アクティブガードバンドフィルタの基板雑音低減効果の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
より高機能なシステムLSIの構築のために、アナログ回路を搭載した混在ICが求められている。この際、デジタル回路の発生する雑音が基板を介してアナログ回路に伝達され、動作に影響を及ぼす問題があり、基板雑音の影響の低減を目的とした"アクティブガードバンドフィルタ"を提案した。本法の雑音抑制効果のIC接続インピーダンス依存性の検討結果を報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-09-05
著者
-
塚田 敏郎
(株)日立製作所 半導体事業部
-
福田 恵子
(株)日立製作所 半導体事業部 半導体開発センタ
-
前田 敏
(株)日立製作所 半導体事業部 半導体開発センタ
-
福田 恵子
(株)日立製作所 半導体事業本部
-
福田 恵子
(株)日立製作所 半導体事業部 システムlsi本部マルチメディアlsi開発センタ
-
塚田 敏郎
(株)日立製作所 半導体事業本部
関連論文
- CMOSD/A変換器用電流セルの一設計方法
- アクティブガードバンドフィルタによるアナログ/デジタル混在集積回路における基板雑音の低減
- チョッパ形電圧比較器によるCMOS集積回路の基板雑音の計測
- 基板雑音低減手法"アクティブガードバンドフィルタ"のオンチップ化方法の提案
- 基板雑音低減手法"アクティブガードバンドフィルタ"のオンチップ化方法の提案
- C-12-60 デジタルスイッチング雑音の基板結合特性の検討
- アクティブガードバンドフィルタのオンチップ化の一検討
- アクティブガードバンドフィルタの基板雑音低減効果の検証
- CMOS集積回路の基板雑音技術
- CMOSチョッパ形電圧比較器のオフセット誤差検討