418 溶射圧延法による耐海水性鋼管の試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1992-03-15
著者
-
山口 忠政
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
志賀 千晃
川崎製鉄(株)技術研究所
-
志賀 千晃
Vuz Welding Res. Inst.
-
片岡 時彦
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
山口 忠政
川崎製鉄(株)
-
片岡 時彦
Jfeスチール株式会社スチール研究所接合・強度研究部
-
志賀 千晃
川崎製鉄 技研
関連論文
- 233 焼成型フラックスと溶融型フラックスにおける溶融池現象 : ビード形状におよぼすSAW用フラックス特性の影響(第一報)
- 157 溶接部の脆性破壊発生特性 : 大入熱溶接用鋼の研究(III)
- 157 溶接部の脆性破壊発生特性 : 大入熱溶接用鋼の研究(III)
- 306 2-1/4Cr-1Mo鋼溶接金属の強度特性におよぼすVおよびNbの効果
- 連鋳-圧延直結プロセスにおけるマイクロアロイ鋼の組織と材質の予測(組織と材質)(連続鋳造-熱間圧延の直結化)
- 直接焼入れ-焼もどし法における 80kgf/mm^2 級高張力厚鋼板の焼入性とボロン分布の関係
- 超細粒鋼のHAZ軟化と組織
- 380 アシキュラー・フェライト鋼の組織と機械的性質に及ぼす制御圧延法の影響(制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 631 直接焼入れ-焼戻しによる厚肉高張力厚鋼板の材質特性 : 新厚板製造法による厚鋼板の製造第 3 報(肌焼鋼・快削鋼・制御冷却(直接焼入), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 458 含 Nb 厚鋼板の焼入れ時のオーステナイト粒径におよぼす前組織と Nb, Mn 量の影響(制御圧延・低温用鋼 (II)・圧力容器用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 457 含 Nb 調質鋼板の靱性におよぼす圧延履歴の影響(制御圧延・低温用鋼 (II)・圧力容器用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- スポットヒーティングによる超細粒高強度鋼板の溶接部特性
- 615 溶接性に優れた極厚 100kgf/mm^2 級高張力鋼の開発(高張力厚鋼板・制御圧延・加速冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 609 Ti-B 系 80kgf/mm^2 級鋼の直接焼入れ過程における焼入性とボロンの挙動(高張力厚鋼板・制御圧延・加速冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 467 高強度厚肉曲管の開発(油井管・ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 204 送電鉄塔用新HT-60鋼HAZの耐溶融Zn割れ性
- 731 極低 C 鋼の溶接部靱性に及ぼす Ni 量の影響(加速冷却・制御圧延 (2), 厚板溶接部・高張力鋼・直接焼入れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 727 溶接再現熱サイクルにおけるオーステナイト異常粒成長と TiN の溶解(加速冷却・制御圧延 (2), 厚板溶接部・高張力鋼・直接焼入れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 714 オーステナイト系ステンレス鋼の熱間圧延条件と再結晶(熱間加工・組織, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 681 オーステナイト系ステンレス鋼及び高 Mn 鋼の極低温での磁気特性(極低温用鋼・非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 609 加速冷却によるフェライトの細粒化(圧力容器・破壊靱性・加速冷却・制御圧延 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 605 極低 C-Nb-2.5%Ni 鋼の制御冷却プロセスによる製造(圧力容器・破壊靱性・加速冷却・制御圧延 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 討 15 4 電極サブマージアーク溶接法の大径管製造への適用(III 鉄鋼製造プロセスにおける溶接技術の進歩, 第 105 回講演大会討論会講演概要)
- 146 厚肉板巻鋼管の高能率溶接技術の開発
- 514 誘導加熱による寒冷地向け X80 級大径熱処理鋼管の開発(線材・ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 372 制御冷却装置の開発 : 新厚板製造法第 1 報(継目無鋼管 (2)・厚板・形鋼, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 356 残留オーステナイトのTRIP効果による疲労き裂進展遅延の検証(溶接変形・残留応力(III),平成20年度秋季全国大会)
