デリバリスイッチLSIの高アイソレーション化に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
パーソナルハンディホンシステム(PHS)における無線基地局の小形化、経済化並びに保守性の向上を目的にデリバリスイッチを用いた無線スペクトル集中制御システムの検討が行われている。デリバリスイッチの小形化、経済化のため高アイソレーション化デリバリスイッチLSIの試作結果について前回報告した。今回、アイソレーション特性を向上したデリバリスイッチLSIを実現したので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-09-26
著者
-
小笠原 守
NTTアクセス網研究所
-
束原 恒夫
会津大学大学院コンピュータ理工学研究科
-
市川 敬章
NTT無線システム研究所
-
束原 恒夫
NTT無線システム研究所
-
束原 恒夫
NTTワイヤレスシステム研究所
-
小笠原 守
NTT無線システム研究所
関連論文
- 光波・マイクロ波伝送システムにおけるFP-LDの適用
- SCM光伝送技術を適用したWLLの実験的検討
- SCM光伝送技術を適用したWLLの検討
- C-12-8 断間ソースフォロワバッファを用いた増幅作用を持つ多段ポリフェーズ・フィルタ(C-12.集積回路,一般セッション)
- 無線スペクトル集中制御方式を用いたセル間切替によるサイトダイバーシチ効果
- 無線スペクトル集中制御方式を用いたセル間ダイバーシチ構成法の検討
- 低電圧動作2GHz帯Siバイポーラ直交変調器
- フーリエ変換とサンプリングを用いたワイヤレス受信機の検討
- 窓積分フィルタを用いたスプリアス信号抑圧方法の検討
- 高アイソレーション化8×8アナログスイッチLSIの検討
- デリバリスイッチLSIの高アイソレーション化に関する検討
- 任意分数設定型フランクショナルN・PLLを用いた低位相雑音MMIC周波数シンセサイザ
- サブキャリヤ光伝送における非線形ひずみ補償の検討
- シリコンRFアナログ集積回路開発の歴史と将来動向 : 新しいタイプの回路設計者が誕生(若手研究会)
- SCM光伝送技術を適用したワイヤレスアクセス装置
- 広帯域高アイソレーション化8×8スイッチHIC
- 無線スペクトル分配用高アイソレーション化スイッチLSIに関する検討
- C-12-60 高精度・複素型 低電圧直交変調器の設計(C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-6 高精度・複素型低電圧直交変調器(高速通信用IC,C-12. 集積回路,一般セッション)
- C-12-38 トランスコンダクタンス・容量の非線形性を補償した高線形性PA(デバイス・回路協調設計技術(1),C-12. 集積回路,一般セッション)