366 1型糖尿病を持つ女性のリプロダクティブヘルスに関する問題の構造化 : 医療従事者の意識と支援状況の関連(研究調査2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
スポンサーリンク
概要
著者
-
中嶋 カツヱ
久留米大学医学部看護学科
-
堀 大蔵
久留米大学医学部産科婦人科学教室
-
田中 佳代
久留米大学医学部看護学科
-
和崎 陽子
久留米大学医学部看護学科
-
中嶋 カツエ
久留米大学医学部看護学科
-
中嶋 カツヱ
久留米大学病院
-
堀 大蔵
久留米大学 医学部看護学科
-
堀 大蔵
久留米大学 医学部眼科学教室
-
堀 大蔵
久留米大学 医学部 小児科
-
堀 大蔵
久留米大学
関連論文
- 女性看護職者の生殖補助医療技術に対する知識・意識に関する調査
- K3-13 母体マグネシウム投与の新生児死亡,脳出血に及ぼす影響 : 多施設共同研究(高得点演題11 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 5-4 産褥早期の母親の気分状態とその変化(第5群)(第31回日本女性心身医学会学術集会)
- P3-352 肺の形成不全をきたした十二指腸閉塞の1例(Group141 胎児・新生児9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-67 常位胎盤早期剥離における児の予後を推定する分娩前所見の検討(Group52 妊娠分娩産褥6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-67 妊娠中のグレリンと糖代謝に関する検討(Group107 妊娠分娩産褥12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-332 日産婦ART登録テータ解析から見た生殖補助医療技術と一卵性多胎の関連性(Group138 生殖補助医療3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-41 子宮癌手術後の骨代謝の検討
- 多施設共同研究による本邦における妊婦血清トリプルマーカー基準値設定の試み
- P-105 ヒト卵巣の神経支配 : 主に血管への神経分布
- 378 尿中IV型コラーゲンの妊娠中の動態に関する検討 : 特に糖尿病管理の有用性について
- 脳室周囲白質軟化症を発症した-絨毛膜双胎の出生前超音波所見の検討
- 205 妊娠初期随時血糖スクリーニングの有用性に関する検討 : 特にその基準値の設定について
- P-132 繰り返し妊娠・出産した耐糖能異常妊婦における妊娠中の体重増加の評価
- 401 妊娠中にはじめて糖尿病型を示した妊婦の臨床上の意義について
- 400 IDDM合併妊婦の胎児予後からみた妊婦許可条件の検討
- 411 妊娠糖尿病のスクリーニングの時期に関する再評価
- 平成21年度倫理委員会登録・調査小委員会報告 : 2008年分の体外受精・胚移植等の臨床実施成績および2010年7月における登録施設名
- 頻脈性不整脈 (特集 出生前診断と情報提供)
- 産科外来での胎児心エコー外来開設と先天性心疾患の胎児診断状況
- 平成20年度倫理委員会 登録・調査小委員会報告 : 2007年分の体外受精・胚移植等の臨床実施成績および2009年7月における登録施設名
- P-481 妊娠中の特発性血小板減少性紫斑病の診断基準の妥当性の検討
- P2-107 塩酸リトドリンから硫酸マグネシウムへの変更方法(連続投与と併用投与)に関する多施設共同RCT(Group47 早産1,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-278 低置胎盤症例の帝王切開術時の出血に関連する因子についての検討(Group32 妊娠・分娩・産褥の生理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-424 当科おける再生不良性貧血合併妊娠の5症例の臨床的検討(Group160 合併症妊娠2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-459 前置胎盤における適切な自己血貯血量の検討(Group56 胎盤4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 420 肥満とインスリン分泌動態からみた妊娠糖尿病の病態形成因子の検討
- 51 経口ブドウ糖負荷試験のインスリン反応と妊娠予後
- P1-158 妊娠高血圧腎症モデルにおける腎の機能,形態の変化(Group22 妊娠高血圧1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 切迫早産例の妊娠維持期間に影響を与える因子についての検討(第32群 妊娠・分娩・産褥5)
