波長多重/スペクトル拡散ハイブリッド超多情報伝送路
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
NTTでは、アクセス系の光化について、2010年を整備完了の目標年度とし、また、2000年までには、政令指定都市及び県庁所在地級都市では主要エリア(ビジネスエリア)で概ね100%、他のエリアで30〜40%、また、人口10万人以上の都市等では主要エリア(ビジネスエリア)で概ね100%、他のエリアで5〜10%、を光化するという目標を設定して推進している。本論文では、1.3ミクロン/1.55ミクロン-WDM技術による、低コストにアクセス系を光化できるFiber-to-the-Homeシステムを構築(フェーズI)した後、このシステムを段階的に、拡張する方法を提案する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-09-05
著者
-
雲崎 清美
日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
-
雲崎 清美
Ntt光ネットワークシステム研究所
-
菊島 浩二
日本電信電話株式会社アクセスサービスシステム研究所
-
菊島 浩二
NTT光ネットワークシステム研究所
-
菊島 浩二
日本電信電話株式会社nttアクセスサービスシステム研究所
-
菊島 浩二
Nttアクセスサービスシステム研究所
-
柴田 宣
NTT光ネットワークシステム研究所
-
吉永 尚生
NTT光ネットワークシステム研究所
-
柴田 宣
Ntt サービスインテグレーション基盤研
-
吉永 尚生
Ntt
関連論文
- 伝送速度と加入率を考慮したWDMアクセスシステムにおける光可変分岐制御方式(光ファイバ伝送)
- 省電力機能を搭載した10ギガクラスPONシステムの性能解析(ユビキタス/ブロードバンドネットワークの品質とメディア品質、品質評価モデル、信頼性とセキュリティ、コンテンツ、インセンティブ、一般)
- コヒーレント光多値PONにおけるデジタル帯域削減技術(光ファイバ,光ファイバケーブル,光ファイバ部品,光信号処理,光計測,光伝搬,光発生,一般)
- B-10-108 波長スイープ送信器を用いた超高密度WDMアクセスシステムにおけるFWMクロストーク耐力(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-110 デュアルレートサービスにおける光出力レベル優先制御方式の検討(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-111 光アクセス可視化方式における短パルス信号光の受信特性評価(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-49 波長スイープ光による共用型光送信器を用いた超高密度WDMアクセスシステム(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-10-52 光アクセスシステム可視化方式におけるパルス光を用いたSH変換効率制御特性(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- 縦続変調による光変調器の多チャネル信号変調特性(レーザ・量子エレクトロニクス)
- B-6-130 光パス設定のためのセルオートマトン最小経路求解法の検討(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- B-10-106 DWDM-PONにおける監視フレーム転送を用いた遠隔周波数安定化技術(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-57 光FDMアクセスにおける直接変調を用いた送信/局発光源の共用化(B-10.光通信システムB(光通信), 通信2)
- 1G/10GデュアルレートEPONに適した動的帯域割当方法 : 要求量しきい値の更新をソフトウェア処理により実現する方法(次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般)
- FM一括変換型映像伝送用小型ONUモジュールに関する検討
- AM/FM一括変換による光映像伝送用高利得,広帯域FM復調IC
- AM/FM一括変換による光映像伝送用高利得,広帯域FM復調IC
- AM/FM一括変換による光映像伝送用高利得,広帯域FM復調IC
- FM一括変換型伝送方式におけるONU伝送特性シミュレーション手法(伝送方式・機器)
- B-10-55 光SSBによる高周波SCM伝送(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- 2段階側波帯抑圧法による広帯域SCM信号の光SSB変調(レーザ・量子エレクトロニクス)
- B-10-100 10Gbit/s級バースト送信器における消光比変動の受信感度への影響(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-107 総帯域拡張型WDM/TDM-PONと動的波長帯域割当の一提案(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- PDS光加入者伝送システムの伝送特性評価
- 小容量サービスのための光加入者ループの超多分岐構成の検討
- B-10-68 電気段空間符号拡散に基づく周波数領域符号化O-CDMの提案(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-10-55 1.3μm帯QPM-LNを用いた光アクセス可視化方式のためのインラインモニタリング技術(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-10-54 光アクセスにおける利用波長域の拡大に向けた1.2μm帯パルス伝送特性の検討(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-10-30 波長スイープWDM送信方式におけるチャネル間クロストークの周波数領域解析(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-29 SOA多段接続型アクセスネットワークの検討(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-8-22 停電時下り音声通信光アクセスシステムの入力光強度に関する一検討(B-8.通信方式,一般セッション)
- B-8-21 WDMアクセスシステムにおける波長利用効率向上を実現するλ/Bit変換技術(B-8.通信方式,一般セッション)
- SCM伝送における4光波混合の影響
- AM/FM-SCM信号と16QAM-SCM信号の双方向WDM伝送実験
- PDS-SCMA多重伝送の限界に関する考察
