水晶体の構造特性と薬物反応(第1報)水晶体1価カチオンレベルにおよぼす白内障惹起物質の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to know the biochemical evidence concerning structural characteristics of the lens, rat lens was incubated in the divided chamber which can separate anterior and posterior regions from each other, and the cataractogenic effects of ouabain, diamide, nigericin and ethylene glycol bis (β-aminoethylether)-N, N, N', N'-tetraacetic acid (EGTA) on Na^+ and K^+ contents in the lens were studied by adding these compounds either to the medium facing the anterior side or to the posterior side of the lens. Application of ouabain and diamide at the anterior side caused an increase of Na^+ and a loss of K^+, and the Na^+/K^+ value of this application was higher than that at the posterior side of the lens. In contrast, nigericin and EGTA caused cation changes independently of the side applied. These results may be related to the mode of action of such cataractogenic agents that the former two compounds act on lens by decreasing the activity of cation pump localized at the anterior surface of the lens, and the latter two compounds by increasing membrane permeability of cations.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1982-10-25
著者
関連論文
- ジチオール化合物の代謝研究(第1報)ラットにおけるN-(2-Mercapto-2-methylpropanoyl)-L-cysteine(SA96)の血中, 尿中代謝物の単離及び同定
- Synthesis and Aldose Reductase Inhibitory Activity of N-Acylthiazolidinecarboxylic Acids
- Synthesis and Aldose Reductase Inhibitory Activity of Thiazolidinecarboxylic Acids Containing a Disulfide Bond
- ヒト白内障水晶体の生化学的研究(第3報)摘出水晶体の混濁度合と外部環境順応性
- ヒト白内障水晶体の生化学的研究(第2報)水晶体の混濁形態別による陽イオン変動とATPおよびGSHとの関係
- Bupranololの角膜透過性に関する考察
- Iodoplatinate によるポストカラム配位子交換反応を用いる有機硫黄化合物の高速液体クロマトグラフィー. : アンギオテンシン変換酵素阻害剤(2R, 4R)-2-(o-Hydroxyphenyl)-3-(3-mercaptopropionyl)-4-thiazolidinecarboxylic Acid (SA446) とその尿中代謝物の同時定量への応用(生物学及び生化学)
- ジチオール化合物の代謝研究(第2報)ラット及びイヌにおける血中と尿中のN-(2-Mercapto-2-methylpropanoyl)-L-cysteine(SA96)及び関連代謝物の定量
- (2R, 4R)-2-(2-Hydroxyphenyl)-3-(3-mercaptopropionyl)-4-thiazolidinecarboxylic Acid(SA 446)によるAngiotensin変換酵素阻害作用
- ヒト白内障水晶体の生化学的研究-1-水晶体混濁状態におけるヒトと動物との陽イオン変動の比較 (第43回日本中部眼科学会特集-2-)
- 水晶体の構造特性と薬物反応(第1報)水晶体1価カチオンレベルにおよぼす白内障惹起物質の影響
- シスチンの新しい検出法について(第1報)シスチンの新しい呈色反応とその機構
- チオールおよびジスルフィド化合物の研究(第2報)分子中にアミノ基をもたないチオール化合物の血中レベルの定量法とその種物質の一つとしての2-メルカプトプロピオニルグリシンの吸収, 排泄研究への応用
- 水晶体のカルシウムポンプ活性化因子の精製とその性状
- コンタクトレンズ用材の生体適合性に関する研究-1-レンズ材質に依存する細胞接着とその増殖について (第23回日本コンタクトレンズ学会-2-)
- ヒト白内障水晶体の生化学的研究-4-白内障水晶体に存在する水晶体混濁誘引物質について (第84回日本眼科学会総会一般講演-3-)
- 白内障発生時に関与する陽イオンの挙動-1-光散乱的にみた水晶体タンパクの性状 (第43回日本中部眼科学会特集-6-) -- (白内障グル-プディスカッション)
- 臨床と解剖セミナ--87-手術侵襲とその理論--硝子体をひとつの場として
- コンタクトレンズ用材の生体適合性に関する研究-4-レンズ材質への細胞移行に関する検討 (第25回日本コンタクトレンズ学会)
- コンタクトレンズ用材の生体適合性に関する研究-3-細胞接着に対するレンズ材質と粘性基剤の影響 (第24回日本コンタクトレンズ学会-1-)
- 眼組織の透明性維持機構を追って : 水晶体を中心として
- 水晶体の透明性維持機構に関与する酸化還元系 : ビタミンB研究委員会 : シンポジウム要旨 : 生体内酸化還元とビタミン補酵素
- 第2回日米合同白内障研究会議に参加して
- 水晶体混濁化に伴うムコ多糖の変動とその役割
- コンタクトレンズと涙液との相互作用に関する基礎的研究-6-ハイドロゲルレンズ材料における水分の吸脱着現象 (第25回日本コンタクトレンズ学会)
- 酸素透過性ハ-ドコンタクトレンズの角膜乳酸産生に関する生化学的研究 (第25回日本コンタクトレンズ学会)
- 白内障に関する諸問題--水晶体の混濁発現に関する生化学的解析
- 白内障進行防止薬の薬効評価
- 幅の広い研究を進めるということで(重複発表の是非)
- コンタクトレンズと涙液との相互作用に関する基礎的研究-5-ソフトコンタクトレンズの水分挙動--とくにスプリングバランス法および示差走査熱量法を用いて
- コンタクトレンズと涙液との相互作用に関する基礎的研究-4-コンタクトレンズに対する光散乱光度法の適用 (コンタクトレンズ・カンファレンス-1-)
- コンタクトレンズと涙液との相互作用に関する基礎的研究-3-メンブレンフィルタ-法による汚染レンズのタンパク質微量定量法 (コンタクトレンズ・カンファレンス-1-)
- 硝子体液化に関する生化学的考察 (硝子体の諸問題)
- 実験的肝障害に対するチオール化合物の影響第4報 : Ethionine肝障害に対するTiopronin,Glutathione およびCysteineの解毒作用
- 実験的肝障害に対するチオール化合物の影響 : 第1報 四塩化炭素肝障害に対するTiopronin(2-Mercabtopropionylglycine)の障害抑制作用
- コンタクトレンズと涙液との相互作用に関する基礎的研究-2-親水性レンズにおけるタンパク質とカルシウムイオンとの吸着相関 (第22回日本コンタクトレンズ学会-2-)
- 視覚器における膜とその機能-2-
- 実験的肝障害に対するチオール化合物の影響(第3報) : Ethionine肝障害の薬物代謝活性に対するTiopronin (2-mercaptopropionylglycine)およびGlutathioneの作用
- 実験的肝障害に対するチオール化合物の影響(第2報) : Ethionine肝障害に対するTiopronin(2-mercaptopropionylglycine)およびGlutathioneの予防および治療効果
- 視覚器における膜とその機能 (その2) : 水晶体の透明性と膜機能
- 視覚器における膜とその機能-1-涙液膜の界面化学的挙動と角膜の膜機能