酵素/プラズマ重合膜複合体の形成と評価およびそのバイオセンサー特性(バイオエレクトロニクス・一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
プラズマ重合膜の表面に固定化あるいは内部に閉じこめられた酵素の状態を原子間力顕微鏡(AFM)により観察し、固定化状態とセンサー特性の関係について調べた。まず、3種類のプラズマ重合膜表面への酵素の吸着をAFMで観測した。親水性かつ正電荷を持つ表面では、酵素の単分子層が形成されていることがわかった。グルコースオキシダーゼは楕円構造をもち、この配置は長軸が平面と平行の配置していることがわかった。これに対して、膜表面を疎水化した場合、酵素クラスターがまばらに固定化し、分子長軸が基板面に垂直に配置することがわかった。また、親水性かつ負電荷を持つ表面では、酵素分子ほとんどついていなかった。以上の結果は、プラズマ重合膜は、表面特性を自由に変化させることができることがわかる。次に酵素が2次元的に高密度に吸着した表面をさらにプラズマ重合処理して、酵素をプラズマ重合膜内に閉じこめた。AFM像では、プラズマ処理の時間が増えるにつれて、酵素がプラズマ重合膜内に埋め込まれることを観測した。また、この複合体を白金電極上で形成して、アンペロメトリックバイオセンサー特性を調べた。その結果、酵素はプラズマ処理されたにもかかわらず、活性は失われていなかった。また、バイオセンサー特性は、特に基質(グルコース)の拡散の影響を受けることがわかった。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-12-06
著者
関連論文
- 半導体技術を用いる新規ニードル型バイオセンサー
- 半導体プロセスで作成するニードル型グルコースバイオセンサー:新規薄膜銀/塩化銀参照電極とプラズマ重合膜の利用
- プラズマ重合膜で補強したカーボンナノチューブを用いる電気化学センサ(有機材料・一般)
- プラズマ重合膜で補強したカーボンナノチューブを用いるNADHセンサ動作の低電位化(有機材料・一般)
- 局所的プラズマ処理を利用するタンパク質パターンニング(有機材料・一般)
- カーボンナノチューブとプラズマ重合膜を用いる化学/バイオセンサ(有機材料・一般)
- カーボンナノチューブを基盤とする酵素センサ動作の低電位化
- カーボンナノチューブを用いるNADセンサ動作の定電位化
- グルコース脱水素酵素とカーボンナノチューブとプラズマ重合膜を利用するバイオセンサ
- 基板上へのカーボンナノチューブの直接成長と酵素センサへの応用
- プラズマ重合薄膜で強化したカーボンナノチューブを用いるNADHセンサー
- グルコース脱水素酵素, カーボンナノチューブ, およびプラズマ重合薄膜からなる電極を基盤とする電流検出型グルコースバイオセンサ
- プラズマ処理とナノ材料を用いるタンパク質パターンニング技術(有機材料・一般)
- グルコース脱水素酵素とプラズマ重合膜を用いるグルコースセンサ
- カーボンナノチューブとプラズマ重合を用いる酵素センサ
- プラズマ重合膜を基盤とする生物燃料電池
- 酵素/プラズマ重合膜複合体の形成と評価およびそのバイオセンサー特性(バイオエレクトロニクス・一般)
- フェロセンプラズマ重合を用いるメディエータバイオセンサー(バイオエレクトロニクス・一般)
- プラズマ重合膜を用いる新世代バイオセンサー
- 表面プラズモン共鳴センサーの理論解析 : 金属コーティング層の屈折率と膜厚のセンサー感度への影響(化学センサ一般)
- 表面プラズモン共鳴バイオセンサー (特集 分析技術の進歩と話題)
- 表面プラズモン共鳴センサーの理論解析:金属上コーティング層の屈折率と層厚のセンサー感度への影響
- 半導体技術を用いる新規ニードル型バイオセンサー
- 水溶性ターチオフェンの光生物学的利用
- 水溶性ターチオフェンの光生化学的利用
- 水溶性オリゴチオフェン化合物の光生化学
- 集積型神経電極を目指した光制御細胞膜穿孔技術
- 生体分子相互作用の速度論解析に適したプラズマ重合膜を用いる表面プラズモン共鳴バイオセンサーチップ
- ヘキサメチルジシロキサンプラズマ重合膜を基盤とした薄膜グルコースバイオセンサー
- ヘキサメチルジシロキサンプラズマ重合膜を基盤とした薄膜グルコースバイオセンサー
- カーボンナノチューブを基盤とするアンペロメトリックバイオセンサ動作の低電位化 (有機エレクトロニクス)
- プラズマ重合有機超薄膜表面への細胞・タンパク質の吸着・成長挙動
- プラズマ重合膜を用いたバイオセンサーの設計
- 化学センサ2006 プラズマ薄膜を用いたバイオセンサ
- 進歩総説 表面プラズモン共鳴
- 蒸着重合法で作製するオリゴチオフェンを骨格に持つ配向性高分子薄膜
- プラズマ重合膜を利用したバイオセンサーの設計
- 蒸着重合法で作製したオリゴチオフェンを骨格に持つポリアミドおよびポリイミド薄模の分子配向
- バイオセンサーのインターフェース設計 - プラズマ重合膜の利用 -
- 金属性単層カーボンナノチューブを利用したバイオセンサ
- カーボンナノチューブを基盤とするアンペロメトリックバイオセンサ動作の低電位化(センサ,デバイス,一般)
- カーボンナノチューブとグルコース脱水素酵素を利用するバイオセンサ(センサ,デバイス,一般)
- 金属性単層カーボンナノチューブを利用したアンペロメトリックバイオセンサ
- 半導体性カーボンナノチューブを用いるNADHセンサ
- カーボンナノチューブとプラズマ重合膜および電子伝達媒介物質を用いるアンペロメトリックバイオセンサ
- ニュートラルレッドで機能化したカーボンナノチューブ/プラズマ重合膜で構成される電極を利用するNADHの選択的検出
- 見る, 聴く, 触る-バイオセンサの動向
- 見る,聴く,触る—バイオセンサの動向
- C-13-3 プラズマ重合膜と金属性カーボンナノチューブを用いるグルコースバイオセンサ(C-13.有機エレクトロニクス,一般セッション)