- P2-327 ナイロンメッシュを用いた分割期胚の超急速ガラス化保存法および,融解液の高浸透圧化による胚生存率向上の試み(Group73 生殖医学性腺2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 抗リン脂質抗体陽性の反復流産例に対するステロイド療法と漢方療法の有用性の比較(不妊・不育I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠糖尿病妊婦の出産後のセルフケア行動の動機づけに関する研究
- 358 更年期女性のヘルスリテラシーとその関連要因 : フォーカス・グループ・インタビューによる質的調査(Group59 更年期・老年期,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- P-001 看護職者の性役割に対する意識 : 性役割志向性尺度による分析(Group36 女性の性,ポスターセッション)
- 366 1型糖尿病を持つ女性のリプロダクティブヘルスに関する問題の構造化 : 医療従事者の意識と支援状況の関連(研究調査2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 249 看護師の生殖補助医療技術の是非と利用に対する認識(不妊3, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 248 看護師の生殖補助医療技術に対する認知の現状(不妊3, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 380 1型糖尿病を持つ女性のリプロダクティブヘルスに関わる問題の抽出 : 医療従事者との関わりについての分析(研究調査2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 青年期女子学生の月経随伴症状(2) : 日常生活への支障の有無による比較
- 青年期女子学生の月経随伴症状(1) : アナログスケールを用いた症状の程度
- 小・中学校女性教諭の尿失禁の実態
- 初産婦の妊娠中の不安
- 初産婦の妊娠中の対児感情
- P1-549 妊娠高血圧症候群モデルラットにおけるANP産生と胎仔発育の関連についての検討(Group68 妊娠高血圧症候群2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-547 ヒトレニン・アンギオテンシノーゲン遺伝子導入マウスを用いた妊娠高血圧症候群モデル動物における降圧剤の効果の解析(Group68 妊娠高血圧症候群2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-507 Dahl Sラットを用いた子宮内胎児発育遅延に対するグレリン動態についての検討(Group62 胎児・新生児3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ローリスク妊婦の受療動態
- 帝王切開創部妊娠の2症例(周産期症例III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 9-8.不育症における抗フォスファチジールエタノールアミン抗体の意義について(第38群 不妊・不育2)(一般演題)
- P2-346 75gGTTにおけるone point異常妊婦の妊娠予後とその予知に関する検討(Group 159 合併症妊娠I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-585 胎児十二指腸閉鎖に臍帯潰瘍を合併した1例(Group 77 胎児・新生児V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 自己血貯血を行った前置胎盤症例の検証
- 共有部が単一臍帯動脈である分枝状臍帯を伴った無心体の一例(胎児・新生児III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 29-13.全前置胎盤症例に対する取り扱い(第142群 妊娠・分娩・産褥期25)(一般演題)
- 出生前超音波検査により診断されたCongenital Mesoblastic Nephroma (CMN)の1例
- P-199 糖代謝異常妊婦管理におけるインスリン測定の有用性に関する検討
- P-275 糖尿病合併妊婦における血中脂質濃度に関する検討
- 221 糖尿病妊婦のインスリン必要量について
- 160 妊娠糖尿病症例の分娩後耐糖能の長期観察
- 75 Glycated proteinsの妊娠時推移とその臨床的意義
- P-391 ヒト卵管の神経支配に関する検討
- 出生前診断できたCongenital epulisの1例
- P-298 脳室周囲白質軟化症を発症した一絨毛膜双胎の出生前超音波所見の検討
- P-198 非インスリン依存型糖尿病妊婦の至適体重増加量の検討
- ヒトレニン・アンギオテンシノーゲン遺伝子導入マウスを用いた妊娠高血圧症候群 (PIH) の病態解析 : 1) モデル動物作成及び病理所見, 血液生化学所見について(妊娠中毒症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 28-21.妊娠中毒症モデルラットにおけるANP産生と胎仔発育の関連についての検討(第138群 妊娠・分娩・産褥期21)(一般演題)