- 光幹線系及び光アクセス系におけるSCM伝送技術
- PDS型ネットワークにおけるSCMA方式への高周波重畳と誤り訂正符号の適用効果
- 低チャープレーザを用いたAM40ch高分散ファイバ伝送実験
- 1) AM/QAM/FMハイブリッド光映像分配システムの検討(無線・光伝送研究会)
- AM/QAM/FMハイブリッド光映像分配システムの検討 : 無線・光伝送
- 6)光映像分配システムへの光ファイバ増幅器の適用(〔放送方式研究会 放送現業研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- B-8-21 停電時下り音声通信を実現する光アクセスシステムの提案(B-8.通信方式,一般セッション)
- パッシブダブルスター光アクセスシステムにおけるセキュリティ方式
- FM一括変換方式を用いた光映像分配システム
- マイクロセルラ通信システムにおける光アクセスネットワーク
- TCM/TDMAパッシブダブルスター方式における光伝送系の設計
- TCM/TDMA-PDS方式におけるフレーム構成の提案 : TDMA遅延時間の低減
- パッシブダブルスター型アクセスシステムの管理法及び機能モデルの提案
- 光加入者網構築と適用システムの将来展望
- B-8-22 誤接続防止を実現する適応型ONUの動作原理と検証(B-8.通信方式,一般セッション)
- B-8-24 省電力機能を有する10G-EPONシステムにおけるスリープ時間の動的制御法(B-8.通信方式,一般セッション)
- 品質保証型サービスに適応するレイヤ2スイッチ制御方式(次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般)
- B-8-13 ポイントツーポイント及びPONシステムのための適応型ONU(B-8.通信方式,一般セッション)
- C-14-15 ループバック型光ヘテロダイン検波方式を用いた双方向60GHz-ROF伝送システムにおけるIM3成分による干渉低減のための波長配置法(C-14.マイクロ波フォトニクス,一般講演)
- 60GHz光ファイバ無線ダウンリンクにおける光/電気2段ヘテロダイン方式
- C-14-5 ループバック型光ヘテロダインによる上りリンクを用いた双方向60GHz-ROFシステム(C-14. マイクロ波フォトニクス, エレクトロニクス1)
- C-14-4 60GHz-ROFシステムにおける光制御型ビームフォーミング(C-14. マイクロ波フォトニクス, エレクトロニクス1)
- B-10-56 周波数シフト型送信側偏波ダイバーシティを用いた光FDMアクセス方式における残留光の影響(B-10.光通信システムB(光通信), 通信2)
- C-14-9 60GHz ROFアップリンクシステムにおけるループバック型光ヘテロダイン検波方式(C-14. マイクロ波フォトニクス, エレクトロニクス1)
- B-10-97 可変分岐型OLTにおける低消費電力化構成の検討(B-10. 光通信システムB(光通信), 通信2)
- B-10-95 光FDMアクセスにおける送信側偏波ダイバーシティ方式(B-10. 光通信システムB(光通信), 通信2)
- SCM映像伝送システムにおける上り信号周波数帯域の検討
- B-10-33 WDM-PONにおけるホモダイン検波を用いた干渉強度雑音の低減(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-8-23 省電力を実現するサービスレート適応型受信モジュール(B-8.通信方式,一般セッション)
- 光ファイバ通信技術の最新動向
- CS2000-20 / OCS2000-12 フォトニクステストベッドの狙いと展望
- 電話線で20Mbpsのブロードバンド・サービスを提供するVDSL : 上限周波数は12MHzで標準化へ(乱世のアクセス・ネットワーク)
- ISDNを支える加入者線伝送技術-1-
- ISDNを支える加入者線伝送技術-2完-
- FM一括変換型多チャンネルAM/QAM映像伝送装置による映像伝送特性
- 超広帯域FM一括変換型多チャンネルAM/QAM映像伝送装置
- 超広帯域FM一括変換型多チャンネルAM/QAM映像伝送装置
- B-10-47 ホモダイン検波と1シンボル積分を用いた高周波数利用効率DWDM-PONの提案(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- 低雑音・高出力1.3μm帯光ファイバ増幅器
- 低雑音・高出力1.3μm帯ファイバ型光増幅器
- 光AM/FM一括変換映像伝送システムにおける誘導Brillouin散乱による映像信号の劣化
- AM/FM一括変換形光映像伝送システムにおける歪み要因と対策
- マルチメディアに対応した光加ス者システムの検討
- 光ヘテロダインAM/FM一括変換伝送における超広帯域FM復調器
- 光AM/FM一括変換器におけるAM成分抑圧
- 光ヘテロダインによるAM/FM一括変換器を用いた多チャンネルAM映像伝送
- 光処理技術を用いた光映像分配システム
- B-8-3 回線エミュレーションにおける適応クロック法(B-8.通信方式,一般講演)
- 0.13μm CMOSを用いた10Gb/sバースト対応CDR IC(VLSI一般(ISSCC2005特集))
- PDS方式とパスオペレーション
- B-10-69 多波長多値アクセス方式における波長分散補償技術(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-80 相関を利用したビート雑音推定器の提案(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- 波長多重技術を用いた次世代省電力型アクセスシステム(次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般)
- AM/FM一括変換光映像伝送システムにおけるQAM多重伝送
- 波長多重/スペクトル拡散ハイブリッド超多情報伝送路
- B-10-91 10Gbit/sバーストモードクロックデータ再生装置(B-10. 光通信システムB(光通信), 通信2)
- 1)PDSネットワークにおけるSCMA多重伝送実験(無線・光伝送研究会)
- 光加入者システムの展開とデバイス技術への期待
- B-10-112 2.5Gbit/sec, 16波長多重光パケットの伝送距離640kmのルーティング実験
- 光加入者システム技術の現状と提供サービス
- ISDNメタリック加入者線伝送装置の機能高度化
- 16チャネル小型高密度光加入者収容モジュールの開発(光・電波ワークショップ)
- 16チャネル小型高密度光加入者収容モジュールの開発(光・電波ワークショップ)
- PDSネットワークにおけるSCMA多重伝送実験
- 16チャネル小型高密度光加入者収容モジュールの開発(光・電波ワークショップ)
- 16チャネル小型高密度光加入者収容モジュールの開発(光・電波ワークショップ)