- (65) 低変態温度溶接材料による溶接継手の疲労強度向上(平成12年秋季講演論文概要)
- 314 加速冷却材によるX60相当厚肉鋼管のSAW溶接部靱性化とGirth溶接性
- 667 加速冷却材による X60 相当厚肉鋼管のサブマージアーク溶接部高靱化と円周溶接性(熱間加工と組織, 制御圧延, 制御冷却, ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 612 T. S. 75kgf/mm^2 高靱性大径パイプ用細粒フェライト-ベイナイト厚鋼板の開発(冷延鋼板・厚板・熱延薄板・部会報告, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 211 80mm極厚丁継手1パス完全溶込み溶接技術の開発
- 739 溶射圧延表面被覆鋼板の溶接性および耐食性(遅れ破壊, 圧力容器, 腐食, 腐食割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 738 溶射圧延法による耐食性表面被覆鋼板の製造法(遅れ破壊, 圧力容器, 腐食, 腐食割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 740 極厚 100kgf/mm^2 級高張力鋼の SAW 継手性能に関する研究(加速冷却・制御圧延 (2), 厚板溶接部・高張力鋼・直接焼入れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 鉄粉添加フラックスを用いた大入熱サブマージアーク溶接の溶融池現象と適正溶接条件
- 厚物ボックス柱角継手の高能率サブマ-ジア-ク溶接技術 (溶接・物流特集号) -- (溶接)
- 239 鉄粉添加フラックスを用いた大入熱1パスサブマージアーク溶接
- 超狭開先アーク溶接における超細粒鋼熱影響部の特性 : 超細粒鋼溶接熱影響部の軟化域とミクロ組織(第1報)
- 333 超細粒鋼のボンド部近傍における溶接熱影響部の変態挙動
- 332 超細粒鋼溶接熱影響部に生じる軟化現象の解明 : 超細粒鋼溶接熱影響部の金属組織学的検討-第2報-
- 331 超細粒鋼溶接熱影響部に生じる軟化域 : 超細粒鋼溶接熱影響部の金属組織学的検討-第1報-
- 超細粒鋼の溶接HAZ組織特性
- 502 低変態温度溶接材料を用いた溶接変形緩和に関する基礎検討
- 424 Modified WIC拘束割れ試験法によるX-80級ラインパイプ用鋼板溶接部の低温割れ感受性評価
- 204 高塩基性フラックスによるUOE鋼管の溶接の高速化 : 低硬度・高靱性サブマージアーク溶接金属の開発(第3報)
- 103 多電極高速サブマージアーク溶接への焼成型フラツクスの適用
- 313 4電極SAW法のUOE鋼管製造への適用検討
- 303 低変態温度溶接材料を用いた溶接継手の疲労強度に及ぼす鋼板強度の影響
- 666 直接焼入れ工程における鋼の焼入れ性と B の分布形態(高張力鋼板, 制御圧延・制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 661 鉄塔用 HT60 鋼の成分設計と溶接部の耐溶融 Zn 脆化諸特性 : 送電鉄塔用 HT60 鋼の開発(第 2 報)(高張力鋼板, 制御圧延・制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 660 溶接熱影響部の溶融亜鉛割れにおよぼす合金元素の影響 : 送電鉄塔用 HT60 鋼の開発(第 1 報)(高張力鋼板, 制御圧延・制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 9Cr-1Mo-V-Nb 鋼の機械的性質に及ぼす加工熱処理の影響(新しい耐熱鋼)
- 高窒素ステンレス鋼溶接熱影響部における窒化物析出挙動と耐食性 : 高窒素ステンレス鋼溶接継手特性に関する研究(第2報)
- 高窒素ステンレス鋼溶接金属のブローホール抑制並びに凝固モードと耐食性の評価 : 高窒素ステンレス鋼溶接継手特性に関する研究(第1報)
- 高窒素ステンレス鋼の溶接性
- 550 低変態温度溶接材料を用いた耐低温割れ性の向上
- 高張力鋼の制御圧延・加速冷却における組織変化のコンピュ-タシミュレ-ション (先端鉄鋼技術特集号(〔川崎製鉄K.K.〕技術研究本部千葉施設開設20周年記念))
- 306 高窒素ステンレス鋼の溶接継手特性に関する研究 第2報 : 溶接金属の凝固モードと耐食性に関する検討
- 溶接施工途上のひずみ測定 : レーザースペックルによるひずみ測定法の溶接への適用(第5報)
- 504 アーク溶接途上のひずみ測定(第3報) : レーザースペックルひずみ測定法による各種鋼材の相変態の検出
- 503 アーク溶接途上のひずみ測定(第2報) : レーザースペックルひずみ測定法による結果に影響する因子の検討
- 討 29 制御圧延後の冷却速度および冷却停止温度が材質特性に及ぼす影響(V 制御・制御冷却をめぐる諸問題, 第 104 回講演大会討論会講演概要)
