内水氾濫における地盤沈下と排水炉の影響 : 佐賀市の7.2水害を例として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Heavy rain fall caused the flood at the central part of Saga City in July 2, 1990. Deep flood zone was concentrated at the suburbs that are newly developped areas of Saga City. Leveling was carried out for the water surface of flood and ground surface to clarify the influence of landsubsidence or drainage canal. Simulations based on the tank model were carried out to reproduce the flood depth, and to check the influence of landsubsidence or drainage canal. It proved that the real drainage ability is lacked to drain the flood water, and the landsubsidence decrease the ability of drainage.
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 1992-06-10
著者
関連論文
- すべり面におけるせん断強度と物理的性質との関係
- 鹿児島県出水市針原川地域における扇状地災害の発生プロセス
- 佐賀平野北西部における軟弱地盤の分布とクリークの関係(応用地質における地形情報の活用)
- 平成17年3月20日福岡県西部沖地震による斜面災害に関する調査報告
- 2398 理学情報収集の必要性とマニュアル化
- 1609 有明粘土地盤における住宅起訴実大載荷実験(小規模建築物のための地盤および基礎)
- 軽量地盤工法の施工に関する研究
- 軟弱粘土地盤の軽量化に関する研究
- 軽量地盤工法の施工に関する研究
- アイソスタティック基礎の基本的設計
- 有明粘土地盤における住宅基礎工法の研究
- スチロポールビーズを用いた軟弱地盤改良工法の研究
- 小川活断層について
- 内水氾濫における地盤沈下と排水炉の影響 : 佐賀市の7.2水害を例として
- 2393 沖積層の形成過程
- 発泡スチロール粒を用いた石灰安定処理土の特性
- 鹿児島県出水市針原川地域における土石流災害の地質的素因
- 佐賀平野における家屋の変状と環境の実態
- 出水市針原地区の土石流災害
- 佐賀平野の化石谷
- 7th IAEG大会に見る応用地質学界の動向
- 軟弱な有明粘土層におけるPC杭の打込み時応力
- 杭の静的支持力に関する模型実験
- 軟弱地盤上の盛土と地盤沈下
- 有明粘土層地盤と続成作用
- 圧密に関するレオロジーモデル
- 佐賀平野の地盤沈下予測
- スチロポールビーズを用いた軟弱地盤改良工法の研究
- 節理面に生成された白色粘土とそのせん断・まさつ特性
- 1486 節理の存在する軟岩切り土斜面の安定(地盤の異方性)
- P17.豪雨による斜面崩壊の実証的事例(地すべり,斜面崩壊,ポスターセッション)
- 地すべり学会と大学教育・JABEE
- 2003年熊本県水俣市で発生した豪雨による斜面災害
- 地盤情報のシステム化と社会
- 「地盤情報データベースの高度利用に関するパネルディスカッション」開催報告
- 有明粘土地盤における住宅基礎工法の研究
- 1595 パソコンによる地盤資料の情報処理システムと運用 : 佐賀平野の例
- 地震防災にかかわる科学の方法と倫理
- 鹿児島県北西部の後期新生代昆虫化石