分
- Studies on Absorption, Distribution, Excretion and Metabolism of Ginseng Saponins. V. : The Decomposition Products of Ginsenoside Rb_2 in the Large Intestine of Rats
- Natural Antioxidants. I. Antioxidative Components of Tea Leaf (Thea sinensis L.)
- 副腎皮質ホルモン分泌に及ぼす数種生薬総サポニンの作用
- 人参(Ginseng Radix)及び紅参(Ginseng Radix Rubra)の乾燥過程における成分変動.遠赤外線を用いた加工調製
- II-C-11 生薬修治の化学的研究 : 甘草 (6) 修治における化学過程の解析
- II-C-10 生薬修治の化学的研究 : 甘草 (5) 各種甘草における含有成分の比較と定量分析
- 高速液体クロマトグラフィーによる各種大豆および大豆加工食品中のSoyasaponin類の定量
- 各種大豆中のサポニン成分の検索およびガスクロマトグラフィーによる大豆サポニンの定量
- MALONYL-GINSENOSIDES Rb_1,Rb_2,Rc, AND Rd, FOUR NEW MALONYLATED DAMMARANE-TYPE TRITERPENE OLIGOGLYCOSIDES FROM GINSENG RADIX
- 生薬修治の化学的解明(第1報)紅参(Ginseng Radix Rubra)の含有成分 その1
- Saponin and Sapogenol. X. Structures of Jegosapogenin and Desacyljegosaponin obtained from Pericarps of Styrax japonica SIEB. et ZUCC.
- Revised Structure of Desacyl-jegosaponin
- Structure of Desacyl-jegosaponin, a Common Desacyl Derivatives of Jegosaponin isolated from Pericarps of Styrax japonica SIEB. et ZUCC.
- 黒砂糖中の黒色物質の糖および脂質代謝に及ぼす影響
- 薬用人参(Panax ginseng C.A. MEYER)のサポニンに関する研究(第1報)酢酸コルチゾンによるラット副腎および胸腺萎縮ならびに血清K^+濃度低下に対する抑制作用
- Effects of Saikosaponins on the Metabolic Actions of Adrenaline, ACTH and Insulin on the Fat Cells
- Studies on the Absorption, Distribution, Excretion and Metabolism of Ginseng Saponins. I. Quantitative Analysis of Ginsenoside Rg_1 in Rats
- ウリ科植物の成分研究(第13報)ヘチマのサポニン成分について その2
- ウリ科植物の成分研究(第6報)ヘチマのサポニン成分について その1
- リンドウ科植物を基源とする生薬の研究(第6報)リンドウの各部位におけるGentiopicrosideの含有量および, そのエゾリンドウでの生育年数別変化について
- リンドウ科植物を基源とする生薬の研究(第2報)センブリおよび類縁生薬の苦味成分Swertiamarinの定量
- リンドウ科植物を基源とする生薬の研究(第4報)センブリ並びに数種の苦味生薬の鑑別
- リンドウ科植物を基源とする生薬の研究(第3報)漠薬秦〓の苦味成分とその含有量について
- リンドウ科植物を基源とする生薬の研究(第1報)ゲンチアナ, リュウタン中の苦味成分Gentiopicrosideの定量
- 数種の粉末生薬への電子線殺菌の適用(第1報) : 殺菌効果と性状や成分変化についての検討