- V. TMCP の特殊鋼および高炭素鋼への適用(第 118 回講演大会討論会報告)
- 630 多目的制御冷却装置による氷海域構造物用鋼板の製造 : 新厚板製造法による厚鋼板の製造第 2 報(肌焼鋼・快削鋼・制御冷却(直接焼入), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 318 建築用540N/mm^2級CO_2アーク溶接ワイヤの開発 : 高入熱・高パス間温度条件対応CO_2溶接金属の機械的性能に及ぼす科学組成の影響
- 113 スパッタ発生量を大幅に低減したCO_2アーク溶接法の開発
- 345 GMAWにおけるワイヤ送給現象の解明(第2報) : ワイヤ送給抵抗に及ぼす溶接電流の影響
- 討 28 直接焼入れ時の焼入性におよぼす圧延組織と B の粒界偏析の影響(IV 粒界偏析挙動と鋼の性質, 第 114 回 講演大会討論会講演概要)
- 601 直接焼入れ過程における鋼の焼入性に及ぼすボロンの影響(厚鋼板の加速冷却・直接焼入れ, 厚鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 610 直接焼入れ焼もどし高張力鋼の材質に及ぼす Mo の影響(高張力厚鋼板・制御圧延・加速冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 335 高窒素ステンレス鋼の溶接継手特性に関する研究 第1報 : 溶接金属のブローホール防止と耐食性の改善について
- 584 直接焼入れにおける B 添加 80kgf/mm^2 級鋼の焼入れ性 : オーステナイト粒の再結晶挙動と B の再配置(油井管, 高張力鋼, 直接焼入れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 135 Nb, V含有制御圧延厚鋼板の多層溶接金属における硬さとじん性
- 309 Nb、Vを含む溶接金属再熱部のじん性におよぼすTiの影響
- 146 溶接金属中のNb、Vの形態とじん性の関係
- 鉄を支える溶接材料と溶接技術
- 422 開先なし1パス完全溶込み溶接法によるクレーンランウェイガーダーの溶接継手性能
- 厚鋼板のT型すみ肉高能率サブマ-ジア-ク溶接技術 (溶接・物流特集号) -- (溶接)
- 307 開先なし極厚T型すみ肉高能率溶接法の開発
- 低変態温度溶接材料による溶接継手の疲労強度向上
- 340 連続打点溶接時の電極損耗に及ぼす電極形状の影響 : 合金化亜鉛めっき鋼板の抵抗スポット溶接(第3報)
- 229 合金化亜鉛めっき鋼板の抵抗スポット溶接(第2報) : 電極損耗に及ぼす電極先端温度の影響
- 228 合金化亜鉛めっき鋼板の抵抗スポット溶接(第1報) : 電極寿命に及ぼす電極先端損耗形態の影響
- Ti, Nb 添加鋼の加工熱処理による高強度化機構
- 543 溶接熱サイクルにおける TiN 粒子の溶解挙動とオーステナイト粒径の関係(変態・熱処理, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 112 鉄粉添加フラックスを用いた高能率多層サブマージアーク溶接
- 溶接用高張力・高靱性鋼の進歩 : TMCP による高張力化・高靱性化と折出物制御による溶接熱影響部靱性の向上
- 2 最近の高強度薄鋼板の進歩(薄板材料の溶接)
- 2〓Cr-1Mo-1/4V鋼用サブマ-ジア-ク溶接材料 (溶接・物流特集号) -- (溶接)
- 最近の高強度薄鋼板の進歩とその溶接 (フォーラム「鉄鋼新材料の進歩と溶接性」)
- 418 溶射圧延法による耐海水性鋼管の試作
- 417 溶射圧延鋼板の開発
- 237 熱処理溶接金属の機械的性質におよぼす熱処理条件、溶接材料の影響
- 603 厚鋼板の加速冷却における冷却停止温度が材質特性におよぼす影響(厚鋼板の加速冷却・直接焼入れ, 厚鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 664 加工オーステナイトからのフェライト及び第 2 相変態挙動に及ぼす加速冷却条件の影響(制御圧延, 電縫管, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 359 大入熱溶接部の靱性の優れた高張力鋼板の開発 : 極地向海洋構造物 YP42kgf/mm^2 鋼の開発と製造 (I)(海洋構造物用高張力鋼板, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 611 細粒フェライト-ベイナイト鋼に及ぼす化学成分と制御圧延後の冷却速度の影響(冷延鋼板・厚板・熱延薄板・部会報告, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 486 Ti-B 鋼の材質特性に及ぼす合金成分と加速冷却の影響 : 新厚板製造法による Ti-B 系 UOE 鋼管の開発第 1 報(油井管・ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 560 含 Nb フェライト鋼中の微細ベイナイトとマルテンサイトが強度と靱性に及ぼす影響(熱処理・他, 制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)