- 食塩負荷したDahl Sラットは妊娠中毒症モデルになりうるか?(一般演題:ポスター)
- 胎盤遺残--分娩は無事終わったのに,突然の出血があった (特集 この出血は何のサイン? 分娩時出血への対応 ケーススタディ) -- (分娩後の出血)
- 常位胎盤早期剥離において初発症状から治療開始までの時間が児の予後に与える影響に関する検討
- 39 わが国の糖尿病妊婦における先天奇形発生の統計的観察
- 85 妊娠血中1-Deoxyglucose濃度とその糖代謝異常診断上の評価に関する検討
- P-073 妊娠中における乳頭の清潔ケア : 出産後の乳頭の状態との関連(Group53 乳房管理・母乳,ポスターセッション,第50回日本母性衛生学会総会)
- 分娩発来機構に関わる卵膜のprogesterone生成とそれに影響を与えるE_2, DHA, Tの作用に関する研究
- 134 Whole embryo culture systemによる低血糖の催奇形性に関する検討
- 429 妊婦における血中1.5-anhydro-D-glucitol(AG)の血糖調節の指標としての有用性に関する検討
- 464 1, 5-Anhydro-D-glucitolを用いたGDMのスクリーニング法に関する検討
- 118 1児の胎児死亡を合併した双胎妊娠の児の予後
- 胎児採血による特発性血小板減少性紫斑病合併妊娠の取り扱い
- モルトハーブ酵母(SS-7)の母体投与による出生児のアレルギー発現予防に関する検討
- 診療 妊娠32週以前のpreterm PROMの管理--新生児PVL,CLD発症における予知因子の検討
- 164. 分娩発来機構にかかわる卵膜のステロイド代謝 : 第28群 妊娠・分娩・産褥 X (164〜169)
- 114 1型糖尿病妊婦の管理における糖化アルブミン(GA)の有用性とその目標値
- P1-16-30 [多施設]JAGS trialデータベースを用いた新基準妊娠糖尿病に対するスクリーニング法に関する検討(Group32 合併症妊娠3,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-8-10 重症の横紋筋融解症をきたした筋強直性ジストロフィー合併妊娠の1例(Group80 妊娠・分娩・産褥の病理(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-18-27 前置胎盤において内子宮口から覆われた胎盤辺縁までの距離は分娩時の出血に関連する(Group38 妊娠・分娩・産褥の生理・前置胎盤2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 帝王切開術後に大動脈解離を来した Marfan 症候群の一例
- 糖尿病看護に従事する看護師の妊娠・出産に関わる援助と認識 : 質的記述的分析を用いて
- 低置胎盤の術中出血量に影響を及ぼす因子についての検討
- 子宮内で受傷した重度脳障害を長期間追跡可能であった1例
- 糖尿病女性の妊娠・出産における心理的体験
- P1-52-5 出生時臍帯血中のNT-proBNPを用いた胎児の心負荷に影響を与える因子についての検討(Group52 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-5-5 妊娠中の円錐切除術に関する検討(Group117 子宮頸部腫瘍・治療1)
- P2-34-1 糖尿病性腎症で人工透析を導入した2型糖尿病合併妊娠の1例(Group90 合併症妊娠(症例)5,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-53-2 円錐切除術の妊娠分娩に与える影響に関する検討(Group109 産科手術・手技3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-39-6 前置胎盤の警告出血が周産期管理に与える影響についての検討(Group95 産科合併症1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-114 女子中学生を持つ母親の子宮頚がん・HPVワクチン接種に対する認識(Group24 思春期・青年期,ポスターセッション)
- P2-29-8 甲状腺機能亢進症合併妊娠のFT4は早産の要因となる(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-38-4 出生前に診断したOsteocraniostenosisの一例(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-44-8 75gOGTT1点異常の妊娠糖尿病が胎児発育におよぼす影響(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)